企業イメージ画像

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 宮城県仙台市一番町2丁目7番17号朝日生命仙台一番町ビル

2.83
  • 残業時間

    28.1時間/月

  • 有給消化率

    60.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

サイバーコム退職理由・離職率・転職のきっかけの口コミ

20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に給与は低めです。 勤続4年目東北地方配属で、残業が出来ないと20万を切ります。 一人暮らしをしている場合家賃手当などと出な... 続きを読む(全472文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に給与は低めです。 勤続4年目東北地方配属で、残業が出来ないと20万を切ります。 一人暮らしをしている場合家賃手当などと出ないので相当渋いことになるかと思います。 なので、必死こいてとっとと昇格するか、能率を少し下げてでも残業をしないと、かなり渋い金額しかもらえません。 関東地方であれば基本給が+2万程と社宅(3年目まで)があるので少しはマシなのでしょうが。 また、部署によってはかなり黒に近いところがあるみたいで、一定役職以上の管理職になると、休日でもZOOMやTEAMSなどのチャットツールを立ち上げて連絡を取れるようにしておかないと行けないような指示を出されたり、しているようで、それを避ける為に昇格を渋ったり、他者に転職をする人が多い場所もあります。 【良い点】 基本的に、配属される部署やプロジェクトにもよりますが、下っ端の内は世の中ブラック企業とされている様な企業がやっている行為がほぼないと言う点ですかね。 なので、そう言った点で退職したいと言う人はあまり聞いたことがありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.21/ IDans-6274274

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
プログラマ(オープン系・WEB系)

同じ回答者の別のレビューを読む

サイバーコムの入社理由、入社後に感じたギャップ

2.00
私が受けたギャップとしては、自社開発か何かをやっているのかなと思って入りましたが、下請けが主で自社開発は本社で細っそりやっているだけでした。また、一年目の上司が微妙で、案件が常に切羽詰まっており、空気は微妙で朝会や夕会などでは、人一倍できない社員に対する叱責や心配になるスケジュール管理を、見せられたので、正直ゲンナリしてしまい、やる気と希望は一年で消えました。2年目も3年目もその人の下で働きましたが、やはり微妙なのは変わらず、案件が燃えて自分の時間を削らざるを得なくなってしまったり、やる気を削がれる事がまあまあ有りました。極め付けは給与で、初年度こそ仕方がないかと思ってましたが、年で見たときの昇給額が3000円で、いつまで経っても安月給です。会社としてはとっとと昇格しろとの事なのでしょうが、一つ役職を上げたところで、しょぼいのには変わらず、一定の職位以上にならなければ、やってる事と貰える額にはギャップを感じずにはいられません。学生時代の同級生が、年で1〜2万上がっていると聞くと、ガックシと肩が落ちてしまいますし、頑張ってもあまりリターンが無いとやる気も出ません。下を見れば、キリはないのでしょうが、下を見ても意味はなく。今の時代不況だ増税だ値上げだと国が頭おかしい事になっていることを踏まえると、だいぶストレスが溜まり不安なポイントになります。

サイバーコム評判・社風・社員 の口コミ(467件)

MIRROR LPバナー

サイバーコムの関連情報

サイバーコムの総合評価

2.83
15件(5%)
26件(8%)
134件(40%)
113件(34%)
45件(14%)

会社概要

会社名
サイバーコム株式会社
フリガナ
サイバーコム
URL
https://www.cy-com.co.jp/
本社所在地
宮城県仙台市一番町2丁目7番17号朝日生命仙台一番町ビル
代表者名
渡邊 剛喜
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
資本金
399,000,000円
従業員数
1,159人
設立年月
1978年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131868
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。