企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都新宿区西新宿6丁目24番1号西新宿三井ビルディング4F

3.89
  • 残業時間

    25.9時間/月

  • 有給消化率

    54.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代後半男性正社員その他人材関連職

【良い点】

月の平均残業時間がおおよそ30くらいなので、個人的にはそこまでワークライフバランスが取りにくいとは思わない。前職は50近かったので、そこと比較すると大した時間じゃない。

【気になること・改善したほうがいい点】

フレックス制度や在宅勤務、ハイブリット勤務などがあればもう少しバランスを取りやすくなるので、導入したらいいのにと思う。

投稿日2024.10.16/ IDans-7312168
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

土日祝休みで、稼ぎたい人は土日も出社してよいというところ、フレックスタイム制度が正式に導入されているわけではありませんが、どうしてもというときは、上長に相談すれば多少融通がきくところが良かった。

【気になること・改善したほうがいい点】

給料を上げるためには、残業も覚悟しないといけません。19時定時なので、平日も自分の時間を大切にしたいという人は厳しいと思います。

投稿日2024.06.19/ IDans-7034643
20代後半女性正社員法人営業

【良い点】

休みはしっかり取れます。

【気になること・改善したほうがいい点】

定時が19時で残業もあったので、平日に家事やちょっと遊びにいくとかは厳しかったです。フレックスやコアタイム、フルリモートなど働き方に選択肢があったらよかったなと思います。

投稿日2024.02.21/ IDans-6723281
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 土日祝休みで、強制的な残業もないです。都内住みであれば平日も業後に軽く用事を済ませることも出来ると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 フルフレ... 続きを読む(全129文字)
【良い点】 土日祝休みで、強制的な残業もないです。都内住みであれば平日も業後に軽く用事を済ませることも出来ると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 フルフレックスやリモート、ハイブリッドなど働き方に多様性がないので、改善の余地はあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.12/ IDans-7015493
会員登録バナー

