企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都新宿区西新宿6丁目24番1号西新宿三井ビルディング4F

3.89
  • 残業時間

    25.9時間/月

  • 有給消化率

    54.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:92

女性コールセンター運営・管理
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

高校の文化祭を想像し、どのように利益を出しますか


【印象に残った質問2】

残業、休日出勤の推奨


【面接の概要】

稀に見る圧迫面接です。

「貴方は高校の文化祭で、1人でたこ焼き屋を出店することになりました。どのようにして利益を出しますか。」という質問が印象的でした。それに対し、クラスメイトを募り協力し工夫する旨を伝えたのですが、それだと人件費がかかってしまうだの実際の文化祭ではありえないような返答が返ってきました。

また、時間不規則シフト制週1休みコンビニエンスストアからの転職だったのですが、それに対し、勤務日数が減り週5日の勤務になることで1日当たりの疲れが大きくなると考えませんでしたか?と言われました。現職での状況も知らずにコンビニだから楽、という思考に囚われた不快な質問でした。営業での募集だったので実際、一日当たりの疲れは確かに大きくなるかもしれません。ですが、仮にそうだったとしても道徳的な発言ではなかったと思います。

残業に関しましても、推奨するような発言がありました。就業後に残って努力している方やお休みの日にも出勤し働いている方のお話を聞き、最後に「貴方にそれができますか?」と言われました。もちろん努力されている方を否定はしませんが、残業や休日出勤を推奨する発言に不快に思いました。

今では不採用でよかったと感じています。

【面接を受ける方へのアドバイス】

面接官にもよると思いますが、面接練習にはなると思います。

投稿日2024.09.12/ IDans-7237577
30代前半女性正社員テレマーケティング

【良い点】

平日休みを土日で補填出来る

【気になること・改善したほうがいい点】

そもそも応募した職種と違うことに入社初日に当たり前のように配属された。ギャップを感じすぎてもはやよくわからない。

投稿日2024.09.20/ IDans-7255261
20代前半男性正社員法人営業

【良い点】

大きな福利厚生は特になく、昼の弁当が格安で買えるのとウォーターサーバーがあるのでマイボトルを持ってきている人が多い。

【気になること・改善したほうがいい点】

病気などの休みの時の申請制度は改善して行った方がいいと思う。福利厚生に関してもこれだけのメガベンチャー企業なのでもう少し充実していてもいいと思った。

投稿日2023.09.17/ IDans-6353026
20代後半男性正社員マーケティング・企画系管理職
【良い点】 土日祝が休みで、有給休暇も取りやすい環境です。急な休みも比較的調整しやすいため、私生活とのバランスを取りやすいと感じます。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全145文字)
【良い点】 土日祝が休みで、有給休暇も取りやすい環境です。急な休みも比較的調整しやすいため、私生活とのバランスを取りやすいと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期には残業が増え、タスク量が集中することがあります。マーケティング職でも、時間管理が課題となる場面が多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.22/ IDans-7396954
会員登録バナー

