企業イメージ画像

専門店業界 / 静岡県静岡市伝馬町3番地の1深尾ビル3階

2.50
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    45%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

30代前半女性正社員店長・店長候補

【良い点】

2年か3年ですぐに店長になれる。

【気になること・改善したほうがいい点】

スキルアップのための研修制度は店舗で映像を見て試験を受ける社内資格のようなものがあったが、それを身につけたらそれで終了であるので、何にも繋がらない。ただ商品知識は深まる。

投稿日2024.12.25/ IDans-7464930
20代前半女性パート・アルバイトその他のサービス関連職

【良い点】

交通費は出るが上限があった。

【気になること・改善したほうがいい点】

あまり詳しくは知らないが、住宅補助は2回目の配属?で微量出た気がする。資格取得制度もよくわからない。

投稿日2025.01.29/ IDans-7535260
20代前半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

いい点はありません。

【気になること・改善したほうがいい点】

現雇用の社員より求人に載っている基本給の方が高額です。ブロック長(エリア長)に話しても昇給は無理と言われるだけで、売上アップや高品質の商品を買っていただくなどの成果があっても全く影響しません。


勤続年数が3年あっても、休日出勤をしても、他県のヘルプに協力(片道2時間)に行っても、コンタクトの資格を取っても、アンケートハガキでお褒めの言葉をいただいても、入ったばかりの社員のほうが給料をもらっています。

しかも自分は週休2日なのに新しい求人は週休3日です。どうして拘束時間が長く、週休日数の少ない自分のほうが給料が低いのか納得できません。仕事のできない自分が悪いのかとも考えましたが同じ店舗にいた他の社員も同じ額の給与とのことでした。

現用の社員を大事にする気のない会社です。

投稿日2024.06.20/ IDans-7036159
30代後半女性パート・アルバイト販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コンタクトレンズを付けていないスタッフに対しては全て不親切。 上司は、コンタクトレンズをしろと言ってくるが、諸事情で付けられない人... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コンタクトレンズを付けていないスタッフに対しては全て不親切。 上司は、コンタクトレンズをしろと言ってくるが、諸事情で付けられない人がいるのをわかってほしい。ちゃんと事情を聞いてほしい。 【良い点】 コンタクトレンズの特徴がわかれば、 顧客に説明もしやすい。 新発売のコンタクトレンズのモニターをいち早く出来る。 一年間働くと、販売管理者の資格がとれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.15/ IDans-4093467
会員登録バナー

