企業イメージ画像

専門店業界 / 静岡県静岡市伝馬町3番地の1深尾ビル3階

2.50
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    45%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:28

20代前半女性パート・アルバイトその他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 競合他社も多く、特にこれがすごいと言った点が見当たらないため、今後は難しいと思う。 【良い点】 インターネット販売を始めたこと。コ... 続きを読む(全135文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 競合他社も多く、特にこれがすごいと言った点が見当たらないため、今後は難しいと思う。 【良い点】 インターネット販売を始めたこと。コンタクトの会社の中でも老舗のコンタクト屋さんなので、今まで続けられていることは、素晴らしいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.29/ IDans-7535256
30代前半女性正社員店長・店長候補
【良い点】 コンタクトレンズを取り扱うので潰れることはな... 続きを読む(全57文字)
【良い点】 コンタクトレンズを取り扱うので潰れることはないと思う。人員不足ではあるが、新しい店舗は増え続けている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.25/ IDans-7464927
40代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 日本のコンタクトレンズ業界が、今後は右肩下がり。海外に目を向けて展開するのは、良いと思いますが、現状、上手くいっていないのだから、... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 日本のコンタクトレンズ業界が、今後は右肩下がり。海外に目を向けて展開するのは、良いと思いますが、現状、上手くいっていないのだから、撤退するのは企業として当然だと思います。海外に店舗進出していた時は、現在、何処に何店舗目と教えてくれていましたが、撤退する時は教えない。この事だけではありませんが、スタッフに知らせないのは良くない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.13/ IDans-5532157
20代後半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 メーカーさんとの兼ね合いで推奨レンズを沢山売りますが、毎回早い段階で目標達成することが多い。キャンペーンや割引などはかなりのスパンであるのでお客様の集客に力を... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 メーカーさんとの兼ね合いで推奨レンズを沢山売りますが、毎回早い段階で目標達成することが多い。キャンペーンや割引などはかなりのスパンであるのでお客様の集客に力を入れている。PAYPAYの導入も1番乗りで導入当時は全会社の中でもかなり売上は高い方でした。今後はコスメにも力を入れるようで、既にまつげ美容液を販売しており売れてるみたいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.23/ IDans-4843534
会員登録バナー

