企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 広島県広島市二葉の里3丁目3番1号

3.23
  • 残業時間

    21.4時間/月

  • 有給消化率

    53.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:25

20代前半女性正社員販売スタッフ

【気になること・改善したほうがいい点】

赴任地は、希望も出せますが、基本的に選べません。都会に行ける同期もいれば田舎に行く同期もいました。田舎なのはいいのですが、はあたりハズレあります。電灯一つもなく、虫も多く出るようなもありました。あまりにひどいようなら変えてもらうこともできます。

投稿日2024.01.28/ IDans-6660998
20代前半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

社宅は自分で借りるより安く住めるのでそこは良いと思ってます。仕事に必要な資格は申請すれば半額負担してくれる。福利厚生も手厚い。

投稿日2023.01.25/ IDans-5751786
20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

福利厚生は非常に充実しています。いろいろなサービスが割引されたり、社員食堂なども補助があります。本社勤務だったため店のことはそこまで良くわかりませんが、どの店舗にも社員食堂があり、お店の勤務時間で遅番の方々は夕方から夜にかけては社員食堂があいていないためフードコートで食事ができるようでした。私は新入社員として入社しましたが、社員などもあり、非常に安く借りることができる住宅手当支援があり助かりました。月給自体はそこまで高くはありませんが、ボーナスもきちんとでることや、奨学金を借りている方はいくらかは詳しくわかりませんが、毎月手当が出るようです。さらに本人だけではなく、大学生?のお子さんがいらっしゃる方(奨学金を借りていれば)で、条件に当てはまれば毎月手当が出るようです。私の部署では産休、育休をしっかり取ったあと復帰された方も四年間で二人いらっしゃいました。横の部署には1人産休と育休、また横の部署には男性で1人育休を取得していました。復帰のための面談なども産休育休を取った女性が担当していたので安心できるなと感じました。他にも様々な手当や保険、慶弔関係もありました。

【気になること・改善したほうがいい点】

帰省する際には旅費の補助がありましたが、年齢制限があったため、役職に応じて年齢を引き上げたりしてほしいなと思います。

投稿日2023.07.11/ IDans-6173876
20代後半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 将来設計を考えた上で転勤が毎年あるので、子供など生まれた際に単身赴任になる可能性が高いので退職を決断した。 転勤をあまりしたくない... 続きを読む(全238文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 将来設計を考えた上で転勤が毎年あるので、子供など生まれた際に単身赴任になる可能性が高いので退職を決断した。 転勤をあまりしたくない人はあまりお勧めしない。年に一回あるので 【良い点】 レギュラー社員だが社宅寮で借りていた 為月に1万2千で住まれていたのでしっかり貯金ができる。また、給与を貰う時点で天引きされているので残りは全部使えるのでやりやすかった。 また、色々な県外にいなるので色んな土地に住みたいって人はおすすめかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.09/ IDans-6330802
会員登録バナー

