企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 大阪府大阪市備後町2丁目2番1号

3.92
  • 残業時間

    24.5時間/月

  • 有給消化率

    75%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:352

30代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 女性役席者が増えてるものの結婚、出産を経験する前に役席になった人ばかりで子育てしながらのキャリアアップは見込めない。在籍年数が多い... 続きを読む(全142文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性役席者が増えてるものの結婚、出産を経験する前に役席になった人ばかりで子育てしながらのキャリアアップは見込めない。在籍年数が多いと責任や仕事量も増える為平等でない。 【良い点】 色々割り切れるのであれば長く務めることは出来るのかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7178578
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の働きやすさをうたっているが実際には子育てをしながら法人営業畑でキャリアを積んでいる人はほぼいないに等しい。ロールモデルがいな... 続きを読む(全122文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の働きやすさをうたっているが実際には子育てをしながら法人営業畑でキャリアを積んでいる人はほぼいないに等しい。ロールモデルがいない。 【良い点】 内勤の職種であれば精神的な負担も少なく働やすいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.09/ IDans-7431215
30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 産育休を取ると昇進しにくいのは改善するべき。 男性の管理職が気づかないミスを女性の管理職がフォローすることが多く、女性の管理職の負... 続きを読む(全92文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 産育休を取ると昇進しにくいのは改善するべき。 男性の管理職が気づかないミスを女性の管理職がフォローすることが多く、女性の管理職の負担が大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.06/ IDans-7625151
30代前半女性正社員マーケティング・企画系管理職
【良い点】 支店勤務の場合、子育てしやすいと思われる。 サービス課勤務の場合でも、個人店舗の支店長になれる等、キャリアパスは整備されつつある。 一般的に女性が多い会社なの... 続きを読む(全485文字)
【良い点】 支店勤務の場合、子育てしやすいと思われる。 サービス課勤務の場合でも、個人店舗の支店長になれる等、キャリアパスは整備されつつある。 一般的に女性が多い会社なので、制度等は整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 採用コースによって異なる。 総合職でバリバリ働いていると結婚しても出産育児のタイミングを逃す。もしくはマネージャー昇格前に出産する場合としばらく昇格が保留される。 また、女性活躍のために一部から女性の方が昇進しやすいと言う意見があるが、何故この人がマネージャーになれたのか不思議な人は男女ともに存在する。 職場によってはお客様へのお茶出しを女性に限定する等、地域性によるものもあるが、女性なら〇〇して当然、〇〇は女性の仕事、という文化が残っている。 女性の多い会社なので、制度は整っている。一方で忙しい部署に配属されると男女差なく業務を振られるため、そもそも制度の利用まで至らない。独身や子どもがいない内は耐えられるが、子育てしながら共働き勤務は困難。近所に両親が住んでいるなど、サポート体制が整っていなければ働き続けることは難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.21/ IDans-6124627
会員登録バナー