株式会社中央コンタクトには
466件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社中央コンタクトを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コンタクトレンズはインターネットでも購入することができるようになっているし、そっちの方が安く済む場合も多いので、価格高騰の今すごく... 続きを読む(全148文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コンタクトレンズはインターネットでも購入することができるようになっているし、そっちの方が安く済む場合も多いので、価格高騰の今すごく厳しいと思います。 【良い点】 眼科も併設している店舗が多い為、眼科に平日行けない方は日曜日に診察できるところだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.15/ IDans-6028081
30代後半女性契約社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 インターネット通販の市場拡大に伴い、コンタクトレンズ販売業も多分に漏れず、各社顧客の奪い合いや、リアル店舗の存続がかなり厳しい状況... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 インターネット通販の市場拡大に伴い、コンタクトレンズ販売業も多分に漏れず、各社顧客の奪い合いや、リアル店舗の存続がかなり厳しい状況になっていくと予想される。そんな中、ここ数年店舗数を逆に増やし続けている状況について、在職中は疑問を感じていた。店舗数は増えていたが、人員が全く足りておらず、不満を抱えるスタッフも多かった。 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.13/ IDans-4090689
20代後半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 大手メーカーと対立をし、取引を中止するなど強... 続きを読む(全84文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 大手メーカーと対立をし、取引を中止するなど強気。高度管理医療機器を処方箋無しで販売したり免税に力を入れ独自路線。ついていけない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.28/ IDans-6815634
40代前半男性パート・アルバイト
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 コンタクトレンズ自体はこの先何年かは無くなることのない商品であり、カラーレンズや遠近両用などそこそこ新しい商品がコンスタントに発売されるため、暫くは安定してい... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 コンタクトレンズ自体はこの先何年かは無くなることのない商品であり、カラーレンズや遠近両用などそこそこ新しい商品がコンスタントに発売されるため、暫くは安定しているのではないかと思います。コンタクトレンズを作っている大元の会社が倒産したりなど何か起きない限りは、特にこれといった支障はないのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.29/ IDans-4653584
50代女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 今後成長するとはまったく思えない。店舗数は多いが、教育体制や運営体制が確立されておらず、質問を投げかけても部署によっては返事がバラ... 続きを読む(全177文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今後成長するとはまったく思えない。店舗数は多いが、教育体制や運営体制が確立されておらず、質問を投げかけても部署によっては返事がバラバラ。 社長や本部の考え方が支離滅裂で、会社は利益を追求するわりには現場の社員やアルバイトにはまったく還元されず、主要ブランドの取引をやめてしまうなど、今後の体制もすでに心配される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.14/ IDans-3572037
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 最近ではモールに積極的に出店しているため、知名度はそこそこかと思います。 モール店のため、綺麗な店舗が増えています。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 最近ではモールに積極的に出店しているため、知名度はそこそこかと思います。 モール店のため、綺麗な店舗が増えています。 【気になること・改善したほうがいい点】 昔からある店舗は基本的に雑居ビルなどに入っており、古めかしく暗い感じがある。また、コンタクト処方をするためだけの眼科とだいたい隣接しているが、客足はかなり少なく、モール店と比べて忙しさにかなり差がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.28/ IDans-3231253
30代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 商品価格は安くないです。 ネットと価格競争したら負けます。 どれだけ売上がよくても、社員には還元がないです。 忙しい店舗は疲弊し、... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 商品価格は安くないです。 ネットと価格競争したら負けます。 どれだけ売上がよくても、社員には還元がないです。 忙しい店舗は疲弊し、暇な店舗は数字を追わされます。 社員の疲弊と人手不足がすごいので、そのあたりを改善しないと将来性はないです。 新入社員、中途社員は即辞め、残ってるのは転職出来なさそうな人材です。 【良い点】 競合他社がかなり売り上げているので、業界としての将来性はまだまだあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.10/ IDans-3423142
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 大手メーカーと喧嘩したのか、大手商品の在庫を置かなかったり大手だと希望される方も多い筈なのに手間。お客さんが希望されたコンタクトレ... 続きを読む(全156文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 大手メーカーと喧嘩したのか、大手商品の在庫を置かなかったり大手だと希望される方も多い筈なのに手間。お客さんが希望されたコンタクトレンズを切り替えることもある。本当にお客さんのことを考えているのか疑問だった。利益のことしか考えてないのだなと思った。 【良い点】 特に無い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.11/ IDans-6854577
30代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外に出ていくことに積極的であり、他のコンタクト販売会社とくらべ、アフターフォローがしっかりしていることで差別化できる。また、社長がはっきりしたビジョンを持っ... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 海外に出ていくことに積極的であり、他のコンタクト販売会社とくらべ、アフターフォローがしっかりしていることで差別化できる。また、社長がはっきりしたビジョンを持っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 これから成長するということはあまりないのではないかと思います。業界自体が人口等に左右される側面をもつうえ、付加価値を作り出すことが難しい。一度ついた順位を変えることは難しい業界だと言える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.06/ IDans-2063946
40代前半男性正社員広報
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 さすがに業界で上位に位置する企業だけあって、都心部やショッピングモールへの出店も活発です。会社の規模は中小企業ですが、メジャー感は高いですね。手っ取り早く「有... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 さすがに業界で上位に位置する企業だけあって、都心部やショッピングモールへの出店も活発です。会社の規模は中小企業ですが、メジャー感は高いですね。手っ取り早く「有名企業に入社できた」という気分を得たいならお勧めします。ただ、会社そのものはやはり中小企業レベルなので、舞台裏は結構ドタバタしてますね。この辺がもっと改善されれば、いい職場になると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.04/ IDans-3313986
20代後半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
コンタクト業界では5本の指に入るくらいの有名企業ですが、年々顧客の数が減少しています。 理由は、売りであったスピード販売(以前に処方が出ていれば診察無しで購入)から毎回... 続きを読む(全724文字)
コンタクト業界では5本の指に入るくらいの有名企業ですが、年々顧客の数が減少しています。 理由は、売りであったスピード販売(以前に処方が出ていれば診察無しで購入)から毎回受診しないといけない流れに変わっているからです。店舗によっても様々ですが、他社に比べて金額が高い上に、他社と同じように毎回受診だと、こちらで購入するメリットをあまり感じない点。 不安な点は、各部署の意見がバラバラで下に降りてくる点。納得のいく説明が無い点。現場の意見を一切聞かない点。 ハローワークで求人を見つけて、入社したのですが、ボーナスは年2回で2カ月分と言う話でしたが、年2回の1ケ月分ないくらいと先輩社員に聞かされました。 また、今年の新卒は、面接では、自宅から通える範囲の店舗への配属と伝えられていたのですが、配属辞令が来てみると、引っ越しをしないといけないところへの配属(福岡県の新卒が茨城の店舗への配属)になっていました。 辞令は変更される事なく確定し、引っ越し手当、住宅手当が出るならまだしも、全く出ないとのことで、多くの新卒は内定を辞退する流れです。 このような流れになってしまった理由は、人事の担当の方が退職し、なぜか営業部の方が人 員を振り分けたからです。 少し、理解に苦しむ所が有り、会社の対応に不安がいっぱいです。 経営面に関しては、なぜか利益の取れる商品を売ろうとしません。 専門的な事も入り話せば長くなるのでこれ以上語りません。 良い点は、女性が多い職場なので、女性は働きやすいかもしれません。仕事内容も大変な物は無いので、普通に何も考えず働く分には良いと思います。 スキルアップをしたい、など向上心ある方には、少し物足りないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.08/ IDans-327150
MIRROR LPバナー

中央コンタクトの関連情報

中央コンタクトの総合評価

2.50
8件(2%)
30件(9%)
106件(33%)
105件(32%)
75件(23%)

会社概要

会社名
株式会社中央コンタクト
フリガナ
チュウオウコンタクト
URL
https://www.chuo-contact.co.jp/
本社所在地
静岡県静岡市伝馬町3番地の1深尾ビル3階
代表者名
藤本亮吉
業界
専門店
資本金
60,000,000円
従業員数
347人
設立年月
1984年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132701
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。