該当件数:11件
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用者に対しての給与体制が悲惨。医療系専門職ならまだしも、事務職に至ってはとても家族を養えるとは思えない。正職員の中でも総合職・一般職のような分け方があり待遇、昇給に差がある。
1年に1回必ず昇給はあるが、人事評価は一切ないため頑張った分が給与に反映されることは一切ない。そのため勤務歴だけ長くて仕事が出来ない人もゴロゴロいる印象。
【良い点】
静岡県西部で言えば名の知れた事業団であり、一般的には安定していると見られている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職者の人事異動が頻繁にあるため、役職者は自分が担当している期間だけ成果を上げられれば良いと考えているのか、やり方・方針がコロコロ変わる。業務改善を提案し取り組もうとしても途中で上司が変わり引き継ぎもされず、新しい上司が来たらまた一からやり直しとなり一向に物事が進められない。
【印象に残った質問1】
学生時代の成績について
【印象に残った質問2】
特にありません
【面接の概要】
志望理由、将来のビジョン、どんな看護師になりたいか、希望する配属先、趣味や尊敬する人物などを聞かれました。また、面接前に成績証明書が郵送されていますが、ご自身の成績についてはどうでしたか?と評価を問われたことが意外でした。
【面接を受ける方へのアドバイス】
一般的な看護師面接と大差ないと思います。私の場合は看護部長、副部長、人事担当者の3名との面接でしたが、質問をしてくるのはほぼ看護部長でした。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
社会福祉法人聖隷福祉事業団を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。