企業イメージ画像

専門店業界 / 静岡県静岡市伝馬町3番地の1深尾ビル3階

2.50
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    45%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

20代後半男性正社員販売スタッフ
年収:
220万円

【良い点】

店長などの役職に就けば役職手当がもらえるようになる。店長の数が足りていないので、頑張ればすぐに昇進も可能。

ちなみに店長の上長にあたるブロック長は経験豊富な方が多く、各店長たちの相談にはきちんと対応してくれる。

【気になること・改善したほうがいい点】

月給がいまいちで、賞与もかなり少ない。勤続年数に応じて賞与は増えていくとのことだが、自分はコロナで会社の業績が悪くなった時だったので輪をかけて少なかった。

ちなみに自分は1年以上2年未満の勤務期間だったが、年収は220万あるかないかという程度だった。

投稿日2022.05.31/ IDans-5364673
20代後半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

販売店は女性スタッフが多く和気あいあいとした雰囲気です。女性店著も多かったです。エリアマネージャーまでは女性でも昇進可能です。産休、育休を取るのも反対などはされません。

【気になること・改善したほうがいい点】


本社勤務の役職者はほぼ男性ばかりのようです。人手不足で複数店舗の兼任店長も多かったので疲弊して辞めていく人が多い印象でした。産休・育休も法律以上の制度はありません。

投稿日2017.09.13/ IDans-2665151
30代前半男性正社員スーパーバイザー・エリアマネージャ
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

常に人が足りていないので昇進は簡単です。店長以上の方で退職者が出たら、穴埋めのために昇進させられている感じです。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇進しても収入はあまり変わらないそうで、メリットは無いみたいです。責任だけは増えて、店の開け閉めのスタッフがいない場合は店長やエリアマネージャーさんが犠牲になっています。コロナ禍でも会社は利益出せていると聞いていますし、疲弊して退職していった方を見ると、あれだけ働いているのだから収入面くらい評価してあげられないものか、と感じます。

投稿日2021.06.12/ IDans-4877497
20代後半男性正社員店長・店長候補課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
まともに勤務していても昇進することはなく、上がれたとしても課長が限界です。長くこの会社にいますが、課長より上に昇進した方を見たことがありません。課長でも月の手取りが20万... 続きを読む(全240文字)
まともに勤務していても昇進することはなく、上がれたとしても課長が限界です。長くこの会社にいますが、課長より上に昇進した方を見たことがありません。課長でも月の手取りが20万円いくかどうかと言ったところ。もちろん管理職という事で残業代は出ません。残業代は役職手当てに含まれるからとのことですが、役職手当以上の勤務を強いられる為、残業をした一般社員と同じといった扱いをうけます。部長クラス以上は創業当初からの社員、もしくは引き抜きで入ってきた人しかなれず、将来性は皆無といった状況です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.09/ IDans-1119429
会員登録バナー

株式会社中央コンタクトには
466件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社中央コンタクトを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員スーパーバイザー・エリアマネージャ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昇進したら徐々にライフワークバランスの難易度が上がっていき、管理職に就いた時点でワークのみになる。社長はみんなしっかり休むようにと... 続きを読む(全215文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇進したら徐々にライフワークバランスの難易度が上がっていき、管理職に就いた時点でワークのみになる。社長はみんなしっかり休むようにと言われますが、その一言さえ言っておけば、責任が無いとお考えのようです。人員を補充する気も無いようなので、バランスを取りたい方は昇進の話が来たら退職をオススメします。 【良い点】 平社員ならライフワークバランスは取れる。店舗にもよるけれど休みもきちんと取れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.23/ IDans-4969813
20代後半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
社風は社長のトップダウン経営のため非常に社長色が強い。ある意味自由に任されることが多々あるので、社長の色に染まれる人は相性が良いように思う。待遇はあまり良いとは言えない。... 続きを読む(全152文字)
社風は社長のトップダウン経営のため非常に社長色が強い。ある意味自由に任されることが多々あるので、社長の色に染まれる人は相性が良いように思う。待遇はあまり良いとは言えない。昇進するにつれて残業は増え、給料は減っていく仕組みなので。人間関係は良い。社員同士でギスギスする感じはめったにない。キャリアは詰めない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.28/ IDans-1021621
30代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 小売業全般に言えることだが、労働に対する対価が低く家族養っていく事が厳しい。実家暮らしで正社員として家賃の心配がなくなどの条件が合... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 小売業全般に言えることだが、労働に対する対価が低く家族養っていく事が厳しい。実家暮らしで正社員として家賃の心配がなくなどの条件が合えば良いのでは。 個人評価が明確ではなく、何をもって昇進降格されているかが不明瞭。 評価フィードバック説明がされていないので何が悪かったのか混乱する場合がある。 【良い点】 金額の問題はあるが賞与支給は夏冬ともあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.04/ IDans-4664343
20代後半女性正社員広報課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
給与は非常に低いです。そして昇給も望めません。賞与も遅いです。キャリアパスなんて無縁は会社です。評価基準もありません。だからどうしたら昇給昇進するのかもわかりません。噂で... 続きを読む(全159文字)
給与は非常に低いです。そして昇給も望めません。賞与も遅いです。キャリアパスなんて無縁は会社です。評価基準もありません。だからどうしたら昇給昇進するのかもわかりません。噂では昇給や賞与はすべて役員様が決めているようで、上司の評価とかは反映されないみたいです。ですので評価制度そのものが存在しないといってもよいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.23/ IDans-1016633
30代前半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 店長になればある程度自分の裁量で様々な企画なども実践できる点はやりがいがある。店長以外でも様々な工夫を凝らして業務改善に努めるスタッフは重宝されるし、すぐに昇... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 店長になればある程度自分の裁量で様々な企画なども実践できる点はやりがいがある。店長以外でも様々な工夫を凝らして業務改善に努めるスタッフは重宝されるし、すぐに昇進すると思います。店舗スタッフだが、営業職にも匹敵する提案力は身につけられると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 店長になっても手取り額が少なく、新卒の手取り額とあまり差はない場合が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.18/ IDans-3950944
30代後半男性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
コンタクトレンズを販売するお店ですので、店内は綺麗ですし、綺麗にしていました。 私が勤めていた店舗ではアルバイトの方も含めて女8:男2というスタッフ割合でした。 入社... 続きを読む(全153文字)
コンタクトレンズを販売するお店ですので、店内は綺麗ですし、綺麗にしていました。 私が勤めていた店舗ではアルバイトの方も含めて女8:男2というスタッフ割合でした。 入社当時店長だった方がエリアマネージャーになり、その後の店長になったのは当時24歳の女性でしたので、昇進を目指すにも良い所だったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.09/ IDans-1199945
MIRROR LPバナー

中央コンタクトの関連情報

中央コンタクトの総合評価

2.50
8件(2%)
30件(9%)
106件(33%)
105件(32%)
75件(23%)

会社概要

会社名
株式会社中央コンタクト
フリガナ
チュウオウコンタクト
URL
https://www.chuo-contact.co.jp/
本社所在地
静岡県静岡市伝馬町3番地の1深尾ビル3階
代表者名
藤本亮吉
業界
専門店
資本金
60,000,000円
従業員数
347人
設立年月
1984年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132701
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。