企業イメージ画像

農林水産・鉱業業界 / 兵庫県神戸市住吉本町1丁目3番19号

3.11
  • 残業時間

    21.6時間/月

  • 有給消化率

    51.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

30代前半男性正社員個人営業
年収:
350万円

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給はほとんど上がらない。営業でのインセンティブもなにもないので、頑張っただけ評価される。というわけではないと思う。評価項目は、共済の保険の勧誘、新規組合員の獲得。売上高などに多岐に渡る。s評価からc評価まであり、あまり努力しなくてもb評価は簡単にとれ、7割以上がこの査定になる。ものすごく頑張るどりょくをしないとA評価にはいかないが、A評価になったとしても、ボーナスが上がるだけであり、そこまでの給料に反映されない。なので、職場としては、やった分だけ損という雰囲気はどうしてもあるようにおもえる。

投稿日2024.03.26/ IDans-6809065
20代前半女性正社員ルートセールス・代理店営業
年収:
280万円

【良い点】

新卒入社で一年目の時点からボーナスは高め。評価は基準、数字がはっきりしており、わかりやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

地域担当はアポ取りのみ役割だが、成績は成約数のみ対象となるため、成約を取る営業担当によって変わる部分がある。

投稿日2023.11.15/ IDans-6503153
20代後半女性正社員生産管理・品質管理課長クラス

【良い点】

正職員はボーナスがある程度は出るので安心は出きると思いますが、契約は雀の涙程度なので問題あると思う。同一労働であるが明らかに年収で違いがある。

【気になること・改善したほうがいい点】

チープなど役職に付くと負担が一気に増える。所属や上司にもよるが、若い人がなんでも経験だといって任される仕事?雑用?もあり納得いかないと思うことがある。また私生活を重視したい場合役職があるとバランスが取れず継続していくのは難しいと感じる。

投稿日2021.10.16/ IDans-5046717
30代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 生活協同組合の中では、給与や福利厚生は非常に良く、守られていると感じる。 定期昇給もきちんと定められているので、一生出世しなくても長年勤め上げればある程度の給... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 生活協同組合の中では、給与や福利厚生は非常に良く、守られていると感じる。 定期昇給もきちんと定められているので、一生出世しなくても長年勤め上げればある程度の給与は保証される。 ただし一定年齢以上では昇給がなくなるので、 若い頃から出世への意欲を見せていないと 歳をとってから後悔しても遅い場合がある。 評価は上司の判断なので、日頃の勤務態度が非常に重要。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業的な仕事もあるが短期的なボーナスなどはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.23/ IDans-4797028
会員登録バナー

