該当件数:18件
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はほとんど上がらない。営業でのインセンティブもなにもないので、頑張っただけ評価される。というわけではないと思う。評価項目は、共済の保険の勧誘、新規組合員の獲得。売上高などに多岐に渡る。s評価からc評価まであり、あまり努力しなくてもb評価は簡単にとれ、7割以上がこの査定になる。ものすごく頑張るどりょくをしないとA評価にはいかないが、A評価になったとしても、ボーナスが上がるだけであり、そこまでの給料に反映されない。なので、職場としては、やった分だけ損という雰囲気はどうしてもあるようにおもえる。
【良い点】
安定している。パートの身分だが、時給1300円+αで、食っていける。有給も付与されるから、働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給が実情に見合っていない。仕事が増えても給料の伸びが微々たるものなので、それだったら別に頑張らなくてもいいかとモチベーションが下がる
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給額が1円単位。少なすぎる。
県内最低賃金が上がっても、すでに最低賃金を超えている長年勤めている人は時給が全く変わらないため、新人と変わらない時給となっている。不公平感が強い。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
生活協同組合コープこうべを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。