株式会社イズミには
1,222件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社イズミを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員販売スタッフ
年収:
276万円
【良い点】 良い点】給与もボーナスも新卒にしては良かったと思い... 続きを読む(全63文字)
【良い点】 良い点】給与もボーナスも新卒にしては良かったと思います。寮も1万円程度で住めるので、生活費が抑えられ助かりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.28/ IDans-6661000
20代前半男性正社員マーチャンダイザー・バイヤー主任クラス
【良い点】 若い人には、正直メリットだらけだと思う。 借上住宅に普段では考えられない格安の値段で住めたり、社員食堂の充実など魅力が多い。 また、若い人は希望のキャリアを上... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 若い人には、正直メリットだらけだと思う。 借上住宅に普段では考えられない格安の値段で住めたり、社員食堂の充実など魅力が多い。 また、若い人は希望のキャリアを上司面談の際に、言いつづけると実現可能性が非常に高くなる。 【気になること・改善したほうがいい点】 このご時世で、寮が存在する店舗があるがあり得ない。格安でもプライベート空間は全店で確保してあげてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.18/ IDans-5258366
20代前半女性正社員販売スタッフ
【良い点】 27歳まで格安で寮の利用ができる。社員食堂もあり会社からの補助もでる。 個人的に利用するのは福利厚生倶楽部です。連携している飲食店や施設でお得になることが多く... 続きを読む(全491文字)
【良い点】 27歳まで格安で寮の利用ができる。社員食堂もあり会社からの補助もでる。 個人的に利用するのは福利厚生倶楽部です。連携している飲食店や施設でお得になることが多く気に入ってます。映画も少し安く見れます。 退職金も支給され、財形貯蓄もあるのでそういった面も手厚いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 食事手当は年々補助の金額が少なくなっている。また、配属先によっては食堂がない店舗もあるので注意。食堂があっても2種類しか選べないとこもあったりお店によるとこが残念です。 寮についてはレオパレスが基本です。壁が薄いので隣人の声やいびきに悩まされたことがありました。車がある人は店の近くに物件がない場合は離れたところのレオパレスと契約されることもあるそうです。  社内制度だと、帰省時の交通費申請をできるものがあったりするそうです。利用するのに店長支配人に書類を出さなくてはいけないようなのでもっと利用しやすくしてほしいなぁと思います。 社員購買割引もありますが、あまりお得度を感じません。予約活動は半ば強制なのでそういったものが嫌な方は合わないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.25/ IDans-6055558
20代前半男性正社員個人営業
新卒入社の社員は、基本的に寮に居住となる。福利厚生で家賃は安いが、自己都合で自分でアパートを借りる場合には全額自己負担になる。自分で家を選べない点が私にとってはしんどかっ... 続きを読む(全89文字)
新卒入社の社員は、基本的に寮に居住となる。福利厚生で家賃は安いが、自己都合で自分でアパートを借りる場合には全額自己負担になる。自分で家を選べない点が私にとってはしんどかったかな。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.25/ IDans-5825857
20代後半女性パート・アルバイトその他職種
【良い点】 組合の企画でお買い物して商品券もらえたり 達成賞が毎月出たらテンション上がったり 11月3日の創業記念日にはお菓子もらえる 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全287文字)
【良い点】 組合の企画でお買い物して商品券もらえたり 達成賞が毎月出たらテンション上がったり 11月3日の創業記念日にはお菓子もらえる 【気になること・改善したほうがいい点】 27歳くらいまで家賃補助だったかな。会社指定外の家を借りると出ないけど。1年目の車通勤はNGなので出来れば寮借りて人脈作ったほうがいいかも。 あとは資格勉強の補助やら組合の企画に出席して商品券もらえたり。 最近は転勤正社員からエリア社員に切り替える人が増えてるのでエリア検討してるならお早めに。 主任候補ライセンス制度とか無くなったので下手したら右も左も分からない仕事の出来ん主任にあたったら詰む。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.07/ IDans-5614369
20代前半男性正社員販売スタッフ
年収:
450万円
【良い点】 年収は同業者の小売業の中では高い方だと思う。また良い点として、福利厚生がしっかりしている、社員寮や、家賃補助の面、家族手当等の面を見ても悪くはないと思う。 課... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 年収は同業者の小売業の中では高い方だと思う。また良い点として、福利厚生がしっかりしている、社員寮や、家賃補助の面、家族手当等の面を見ても悪くはないと思う。 課によってさまざまだが、早ければ2年程度で主任に昇格もできる。 必要な資格等はそこまで多くないが、資格を取る際にも社内より補助を出してくれる手厚さもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.18/ IDans-5882705
20代後半女性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は整っていたので問題なかったです。 若いうちの住宅手当が手厚かった 【気になること・改善したほうがいい点】 寮に入ると全然綺麗ではないし、過ごすのが辛... 続きを読む(全119文字)
【良い点】 福利厚生は整っていたので問題なかったです。 若いうちの住宅手当が手厚かった 【気になること・改善したほうがいい点】 寮に入ると全然綺麗ではないし、過ごすのが辛かった。 少し高くなっても自分で家を見つけるべきだったなと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.21/ IDans-5742729
20代後半女性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
月1万円ちょっとで寮に住めるのと、配属されるお店によっては食堂があるので、生活費は全... 続きを読む(全84文字)
月1万円ちょっとで寮に住めるのと、配属されるお店によっては食堂があるので、生活費は全体的に安く抑えられていたと思います。もちろん転勤の際の引っ越し費用も会社負担でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.10/ IDans-5861963
20代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅補助は27歳まで単身寮で... 続きを読む(全41文字)
【良い点】 住宅補助は27歳まで単身寮で家賃12000円前後で住むことができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.17/ IDans-5683446
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 会社の寮があるため一人暮らしされている方は生活費がそんなにかからないので貯金ができると思います。 また寮も家具、家電がついているのでわざわざ1から揃えなくて大... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 会社の寮があるため一人暮らしされている方は生活費がそんなにかからないので貯金ができると思います。 また寮も家具、家電がついているのでわざわざ1から揃えなくて大丈夫だと思います。 基本会社に近い場所に寮があるので時間ギリギリまで寝れると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮にもよるが木造建築されていることもあり、隣の方の声が聞こえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.30/ IDans-4855779
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業、また社内の独特の体育会系のノリが合わなかった。 【良い点】 給料、福利厚生はしっかりしている。また主任にランクアップすると更... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業、また社内の独特の体育会系のノリが合わなかった。 【良い点】 給料、福利厚生はしっかりしている。また主任にランクアップすると更に給料も上がるため、毎月貯金残高を確認したことは無い。 お金は手に入るが、それを使う暇がないという点が難点。 レオパレスに月1.5万円で住めるのも良いところかと思う。ただ二人部屋で寮に住む必要がある地域もあるので注意。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.22/ IDans-2522393
MIRROR LPバナー

イズミの関連情報

イズミの総合評価

3.23
68件(7%)
195件(21%)
381件(40%)
173件(18%)
126件(13%)

会社概要

会社名
株式会社イズミ
フリガナ
イズミ
URL
https://www.izumi.co.jp/
本社所在地
広島県広島市二葉の里3丁目3番1号
代表者名
山西 泰明
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
19,614,000,000円
従業員数
5,027人
設立年月
1978年10月
上場区分
上場
証券コード
8273
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131744
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。