該当件数:13件
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はほとんど上がらない。営業でのインセンティブもなにもないので、頑張っただけ評価される。というわけではないと思う。評価項目は、共済の保険の勧誘、新規組合員の獲得。売上高などに多岐に渡る。s評価からc評価まであり、あまり努力しなくてもb評価は簡単にとれ、7割以上がこの査定になる。ものすごく頑張るどりょくをしないとA評価にはいかないが、A評価になったとしても、ボーナスが上がるだけであり、そこまでの給料に反映されない。なので、職場としては、やった分だけ損という雰囲気はどうしてもあるようにおもえる。
【良い点】
新卒入社で一年目の時点からボーナスは高め。評価は基準、数字がはっきりしており、わかりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域担当はアポ取りのみ役割だが、成績は成約数のみ対象となるため、成約を取る営業担当によって変わる部分がある。
【良い点】
正職員はボーナスがある程度は出るので安心は出きると思いますが、契約は雀の涙程度なので問題あると思う。同一労働であるが明らかに年収で違いがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
チープなど役職に付くと負担が一気に増える。所属や上司にもよるが、若い人がなんでも経験だといって任される仕事?雑用?もあり納得いかないと思うことがある。また私生活を重視したい場合役職があるとバランスが取れず継続していくのは難しいと感じる。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
生活協同組合コープこうべを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。