該当件数:29件
【気になること・改善したほうがいい点】
支店に大きく左右される。忙しい支店から比較的穏やかな支店、客層も支店によりまちまちである。通勤時間が最大1時間半の範囲が配属支店の可能性がある。支店も希望が通りにくく、運要素が強いため、転職を考えた。また、埼玉りそなからりそな銀行への異動が少なく、初期配属が埼玉だと埼玉に骨を埋める覚悟が必要である。
【良い点】
産休・育休はとって然るべきといった風潮があり、育休も復帰が前提で上司から話をしてもらえる。その点については非常に女性に優しいと感じる。また最近では男性社員も配偶者が出産した際には必ず産休を取るよう言われており実際に取得している社員も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休復帰後の配属については人によって通いにくく通勤片道1時間半かかる人もいる。また、時短で復帰しても任される業務量はほぼ変わらないため育児との両立が難しくなり退社する人もいる。
支店にもよると思うが、基本的に水曜日は早帰りデー。早帰りデーは18時半全員退社が目標。
窓口・後方事務がメインのお客さまサービス課は定時退社できる支店もあるが、融資課、渉外課で定時退社している人はあまりいない。
大体、お客さまサービス課は18時くらいまで、融資課・渉外課は19時くらいまで残業している。
通勤時間が長い人で1時間半程あるのであまり残業しているとワークライフバランスがとれなくなる。
本部勤務は部署によっては激務と聞く。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社りそな銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。