企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 大阪府大阪市備後町2丁目2番1号

3.92
  • 残業時間

    24.5時間/月

  • 有給消化率

    75%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:422

20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 勤務地が遠い場合、毎日決まった時間... 続きを読む(全74文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 勤務地が遠い場合、毎日決まった時間に出社、朝が早いことが非常に負担が大きい。営業はテレワークもやりづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.09/ IDans-7431216
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 取引先の付き合いで、飲み会があったり、勉強のためにプライベートが犠牲になることは多い。 上司からも勉強をしないといけないというプレ... 続きを読む(全135文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 取引先の付き合いで、飲み会があったり、勉強のためにプライベートが犠牲になることは多い。 上司からも勉強をしないといけないというプレッシャーを感じ、法人営業は成果を上げるためにはプライベートも仕事に費やすべきという人も一定数いる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.17/ IDans-6711976
20代前半女性正社員営業アシスタント
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多いです。定時で帰ってる人はいないので、まず前提として帰りづらい雰囲気があります。朝も無駄に早くこなきゃいけないし、定時の時... 続きを読む(全157文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多いです。定時で帰ってる人はいないので、まず前提として帰りづらい雰囲気があります。朝も無駄に早くこなきゃいけないし、定時の時間より前に会議が始まります。 【良い点】 有給は非常に取りやすい環境です。体調不良などでもすぐに休んだり、早退できたりするのでありがたいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.05/ IDans-6838249
30代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 従業員が大幅に削減されており時短を取得しても店舗によっては残業は当たり前。時間に終わらす事の出来ないこちらが悪いという雰囲気がある... 続きを読む(全123文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 従業員が大幅に削減されており時短を取得しても店舗によっては残業は当たり前。時間に終わらす事の出来ないこちらが悪いという雰囲気がある。 【良い点】 時短も延長して取れるようになった為働きやすくなったと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7178577
会員登録バナー