生活協同組合コープこうべには
584件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
生活協同組合コープこうべを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は大変そうです。特にチーフにはなりたいとは思いません。 【良い点】 正職員は9連休が年2回もらえます。土曜日と祝日は出勤なの... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は大変そうです。特にチーフにはなりたいとは思いません。 【良い点】 正職員は9連休が年2回もらえます。土曜日と祝日は出勤なのでそこの連休で帳尻を合わせている感じです。土日祝休みであれば友人などと予定を合わせることができますが、なんでもない週に連休を貰うと一人でどこかへ遊びに行くという寂しい事になります。ボーナスも年2回貰えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.30/ IDans-4486448
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【気になること・改善したほうがいい点】 配達は体力仕事なので相当疲れるが、それに見あった給料かと聞かれれば疑問。重量物を持ったりするので腰などを痛める人が多く、それを考え... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配達は体力仕事なので相当疲れるが、それに見あった給料かと聞かれれば疑問。重量物を持ったりするので腰などを痛める人が多く、それを考えると長年続けて働くのは大変だとおもう。 【良い点】 よい成績を残せば、それだけボーナスが上がる。逆に成績が良くないと貰えないことは無いがプラスは期待できない。担当する区域差で成績が変わってくることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.28/ IDans-4306202
20代前半男性契約社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【気になること・改善したほうがいい点】 私は正社員でしたが店舗専門職員という枠で、総合職員になるには試験と面接を受けないといけません。でも試験も面接も難しすぎて受からせる... 続きを読む(全173文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 私は正社員でしたが店舗専門職員という枠で、総合職員になるには試験と面接を受けないといけません。でも試験も面接も難しすぎて受からせる気は果たしてあるのか?総合職員も店舗専門職員も全く同じ仕事ですがお給料の差が全然違いますし、ボーナスも一応ありますが、店舗専門職員のボーナスは片手で数えられる程度だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.31/ IDans-5604596
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
390万円
【良い点】 基本給はそれなりにある(大卒で20万程度)。残業代は満額出るが、36協定により、仕事が遅いと業務が残っていても帰らされる事がある(翌日の準備や成績、考課に響く... 続きを読む(全286文字)
【良い点】 基本給はそれなりにある(大卒で20万程度)。残業代は満額出るが、36協定により、仕事が遅いと業務が残っていても帰らされる事がある(翌日の準備や成績、考課に響く)。社内ライセンスを取るとぐんと上がる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ルート営業は配達をしながら商品や共済(保険)、電気などの営業をしなければならない(区域により非常に時間はタイト)。その中で成果を出したとしても褒められて拍手されるだけで、インセンティブはほぼない(ボーナスがわずかにあがる程度)。インセンティブがよりあれば、現場のモチベーションは上がるだろうが協同組合であるため、厳しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.18/ IDans-3675799
20代後半女性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 保険屋さんと違うのに、コープ共済の勧誘業務をやらされる!! あくまでも、スーパーなのに、保険の営業はないわ…。そんなんあるって知っ... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 保険屋さんと違うのに、コープ共済の勧誘業務をやらされる!! あくまでも、スーパーなのに、保険の営業はないわ…。そんなんあるって知ってたら多分入社してません。 専任の保険屋さんを雇いましょう!! 【良い点】 パートにもボーナス出ます。時間によって時給が上がるシステムで、土日祝出勤でさらにプラス100円時給があがるから、土日夜に入ったらサイコー。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.20/ IDans-3524008
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
全体的に見れば女性が働きやすい職場であると思います。私はまだ未婚ですが先輩方を見ていると産休育休もしっかりとれ、その後も時短勤務ができます。時短勤務の場合、給料もボーナス... 続きを読む(全161文字)
全体的に見れば女性が働きやすい職場であると思います。私はまだ未婚ですが先輩方を見ていると産休育休もしっかりとれ、その後も時短勤務ができます。時短勤務の場合、給料もボーナスも下がってしまうそうですが仕方ないと思います。しかし現在私はトラックで配達をしていますが力仕事です。慣れるまで、夏の暑い時期はなかなか大変だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.10/ IDans-873916
30代後半男性契約社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 契約職員が正職員になる道はかなり狭い。 【良い点】 若い方には比較的おすすめしますが、契約職員の場合は給与アップに上限があります。... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約職員が正職員になる道はかなり狭い。 【良い点】 若い方には比較的おすすめしますが、契約職員の場合は給与アップに上限があります。たしか5年を超えると全く給料があがりません。 またボーナスもなく、1年間勤務すると、少額の手当てがついたと思います。 車通勤の場合でも、電車通勤と同じ交通費が支払われます。但し雪の為や交通渋滞での遅刻は理由になりません。駐車場代はとられます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.25/ IDans-3909744
20歳未満女性契約社員その他の小売・ファッション関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
180万円
【良い点】 契約社員で入っても、一年間契約の次の三年契約を乗り切れば正社員になれます。 一年契約中は、実習生バッジが付きますが、バッジが外れても安心だと評価されればテスト... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 契約社員で入っても、一年間契約の次の三年契約を乗り切れば正社員になれます。 一年契約中は、実習生バッジが付きますが、バッジが外れても安心だと評価されればテストがあり、それに合格すれば無事に実習生バッジが外れるので、評価が目に見えて良かったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員はボーナスはないのですが、少しプラスされるものもあればいいなと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.17/ IDans-3719969
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 他の企業よりも基本給は割といいほうだったと思う。また年度末に利益があった時は、年度末特別ボーナスとして(名前があったが失念)支給された(約10万ほど)。ただそ... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 他の企業よりも基本給は割といいほうだったと思う。また年度末に利益があった時は、年度末特別ボーナスとして(名前があったが失念)支給された(約10万ほど)。ただその翌年度リーマンショックの影響でボーナスが減額された。 ただそれでも周りの企業よりは多かったので恵まれていたと思う。 評価はその時の上司によるが、評価制度は独自であり、内容もかなり細かく見られる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.06/ IDans-2505422
MIRROR LPバナー

生活協同組合コープこうべの関連情報

生活協同組合コープこうべの総合評価

3.11
34件(7%)
114件(24%)
182件(38%)
96件(20%)
54件(11%)

会社概要

会社名
生活協同組合コープこうべ
フリガナ
コープコウベ
URL
https://www.kobe.coop.or.jp/
本社所在地
兵庫県神戸市住吉本町1丁目3番19号
代表者名
山口一史
業界
農林水産・鉱業
資本金
36,460,000,000円
従業員数
9,452人
設立年月
1921年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1523239
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。