サングローブ株式会社には
1,754件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
サングローブ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 始業が遅めなので、平日は退勤後に飲みに行ったり用事をすませたりすることが少し難しいが、土日祝休みなので、プライベートの時間が確保できないわけではない。 【気に... 続きを読む(全137文字)
【良い点】 始業が遅めなので、平日は退勤後に飲みに行ったり用事をすませたりすることが少し難しいが、土日祝休みなので、プライベートの時間が確保できないわけではない。 【気になること・改善したほうがいい点】 リモートやフレックスタイム制など導入すればもっとよくなるのではと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.11/ IDans-7012136
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 いたって普通だと思います。良くも悪くもないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 フルフレックスやリモートワークを導入すればもう少しバランスが取りやす... 続きを読む(全94文字)
【良い点】 いたって普通だと思います。良くも悪くもないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 フルフレックスやリモートワークを導入すればもう少しバランスが取りやすくなると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.10/ IDans-7008882
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 私は残業がほとんどなく、土日もしっかり休んでいるのでバランスが取りにくいと思ったことはないです。残業するか土日出社するかは結局のところ自分次第なので、その選択... 続きを読む(全148文字)
【良い点】 私は残業がほとんどなく、土日もしっかり休んでいるのでバランスが取りにくいと思ったことはないです。残業するか土日出社するかは結局のところ自分次第なので、その選択をした人はつらいかもしれません。 【気になること・改善したほうがいい点】 フルフレックスがあればいいなと感じたことはあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.25/ IDans-7049865
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 定時に帰れるときがあれば、残業しないといけない日もあります。ただ、土日祝休みなのでバランスは取りやすい方だと思いました。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全108文字)
【良い点】 定時に帰れるときがあれば、残業しないといけない日もあります。ただ、土日祝休みなのでバランスは取りやすい方だと思いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 フレックス制度があったらいいなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.03/ IDans-7070600
20代後半女性正社員WEB編集・コンテンツ企画
【良い点】 この会社において、性別の違いは関係ないです。「成果を出せるかどうか」が重要視されます。女性も多く働いていますし、昇格もしているので働きやすいと思います。 【気... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 この会社において、性別の違いは関係ないです。「成果を出せるかどうか」が重要視されます。女性も多く働いていますし、昇格もしているので働きやすいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 男女関係ありませんが、子供ができたときは働きにくいと思いました。フレックスもなければ、リモートも不可ですし、19時定時だと難しいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.12/ IDans-7440161
30代前半男性正社員法人営業
【良い点】 土日祝休みで、残業もさほど多くはない。プライベートは確保しやすいと思うが、フルフレックスやリモートワークはないので、普通だと思う。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全117文字)
【良い点】 土日祝休みで、残業もさほど多くはない。プライベートは確保しやすいと思うが、フルフレックスやリモートワークはないので、普通だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 フルフレックスやリモートワークを導入した方がいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.23/ IDans-6886612
20代後半男性正社員WEBデザイナー
【良い点】 土日祝休み、体調が悪いときなどは相談することで在宅ワークに切り替えてもらえるケースもあります。平日は19時定時なので、業後にどこかへ出かけることは少なかったの... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 土日祝休み、体調が悪いときなどは相談することで在宅ワークに切り替えてもらえるケースもあります。平日は19時定時なので、業後にどこかへ出かけることは少なかったのですが、残業がなければ普通に遊ぶこともできると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 フルフレックスや恒久的な完全在宅勤務も導入してほしいと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.22/ IDans-6801265
30代前半男性正社員WEB編集・コンテンツ企画
【良い点】 土日祝休みなので、休日のプライベートは確保しやすい環境でした。休み中に業務に関連する連絡も来ないですし、家に持ち帰って仕事をしないと終わらないという環境でもな... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 土日祝休みなので、休日のプライベートは確保しやすい環境でした。休み中に業務に関連する連絡も来ないですし、家に持ち帰って仕事をしないと終わらないという環境でもなかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 平日は19時定時なので、残業をするとどうしても遅い時間に家に着くため、何かやろうかなと思う気持ちもなかった。ベンチャーを謳っているわりにフレックスがなければ、フルリモートもない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.21/ IDans-6798579
20代後半男性正社員WEB編集・コンテンツ企画
【良い点】 土日祝休み、休日出勤はない。基本的には定時に帰宅できる。自宅がものすごく遠い場所になければ、平日でもプライベートの時間は確保できると思う。 【気になること・改... 続きを読む(全174文字)
【良い点】 土日祝休み、休日出勤はない。基本的には定時に帰宅できる。自宅がものすごく遠い場所になければ、平日でもプライベートの時間は確保できると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 フレックス制度の導入や在宅と出社のハイブリッドワークにするなど多様性があっても良いのではないかと感じている。正直、出社する必要があるのかと疑問に感じている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.22/ IDans-6956483

サングローブの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.61
平均年収 :
501万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
141

人材関連職

満足度
3.13
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
31.7時間/月
募集求人数 :
13

事務・受付・秘書

満足度
4.39
平均年収 :
377万円
平均残業時間 :
28.5時間/月
募集求人数 :
12

マーケティング・企画

満足度
3.48
平均年収 :
427万円
平均残業時間 :
21.5時間/月
募集求人数 :
106
MIRROR LPバナー

サングローブの関連情報

サングローブの総合評価

3.89
494件(28%)
484件(28%)
358件(20%)
190件(11%)
228件(13%)

会社概要

会社名
サングローブ株式会社
フリガナ
サングローブ
URL
https://www.sungrove.co.jp/
本社所在地
東京都新宿区西新宿6丁目24番1号西新宿三井ビルディング4F
代表者名
林崇史
業界
マスコミ・広告
資本金
85,000,000円
従業員数
1,006人
設立年月
2015年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID2803990
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。