サングローブ株式会社には
1,754件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
サングローブ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性契約社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 ・営業する企業を就業外に調べたり、予習をしたり、宿題が出たりやることは多い ・休みの日に案件がある場合その対応は必須以外と時間取ら... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ・営業する企業を就業外に調べたり、予習をしたり、宿題が出たりやることは多い ・休みの日に案件がある場合その対応は必須以外と時間取られる ・インセンティブや営業成績を気にしなければ休めると思う。ただ成績が給与に直結するためやらないと普通の暮らしができる手取りではないため何かしら土日も仕事はしている 【良い点】 ・基本は土日祝休み
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.26/ IDans-7404189
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 体調不良の時や欠勤をする際にする手続きが多い。 基本土日祝日は休みだが、出勤することを勧められる。 断ると何か言われるわけではな... 続きを読む(全121文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 体調不良の時や欠勤をする際にする手続きが多い。 基本土日祝日は休みだが、出勤することを勧められる。 断ると何か言われるわけではないが、 自分の評価が落ちていく。 【良い点】 土日祝日休みなことくらい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.29/ IDans-7201399
20代後半女性正社員WEBデザイナー
【良い点】 土日祝休みで、有給休暇も取りやすい環境です。繁忙期を除けば、スケジュール調整がしやすいため、プライベートな時間を確保できます。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 土日祝休みで、有給休暇も取りやすい環境です。繁忙期を除けば、スケジュール調整がしやすいため、プライベートな時間を確保できます。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期には残業が増える傾向があり、デザイナーとしての仕事量が集中する場合があります。タスク管理を効率化する仕組みが整えば、より良い環境になると考えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.21/ IDans-7394639
30代前半女性正社員キャリアカウンセラー
【気になること・改善したほうがいい点】 夜遅くまで仕事があり、ワークライフ... 続きを読む(全74文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 夜遅くまで仕事があり、ワークライフバランスはとれません。 土日祝休みなだけです。平日は仕事しかできません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.28/ IDans-7058828
20代後半男性契約社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 休みの時でも上司から連... 続きを読む(全63文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休みの時でも上司から連絡があり、応答しないと何かしら言われる。 【良い点】 特に無し
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.16/ IDans-6111974
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 ワークライフバランスは比較的に取りやすいと思う。実際土曜日、日曜日は基本休みである。なので、年間休日120日はあると思う。しかし、色々なチームに配属されるが、... 続きを読む(全153文字)
【良い点】 ワークライフバランスは比較的に取りやすいと思う。実際土曜日、日曜日は基本休みである。なので、年間休日120日はあると思う。しかし、色々なチームに配属されるが、その配属先によっては、結果を出さない場合、土日出勤まあリアルかも。 なので、ワークライトバランスは取りやすいといえば、取りやすいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.24/ IDans-7120568
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 土日祝の休みがしっかりとあり、有給も気軽に取得できるため、オンとオフの切り替えができる職場です。私の場合は残業25時間程度に収まっているので、負担は大きすぎま... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 土日祝の休みがしっかりとあり、有給も気軽に取得できるため、オンとオフの切り替えができる職場です。私の場合は残業25時間程度に収まっているので、負担は大きすぎません。 【気になること・改善したほうがいい点】 数字にこだわるほど残業が必要になり、月末にはプライベートの時間が圧迫されることが多いです。仕事と生活のバランスを取りたい人には厳しく感じるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.06/ IDans-7358907
20代後半男性正社員テレマーケティング
【気になること・改善したほうがいい点】 残業、休日出勤は多くなるのでプライベートに重きを置くのは難しい。 【良い点】 平日に休んだら土日に出勤することで相殺できる。よって... 続きを読む(全102文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業、休日出勤は多くなるのでプライベートに重きを置くのは難しい。 【良い点】 平日に休んだら土日に出勤することで相殺できる。よって急な休みでも断られることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.06/ IDans-6684083
30代前半男性正社員テレマーケティング
【良い点】 ワークライフバランスについては、完全週休二日制で休みはあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になる点は、働くポジションによって休日出勤がある点... 続きを読む(全211文字)
【良い点】 ワークライフバランスについては、完全週休二日制で休みはあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になる点は、働くポジションによって休日出勤がある点です。営業職は言わずもがなです。ただ、この点はあくまで自己申告制なので、強制的に休日出勤があるという訳ではないです。日頃から、自分自身が何の目的の為に、働いているのか考えないといけないので、自ずと休日出勤の可否は、暗黙の半強制という感じになってきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.25/ IDans-6892712
20代前半女性正社員営業アシスタント
【良い点】 基本的には土日祝休みが確保されるため、プライベートの時間を確保しやすいです。また、業務スケジュールが比較的コントロールしやすいため、急な予定変更が少ない点も助... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 基本的には土日祝休みが確保されるため、プライベートの時間を確保しやすいです。また、業務スケジュールが比較的コントロールしやすいため、急な予定変更が少ない点も助かります。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業のサポート業務が中心のため、営業部の忙しさに影響を受けやすく、残業が増えることがあります。特に、締め日の前後は業務が集中し、柔軟な働き方がしづらいことがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.21/ IDans-7667055
20代後半女性正社員カスタマーサポート
【良い点】 基本的には土日祝休みで、有給休暇も比較的取得しやすい環境です。残業時間も月20時間程度で、プライベートの時間も確保できました。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全155文字)
【良い点】 基本的には土日祝休みで、有給休暇も比較的取得しやすい環境です。残業時間も月20時間程度で、プライベートの時間も確保できました。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期には業務量が増え、定時で帰ることが難しいこともありました。業務分担をさらに工夫できれば、バランスはより改善されると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.27/ IDans-7608919

サングローブの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.61
平均年収 :
501万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
141

人材関連職

満足度
3.13
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
31.7時間/月
募集求人数 :
13

事務・受付・秘書

満足度
4.39
平均年収 :
377万円
平均残業時間 :
28.5時間/月
募集求人数 :
12

マーケティング・企画

満足度
3.48
平均年収 :
427万円
平均残業時間 :
21.5時間/月
募集求人数 :
106
MIRROR LPバナー

サングローブの関連情報

サングローブの総合評価

3.89
494件(28%)
484件(28%)
358件(20%)
190件(11%)
228件(13%)

会社概要

会社名
サングローブ株式会社
フリガナ
サングローブ
URL
https://www.sungrove.co.jp/
本社所在地
東京都新宿区西新宿6丁目24番1号西新宿三井ビルディング4F
代表者名
林崇史
業界
マスコミ・広告
資本金
85,000,000円
従業員数
1,006人
設立年月
2015年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID2803990
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。