株式会社りそな銀行には
3,054件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社りそな銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員その他の事務関連職
役職者にならない限りどれだけ長く勤めても給料が上がることはありません。役... 続きを読む(全73文字)
役職者にならない限りどれだけ長く勤めても給料が上がることはありません。役職者は早く出勤し、帰社も遅いので子育てしながら努めるのは厳しいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.02/ IDans-5923800
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 マネージャー以上の役職者の女性割合はかなり高い。所属していた支店では私自身が在籍していた1年半の間で2名の女性が支店長になり栄転されていた。また若くしてマネー... 続きを読む(全218文字)
【良い点】 マネージャー以上の役職者の女性割合はかなり高い。所属していた支店では私自身が在籍していた1年半の間で2名の女性が支店長になり栄転されていた。また若くしてマネージャーになる女性も多く、女性の活躍しやすい環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の役職者が多いのはいいが、サービス課(窓口)内で昇格するケースが多く融資や渉外経験のない人が多くなるため対応できる業務範囲に偏りが出るというデメリットもあると感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.31/ IDans-6224486
20代後半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 産休育休を経て復帰をする人が多いです。時短勤務も3歳まで取得することが出来ます。スマート社員というものに転換すると小学3年生まで時短勤務をすることが出来ます。... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 産休育休を経て復帰をする人が多いです。時短勤務も3歳まで取得することが出来ます。スマート社員というものに転換すると小学3年生まで時短勤務をすることが出来ます。 時短勤務も細かく何時から何時と選択することが出来る点は良いと思いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい支店だと時短勤務でも残業をさせられます。上司や周りの人が気にかけてくれる支店とそうではない支店で働きやすさは変わってくるかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.03/ IDans-6078756
30代後半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 女性の支店長も増えて... 続きを読む(全33文字)
【良い点】 女性の支店長も増えてきた。活躍は十分にできると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.05/ IDans-6316579
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 女性の役職者を増やそうと押し上げているため、産休や育休を取らなければある程度のキャリアアップはできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休、育休の定... 続きを読む(全141文字)
【良い点】 女性の役職者を増やそうと押し上げているため、産休や育休を取らなければある程度のキャリアアップはできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休、育休の定めはあるものの復帰後のケアは行われていないことが多く時短勤務の中でこなさなければいけない業務が多い印象を受ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.08/ IDans-7362314
20代後半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
【良い点】 産休育休等は積極的に取ることを推進さ... 続きを読む(全49文字)
【良い点】 産休育休等は積極的に取ることを推進されており、事実実際に取得→再度働かている人は多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.16/ IDans-5962205
30代後半女性正社員一般事務
【良い点】 場所にもよるが、女性は時短や残業なしを利用している人も多... 続きを読む(全69文字)
【良い点】 場所にもよるが、女性は時短や残業なしを利用している人も多く、女性にとっては出産、育休後戻ってきて働きやすいのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.23/ IDans-6523359
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 女性の管理職は他社と比較して多い... 続きを読む(全45文字)
【良い点】 女性の管理職は他社と比較して多い印象。育休産休は問題なくとれて時短勤務も可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.25/ IDans-6054712
30代前半女性正社員個人営業
【良い点】 時短の制度や、早期の復帰手当、フルタイムでの復帰には給与上乗せなど制度は整っている。子供が急に体調を壊し休まなくてはいけなくなっても、上司や周りの方はそれを受... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 時短の制度や、早期の復帰手当、フルタイムでの復帰には給与上乗せなど制度は整っている。子供が急に体調を壊し休まなくてはいけなくなっても、上司や周りの方はそれを受け入れてくれる。しかし、やはりお客さまありきの仕事なのでアポイントが入っていればお客さまへ連絡、日程変更等の申し訳なさはなくならない。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務上リモートがしにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.15/ IDans-6783057
20代前半男性正社員その他の出版・印刷関連職社長クラス
【良い点】 女性の社員もかなり多くいることに加え、すぐに退職する人はいないのでそれな... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 女性の社員もかなり多くいることに加え、すぐに退職する人はいないのでそれなりに待遇面は良いと思われる。産休や育休も取れ、その後復帰しやすい環境にあるので良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.20/ IDans-6718584
30代前半女性正社員個人営業
【良い点】 産休・育休はとって然るべきといった風潮があり、育休も復帰が前提で上司から話をしてもらえる。その点については非常に女性に優しいと感じる。また最近では男性社員も配... 続きを読む(全234文字)
【良い点】 産休・育休はとって然るべきといった風潮があり、育休も復帰が前提で上司から話をしてもらえる。その点については非常に女性に優しいと感じる。また最近では男性社員も配偶者が出産した際には必ず産休を取るよう言われており実際に取得している社員も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休復帰後の配属については人によって通いにくく通勤片道1時間半かかる人もいる。また、時短で復帰しても任される業務量はほぼ変わらないため育児との両立が難しくなり退社する人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.14/ IDans-6499853

りそな銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.97
平均年収 :
443万円
平均残業時間 :
25時間/月
募集求人数 :
74

人材関連職

満足度
3.00
平均年収 :
433万円
平均残業時間 :
22.3時間/月
募集求人数 :
2

事務・受付・秘書

満足度
2.87
平均年収 :
358万円
平均残業時間 :
19.7時間/月
募集求人数 :
5

経営管理

満足度
3.32
平均年収 :
427万円
平均残業時間 :
26.4時間/月
募集求人数 :
12
MIRROR LPバナー

りそな銀行の関連情報

りそな銀行の総合評価

3.92
243件(10%)
573件(24%)
939件(39%)
463件(19%)
219件(9%)

会社概要

会社名
株式会社りそな銀行
フリガナ
リソナギンコウ
URL
https://www.resonabank.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市備後町2丁目2番1号
代表者名
岩永省一
業界
銀行・信用金庫
資本金
279,928,000,000円
従業員数
8,127人
設立年月
1918年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130315
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。