株式会社中央コンタクトには
466件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社中央コンタクトを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性パート・アルバイトその他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 仕事内容はもともと興味があったため、楽しさ・やりがいを見出すことができたので、ずっと続けてたいと思いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格、知... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 仕事内容はもともと興味があったため、楽しさ・やりがいを見出すことができたので、ずっと続けてたいと思いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格、知識をある程度得てしまうと、それ以上の自分自身のレベルアップは望めない気がします。さらなる高みを目指したい方は、同じ職種でも勤務場所を検討し直したり、どんどん自分で勉強していく必要があると感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.24/ IDans-3800846
60代以降女性パート・アルバイトその他ビューティー系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 アルバイトであるにも関わらず資格取得は強制でした。社員がおらずアルバイトのみの店舗運営だったため教育は最初だけ、ほとんどされません... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 アルバイトであるにも関わらず資格取得は強制でした。社員がおらずアルバイトのみの店舗運営だったため教育は最初だけ、ほとんどされません。困ったら近隣店舗に電話するように指導されていました。 【良い点】 販売資格を交通費含め会社負担で受けられました。更新が必要な資格だったのでいまとなってはまったく役に立っていませんが・・・
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.03/ IDans-3817855
30代前半女性パート・アルバイトその他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 定期的な勉強会や研修があるため、基本的な知識がしっかり身につくので良かったです。眼に関する知識、コンタクトに関する知識など、自分にも役に立つ知識を得ることが出... 続きを読む(全238文字)
【良い点】 定期的な勉強会や研修があるため、基本的な知識がしっかり身につくので良かったです。眼に関する知識、コンタクトに関する知識など、自分にも役に立つ知識を得ることが出来ました。退職した後も役立っています。一定の基準を満たせば資格を取ることも出来ます。 入社してから先輩方も丁寧に仕事を教えてくださいました。 【気になること・改善したほうがいい点】 店舗により正社員の意識が異なるので、さらに研修などを通して、目標・意識の統一を行うとレベルの底上げが出来るのかなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.24/ IDans-3800838
20代後半男性非正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
130万円
当時は人員不足かどうかは定かではないですが 入社半年の方が店長になっていたケースがありました。 男性、女性問わず店長、副店長になれています。 またアルバイトでも 所... 続きを読む(全157文字)
当時は人員不足かどうかは定かではないですが 入社半年の方が店長になっていたケースがありました。 男性、女性問わず店長、副店長になれています。 またアルバイトでも 所定の資格を取得すれば時給が 100円アップするというステップアップも存在しました。 (うる覚えですが「販売管理系」の資格だったと思います。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.20/ IDans-1100160
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性が多い職場なので男性は居づらいのではないかと思います。人事がしっかりしていないという印象。販売士の資格を取らされますが試験自体を自費で受けなければならず疑問を感じまし... 続きを読む(全150文字)
女性が多い職場なので男性は居づらいのではないかと思います。人事がしっかりしていないという印象。販売士の資格を取らされますが試験自体を自費で受けなければならず疑問を感じました。お客さまと接することが好きな人には良い職場だとは思います。やはりお客様からありがとうといってもらえることは販売職の喜びですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.05/ IDans-591934
20代前半女性パート・アルバイトその他の出版・印刷関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 スキルアップ、キャリア開発、教育体制 非正規雇用でも会社負担で医療機器販売の資格をとらせてもらえる 【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップ、キャ... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 スキルアップ、キャリア開発、教育体制 非正規雇用でも会社負担で医療機器販売の資格をとらせてもらえる 【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップ、キャリア開発、教育体制 人員不足のため社員がいないのでトラブルがあると近隣店舗にその都度連絡をしなければならない レジの使い方などだけ教えられてあとはアルバイトのみですべて回さないといけません。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.08/ IDans-3935121
20代後半男性非正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
色んな店舗で女性の店長さん・副店長さんがいたと記憶しています。 またアルバイトも女性の方が多く見られましたし、 資格を取って時給をアップさせようと考えている方もいまし... 続きを読む(全169文字)
色んな店舗で女性の店長さん・副店長さんがいたと記憶しています。 またアルバイトも女性の方が多く見られましたし、 資格を取って時給をアップさせようと考えている方もいました。 ただ副店長以上は転勤があるので女性の方で アルバイトのまま留まる方がいました。 そのあたりは自分の働き方、ライフスタイルを鑑みて決めたほうが良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.21/ IDans-1100171
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社前にアルバイトの形で研修をします。基本は3ヶ月となります。週3,4回、合計20時間前後のシフトに入って、接客を始め、いろいろな仕事を身につけるように研修します。また、... 続きを読む(全166文字)
入社前にアルバイトの形で研修をします。基本は3ヶ月となります。週3,4回、合計20時間前後のシフトに入って、接客を始め、いろいろな仕事を身につけるように研修します。また、それと同時に、販売士の資格を獲得するために、通信教育が行われます。会社からテキストをもらい、スケジュールによって自ら勉強します。新卒研修として悪くないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.06/ IDans-617966
20代後半男性非正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
働いていた2010年頃のお話で今はどうか分からないですが アルバイトで販売管理者などの資格をとれば時給が上がっていました。 (50円か100円か忘れましたが…) また... 続きを読む(全267文字)
働いていた2010年頃のお話で今はどうか分からないですが アルバイトで販売管理者などの資格をとれば時給が上がっていました。 (50円か100円か忘れましたが…) またこれは店舗さんにもよると思いますが、 コンタクトレンズ販売店の営業さんが来られた時に 一緒に同席してお話を聞くこともありました。 営業さんのお話を聞くことで そのメーカーさんのコンタクトレンズの性能をより理解するためです。 これは実際に店頭でお客さんにご説明をする際に結構役に立ったと思います。 スキルアップや教育体制については 上記のような感じでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.10.06/ IDans-1224853
20代前半女性パート・アルバイトその他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 当時は医療資格がなくても働け、入り口の敷居は低かった。人件費削減のため、医療資格者の採用は抑えているのかもしれない(推測)。産休育休取得者や長期キャリアの女性... 続きを読む(全170文字)
【良い点】 当時は医療資格がなくても働け、入り口の敷居は低かった。人件費削減のため、医療資格者の採用は抑えているのかもしれない(推測)。産休育休取得者や長期キャリアの女性は…自分のいた時期は見かけなかった。20〜30代前半の女性が多い。仕事内容はそれほど多彩でない分、飽きるなどせず割り切って長期間勤められれば勤務年数は稼げるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.08/ IDans-6843586
MIRROR LPバナー

中央コンタクトの関連情報

中央コンタクトの総合評価

2.50
8件(2%)
30件(9%)
106件(33%)
105件(32%)
75件(23%)

会社概要

会社名
株式会社中央コンタクト
フリガナ
チュウオウコンタクト
URL
https://www.chuo-contact.co.jp/
本社所在地
静岡県静岡市伝馬町3番地の1深尾ビル3階
代表者名
藤本亮吉
業界
専門店
資本金
60,000,000円
従業員数
347人
設立年月
1984年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132701
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。