該当件数:12件
【良い点】
歴史はあるので良い顧客に恵まれている。
【気になること・改善したほうがいい点】
当初はノルマはないとの話だったが、目標はあるので結局は数字の取れる人間が気に入られると感じる。
顧客本位でないと感じる部分もあり、モチベーション維持が難しいと感じた。
【良い点】
中途退職者が増えているため、我慢強ければ若いうちに昇進する可能性がある。ノルマが達成できているうちは、風当りは弱いが、未達成だと毎日のように叱責が続く。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベテランがどんどん中途退職しているため、自分が望まなくても管理職に登用される傾向がある。管理職に昇進すると一瞬、給料が上がるが、すぐに降格され、責任はそのままで、給料だけが大幅に減少する。
【気になること・改善したほうがいい点】
係、担当職の異動のスパンが短いので、技術・知識が成長する前に別の係に移ることがある。
1年にかけてのノルマだけでなく、1ヶ月のノルマも与えられ、特に1ヶ月のノルマについては達成していけばいくほどノルマが多くなっていくので、営業店(特に渉外係)の負担はかなりのものに。
人員不足も深刻でこれまでの係の人数が半分に減らされるも、営業エリア、ノルマの規模は変わらないので一人あたりの負担が二倍以上になることも。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
新潟縣信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。