企業イメージ画像

農林水産・鉱業業界 / 兵庫県神戸市住吉本町1丁目3番19号

3.11
  • 残業時間

    21.6時間/月

  • 有給消化率

    51.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

20代後半男性正社員個人営業主任クラス

【気になること・改善したほうがいい点】

年功序列のため仕事ができない上司が多い。また、お偉いさんの息子というだけで何も出来ない役職者も存在する。周りの職員から不満の声が出ているにも関わらず所属長、人事は何も聞こえないふり。終わってる。

投稿日2023.12.03/ IDans-6544806
20代前半女性正社員ルートセールス・代理店営業

【良い点】

チーフなどの役職に若い人が多く、比較的相談もしやすく話しやすい雰囲気がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

チーフが若い人が多く、チーフ一年目なども多いため、余裕がなく常に忙しそうで、自身の仕事でいっぱいいっぱいになっているところをよくみる。

投稿日2023.11.15/ IDans-6503155
20代後半男性正社員個人営業

【気になること・改善したほうがいい点】

KC内でリーダー職につくと、有給が思うようにとれない、管理職の思うように使われる、とても忙しい割に役職手当は一万円などデメリットが大きい。

投稿日2023.10.24/ IDans-6451673
20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 何かしらの役職についていない場合、復帰した後も同じ仕事になる。体力的に厳しい。ら 【良い点】 育休産休がしっかり取得できる点はいい... 続きを読む(全93文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 何かしらの役職についていない場合、復帰した後も同じ仕事になる。体力的に厳しい。ら 【良い点】 育休産休がしっかり取得できる点はいい。たはたざなた
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.08/ IDans-6610798
会員登録バナー

