企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 新潟県新潟市営所通1番町302番地1

2.68
  • 残業時間

    5.6時間/月

  • 有給消化率

    29%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代後半男性正社員その他の金融関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 役職つきクラスになると負担が大きく、精神的に疲弊して退職する人が多い。 役職なしの期間が長いが、役職がついてから一気に昇格してしま... 続きを読む(全118文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職つきクラスになると負担が大きく、精神的に疲弊して退職する人が多い。 役職なしの期間が長いが、役職がついてから一気に昇格してしまう為、能力面が追いつかない様子。 【良い点】 良い人が多い印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.10/ IDans-6247239
20代後半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 数字の取ったこれない職員への風当たりがきつい。女性でも風雨問わずバイク営業であり危険。さらに支店長等の当たり外れも大きい。機嫌が悪... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 数字の取ったこれない職員への風当たりがきつい。女性でも風雨問わずバイク営業であり危険。さらに支店長等の当たり外れも大きい。機嫌が悪い時は話しかけないようにととても気を使う場面が多い。陰口が多く、どこどこの誰が悪い等の根も葉もない話が立ちやすい 【良い点】 同期とはとても仲良くでき、切磋琢磨し合うことで良い関係が築けている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.09/ IDans-5474192
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
【気になること・改善したほうがいい点】 知識が身につく前に、すぐ検印を持たされます。 役席者の退職が多いため、人員補充のため若い職員は積極的に昇進昇格しますが、知識が追い... 続きを読む(全215文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 知識が身につく前に、すぐ検印を持たされます。 役席者の退職が多いため、人員補充のため若い職員は積極的に昇進昇格しますが、知識が追いついていないため仕事のレベルは高いと感じます。 支店長は、すべての仕事に関与し、責任を取らなければいけないです。同業他社と比べて役席手当は少ないと感じます。 【良い点】 30代、40代の職員が極端に少なく、普通に仕事していればすぐ管理職になることができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.07/ IDans-4618241
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は役員からいつも詰められている。 この環境は数年変わっていない。 役員も上への報告が求められている中で店舗長へのヒアリングと... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は役員からいつも詰められている。 この環境は数年変わっていない。 役員も上への報告が求められている中で店舗長へのヒアリングと称した詰めが常態的に行われている。 【良い点】 お客様はいい方が多く人間味溢れる他人もいて勉強になることもあった。 社員にも優秀な人もいたがみんな嫌気がさしてやめていく。 とにかく役員が在任が長すぎで変化がない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.08/ IDans-4671561
会員登録バナー

新潟縣信用組合には
160件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
新潟縣信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司に実務を理解していない人がおり、基本的なことも分かっておらず、驚くことがある。そういった上司の下では、理不尽に怒られることもあ... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司に実務を理解していない人がおり、基本的なことも分かっておらず、驚くことがある。そういった上司の下では、理不尽に怒られることもあり、不満が溜まる。 パートの方や、女性職員で性格のキツイ人とがおり、そのせいで心を病む人がいる。 【良い点】 若い職員が増えていて、しっかりした人も多い。 基本的には真面目な性格の人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.25/ IDans-3736224
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新人をきちんと育てようという雰囲気を感じる。OJTについては、所属する支店や上司によるが、全く行われないということはなかった。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全126文字)
【良い点】 新人をきちんと育てようという雰囲気を感じる。OJTについては、所属する支店や上司によるが、全く行われないということはなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも村社会な部分がある。 合わない人には息苦しいと感じるのでは。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.18/ IDans-7248569
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
上司との関係は一般的な金融機関の体育会系な関係であると思います。 支店にもよると思いますが、基本的に飲み会などは多く、お酒は飲めないよりは飲める方が上司に気に入られると... 続きを読む(全179文字)
上司との関係は一般的な金融機関の体育会系な関係であると思います。 支店にもよると思いますが、基本的に飲み会などは多く、お酒は飲めないよりは飲める方が上司に気に入られると思います。 また、支店長がいい人ですとその支店の雰囲気も変わってくるので運が必要だと思います。また、お客様との繋がりも大切ですので、休日などもゴルフなどに誘われることもあるかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.05/ IDans-1299113
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職、一般職に限らず人柄の良い方がとても多いと感じる。企業風土として風通しの良い環境が整っていると感じる。店舗は10人程度の規模が多く上司とも非常に近い距離感で仕事をす... 続きを読む(全152文字)
管理職、一般職に限らず人柄の良い方がとても多いと感じる。企業風土として風通しの良い環境が整っていると感じる。店舗は10人程度の規模が多く上司とも非常に近い距離感で仕事をすることになる。 管理職になるとプレイングマネージャーであることが求められるため若年層とのコミュニケーションスキルも必要となってくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.12.28/ IDans-1296156
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
良くも悪くも金融機関。 安定はしていると思います。 上を目指すならきりがないが、現状維持、或いは新潟県内で。と考えている人にとって見ればいいのかもしれない。 給与に... 続きを読む(全155文字)
良くも悪くも金融機関。 安定はしていると思います。 上を目指すならきりがないが、現状維持、或いは新潟県内で。と考えている人にとって見ればいいのかもしれない。 給与に関しても悪くはないが社員間の中のよさはその人の価値観しだいなのでしょうじきなんとも言いがたいが・・・ 総括すると決して悪くない、と思われる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.22/ IDans-410577
MIRROR LPバナー

新潟縣信用組合の関連情報

新潟縣信用組合の総合評価

2.68
3件(2%)
13件(10%)
44件(34%)
41件(32%)
29件(22%)

会社概要

会社名
新潟縣信用組合
フリガナ
ニイガタケン
URL
https://www.niigata-kenshin.co.jp/
本社所在地
新潟県新潟市営所通1番町302番地1
代表者名
長谷川了
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
2,366,000,000円
従業員数
444人
設立年月
1950年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID2045021
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。