株式会社りそな銀行には
3,054件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社りそな銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 上司の早帰りの意識が高く、有給取得率も100%。休暇制度も充実しておりワークライフバランスは取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得にか... 続きを読む(全125文字)
【良い点】 上司の早帰りの意識が高く、有給取得率も100%。休暇制度も充実しておりワークライフバランスは取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得にかかる休日の勉強に時間が取られるため、業務外でも仕事のことを考えなければならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.21/ IDans-6950980
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 担当者であれば有給休暇は取得しやすい。〇〇休という名前のついた制度休暇?が年間11日あり、少なくともその日数は取得しなければならないことになっている。そのうち... 続きを読む(全375文字)
【良い点】 担当者であれば有給休暇は取得しやすい。〇〇休という名前のついた制度休暇?が年間11日あり、少なくともその日数は取得しなければならないことになっている。そのうち5日は連続して取得しなければいけないため9連休にすることができる。また半休も取れるため病院等にも行きやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 役職がつくと、休むと支店が回らなくなるため休むタイミングがない、しかし制度休暇は取得しないといけないというので逆に困っている方もいた。また役職者や担当者関係なく、他の従業員との休みの兼ね合いや繁忙日等で希望する日に休みを取得するのは難しいことも多かった。上司にもよるため、基本好きな日に休んでいいよというスタンスの人にあたれば非常に良い。一方で休んでいい候補日を出してくるタイプの人もいるため、そうなると好きな日に休むのは難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.31/ IDans-6224485
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 基本有給は好きな時に取れるが、1ヶ月前に希望休を出すので前もって休暇の予定は立てる必要がある。体調不良などで当日休みはできるが、その分その日出勤の人数が減るた... 続きを読む(全137文字)
【良い点】 基本有給は好きな時に取れるが、1ヶ月前に希望休を出すので前もって休暇の予定は立てる必要がある。体調不良などで当日休みはできるが、その分その日出勤の人数が減るため皺寄せが来る。 子供の体調不良等で休む方や遅れて出勤する方もいたので割と主婦の方も働きやすそうだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.15/ IDans-7022517
30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 古い考え方の経営陣も多く、長時間労働が美学の支店長も未だにいる。 産休も法定ギリギリのため、充実させるべき。 【良い点】 休みは取... 続きを読む(全104文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 古い考え方の経営陣も多く、長時間労働が美学の支店長も未だにいる。 産休も法定ギリギリのため、充実させるべき。 【良い点】 休みは取りやすい。 社内恋愛に前向きな企業。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.06/ IDans-7625157
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 ほとんどの支店は20時までには退勤なので残業は少ないです。有給も消化しなければいけない休暇が年に数回あるので100%ではないものの必ず消化できます。 【気にな... 続きを読む(全131文字)
【良い点】 ほとんどの支店は20時までには退勤なので残業は少ないです。有給も消化しなければいけない休暇が年に数回あるので100%ではないものの必ず消化できます。 【気になること・改善したほうがいい点】 朝は8時前に支店に行き鍵が開くのを並んで待つ習慣があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.17/ IDans-7028276
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 仕事を情報管理の観点から持って帰れないので強制的にオンオフの区別はつく。 【気になること・改善したほうがいい点】 表裏一体だが、そのため生産性を意識した活動を... 続きを読む(全140文字)
【良い点】 仕事を情報管理の観点から持って帰れないので強制的にオンオフの区別はつく。 【気になること・改善したほうがいい点】 表裏一体だが、そのため生産性を意識した活動を求められる。よって上場会社の財務やIRチェックは就業時間外で行う方が効率が良いような事象は少なからず発生する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.05/ IDans-6756725
20代前半男性正社員その他の出版・印刷関連職社長クラス
【良い点】 繁忙期以外は基本的に、残業は少なく仕事が早く終われば自由にできるのでプライベートも充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期はかなり忙しく... 続きを読む(全112文字)
【良い点】 繁忙期以外は基本的に、残業は少なく仕事が早く終われば自由にできるのでプライベートも充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期はかなり忙しく、残業も多めなのでその時期は覚悟をしておいた方が良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.20/ IDans-6718586
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に支店は19時には閉めないといけないので19時を超えることは少ない。ただ支店によっては8時出勤やそれより前に出勤を求められる... 続きを読む(全138文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に支店は19時には閉めないといけないので19時を超えることは少ない。ただ支店によっては8時出勤やそれより前に出勤を求められる場合もあり実際に働いている時間は結構長い。また本部は夜の10時くらいまで働いている人がざらにいると聞いた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.09/ IDans-6691886
20代後半男性正社員販促企画・営業企画
【気になること・改善したほうがいい点】 現在の職場では、家庭やプライベートの時間を... 続きを読む(全82文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現在の職場では、家庭やプライベートの時間を確保することが難しくなったため、もっとバランスの取れた働き方ができる職場を探した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.10/ IDans-7717971
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 有給が取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給は消化しろという空気があり、有給取得率は高いが、有給を使った分仕事が溜まり、自分の首をしめるこ... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 有給が取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給は消化しろという空気があり、有給取得率は高いが、有給を使った分仕事が溜まり、自分の首をしめることになりうる。残業を減らすことを図って18時に退社させる週が時々あるが、仕事を先延ばしにしているだけで翌週の残業が増えるので意味はない。若手は必須資格の取得で休日も奪われることが多々ある。また取得する資格は他の仕事で活きるものではないので、転職を考えている人にとっては得はないと言える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.16/ IDans-7310566
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 オフィスカジュアル化したところがいい。あとはいいところなし。 まぁあとはパートさんが優しい。 給与が割といい。他の銀行と比べていい人は多い。 【気になること・... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 オフィスカジュアル化したところがいい。あとはいいところなし。 まぁあとはパートさんが優しい。 給与が割といい。他の銀行と比べていい人は多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多くワークライフバランスが取れない。 仕事内容の精神的負担、体力的負担が多すぎる。 仕事内容にやりがいを全く感じない他、日々次々と増えていく事務作業をこなす連続、お客様の無理な海外送金などでかなりストレスが溜まった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.20/ IDans-7255121

りそな銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.97
平均年収 :
443万円
平均残業時間 :
25時間/月
募集求人数 :
74

人材関連職

満足度
3.00
平均年収 :
433万円
平均残業時間 :
22.3時間/月
募集求人数 :
2

事務・受付・秘書

満足度
2.87
平均年収 :
358万円
平均残業時間 :
19.7時間/月
募集求人数 :
5

経営管理

満足度
3.32
平均年収 :
427万円
平均残業時間 :
26.4時間/月
募集求人数 :
12
MIRROR LPバナー

りそな銀行の関連情報

りそな銀行の総合評価

3.92
243件(10%)
573件(24%)
939件(39%)
463件(19%)
219件(9%)

会社概要

会社名
株式会社りそな銀行
フリガナ
リソナギンコウ
URL
https://www.resonabank.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市備後町2丁目2番1号
代表者名
岩永省一
業界
銀行・信用金庫
資本金
279,928,000,000円
従業員数
8,127人
設立年月
1918年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130315
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。