生活協同組合コープこうべには
584件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
生活協同組合コープこうべを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員生産管理・品質管理課長クラス
【良い点】 時短や産休育休制度を利用している方は非常に多いので、自分もその時がきたらすぐ上司に報告して休みを取ろうと思える。また育休は最大3年まで取れるので家庭の事情によ... 続きを読む(全299文字)
【良い点】 時短や産休育休制度を利用している方は非常に多いので、自分もその時がきたらすぐ上司に報告して休みを取ろうと思える。また育休は最大3年まで取れるので家庭の事情により選ぶことが出きると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休後復帰してからの配属はやはりそれまでのキャリアはあまり考慮にいれられていないのだはないかと感じることがある。同僚は希望を人事に聞かれて素直に答えたら思うような所に配属できると思わないでと言われたとのこと。そうであれば育休を取る前に役職に付いたりスキルアップする意味を考えてしまうし。人事も当たり前のように降格同様の配属をすることを考え直した方がいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.16/ IDans-5046726
20代後半女性正社員生産管理・品質管理課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 チープなど役職に付くと負担が一気に増える。所属や上司にもよるが、若い人がなんでも経験だといって任される仕事?雑用?もあり納得いかな... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 チープなど役職に付くと負担が一気に増える。所属や上司にもよるが、若い人がなんでも経験だといって任される仕事?雑用?もあり納得いかないと思うことがある。また私生活を重視したい場合役職があるとバランスが取れず継続していくのは難しいと感じる。 【良い点】 正職員はボーナスがある程度は出るので安心は出きると思いますが、契約は雀の涙程度なので問題あると思う。同一労働であるが明らかに年収で違いがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.16/ IDans-5046717
30代前半女性正社員商品企画主任クラス
【良い点】 社会の役に立っているという実感が持てる仕事です。実際には違いますが半分公務員のような仕事をしているので社会のためになり、民間企業と違って利益を追求しすぎないの... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 社会の役に立っているという実感が持てる仕事です。実際には違いますが半分公務員のような仕事をしているので社会のためになり、民間企業と違って利益を追求しすぎないのでほどよくのんびり感もあり、私にとっては良いバランスだと感じました。 【気になること・改善したほうがいい点】 役所的なところがあり役職者があまり有能ではない、年功序列に感じられることもあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.08/ IDans-5116052
20代前半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休や育休等女性にとって必要な福利厚生が手厚く、生活と仕事のバランスを取ると言った意味ではとても良い環境だと思えます。 また女性職員も積極的に役職に就かせよう... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 産休や育休等女性にとって必要な福利厚生が手厚く、生活と仕事のバランスを取ると言った意味ではとても良い環境だと思えます。 また女性職員も積極的に役職に就かせようとする風潮があるので、長い目でキャリアを見据えていけると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 新卒で入社した場合は必ず男性職員と同じく配達業務をしながら営業をしなければいけないため、体力的にはかなり厳しいのでそこを乗り越えることができるかがかなりネックにはなると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.20/ IDans-5010608
20代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地域密着のためお客様と仲良くなりやすい。世間話や感謝など直接感じられるのでやりがいはあるかと思います。職員も優しい方が多く、働きやすい。様々な役職もその人によ... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 地域密着のためお客様と仲良くなりやすい。世間話や感謝など直接感じられるのでやりがいはあるかと思います。職員も優しい方が多く、働きやすい。様々な役職もその人によれば経験が可能、、、 【気になること・改善したほうがいい点】 急に別店舗への移動が命じられたり、突然採用担当になったりと捉えようによってはあまり良くないかもしれない、、生協なので覚えることは他のスーパーより多いかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.04/ IDans-4763797
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給・能力給、その他手当で収入が構成されているが賞与に関しては基本給ベースなので釈然としない 【良い点】 これから社員が少なくな... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給・能力給、その他手当で収入が構成されているが賞与に関しては基本給ベースなので釈然としない 【良い点】 これから社員が少なくなる中で比較的ポストに任用される機会が多い。故に年収も若いころは学生時代の友人と変わりない位には貰える。しかし、何かしらのポスト・役職につく、試験でL職などにならない限り生涯に渡っての昇給は期待できない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.14/ IDans-3513283
20代後半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 特になし。 【気になること・改善したほうがいい点】 店舗専門職として中途入社しました。 店舗の場合、賞与は年2回ありますが、どれだけ頑張っても0.8ヶ月分程度... 続きを読む(全293文字)
【良い点】 特になし。 【気になること・改善したほうがいい点】 店舗専門職として中途入社しました。 店舗の場合、賞与は年2回ありますが、どれだけ頑張っても0.8ヶ月分程度しか貰えないため、通年で1.5ヶ月分程度となります。そこが少し低く感じます。 また毎年の昇給は評価により3000-5000円程度、もっとあげる場合には役職に就く必要があります。 段階としては部門チーフ、マネジャー(副店長)、店長があります。 チーフの手当ては1万円と少なく、責任や負担の増加量に対して割に合わないため、ステップアップの過程として気にせず頑張るしかないです。 マネジャーからは5万円と大きく上がります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.06/ IDans-5375817
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は申し分ない。役職員共済も魅力的。通信教育や資格補助もある。しかし、有給休暇については、現場は最低でも1ヶ月前に申請する必要があり、慢性的に人手不足な... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 福利厚生は申し分ない。役職員共済も魅力的。通信教育や資格補助もある。しかし、有給休暇については、現場は最低でも1ヶ月前に申請する必要があり、慢性的に人手不足な所属が多いので休みが通る可能性も低い。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇の取りやすさを高めるべき。人手不足になりがち=人がやめがち=現場職員を今以上に大切にすべき(人財)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.18/ IDans-3675816
40代後半男性正社員営業マネージャー・管理職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 出身大学に関係なく出世の可能性がある。現場の職員からスタートだが、自主研があってそこに参加すると、役員と直接話しができて、本部に登用のチャンスがある。一般的な... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 出身大学に関係なく出世の可能性がある。現場の職員からスタートだが、自主研があってそこに参加すると、役員と直接話しができて、本部に登用のチャンスがある。一般的な出世コースは、協同購入担当ー店舗ー店舗チーフー本部バイヤーー副店長ー店長(ここまで50歳)ここで役職定年で一部の人のみ部長ー役員になる 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になるとどの派閥に着くかでその後が決まる。 50歳で役職定年。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.19/ IDans-3344313
20代後半男性契約社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の働きやすさはかなり良かったイメージです。さすが生協といった感じでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 現在はわからないが、女性の店長を大型店に... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 女性の働きやすさはかなり良かったイメージです。さすが生協といった感じでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 現在はわからないが、女性の店長を大型店に配属させた方が良いと感じた。 これは生協に限らず、普段買い物やお店に行く機会が女性の方が圧倒的に多いので、女性からの視点でより良い店舗が作れると思う。 また、役職者も女性を増やした方が今より良くなりそうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.14/ IDans-5339009
20代前半女性パート・アルバイトその他の小売・ファッション関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 アルバイトでも健康診断を受けることができました。 休みに関しては、正社員の方は6連休を取らないといけない制度がありました。 また、定期的に各支店の役職者が情報... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 アルバイトでも健康診断を受けることができました。 休みに関しては、正社員の方は6連休を取らないといけない制度がありました。 また、定期的に各支店の役職者が情報共有するミーティングがあるようで、その場で課題となったことは全体に共有する社風でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 現在は分かりませんが、契約社員の方は6連休制度を始め、正社員との待遇差があるように見えました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.19/ IDans-2905408
MIRROR LPバナー

生活協同組合コープこうべの関連情報

生活協同組合コープこうべの総合評価

3.11
34件(7%)
114件(24%)
182件(38%)
96件(20%)
54件(11%)

会社概要

会社名
生活協同組合コープこうべ
フリガナ
コープコウベ
URL
https://www.kobe.coop.or.jp/
本社所在地
兵庫県神戸市住吉本町1丁目3番19号
代表者名
山口一史
業界
農林水産・鉱業
資本金
36,460,000,000円
従業員数
9,452人
設立年月
1921年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1523239
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。