該当件数:4件
【良い点】
年功序列の企業であるため、ある程度は同期の差がなく年収は上がっていくと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
年一回昇給の機会があり、評価は5段階で行われるが上がり幅は少ない。また、ランク制で次のランクに上がるには試験がある。しかし、能力ではなくその試験を受ける資格があるかどうかは年功序列が働くため、結果を残してもすぐに昇格するわけでは無い。
【良い点】
資格取得制度や、研修の機会が定期的にありました。
事業所では取り扱う共済や電気についての勉強会もあったので、入社後にきちんと学ぶ環境はあったように感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社、篠栗でフォロー研修がありましたが基本的に身になった印象があまり無いです。
周りには不真面目に参加している人もいて、せっかくの機会を生かしきれていないと感じました。
【良い点】
資格取得支援制度あり。残業は基本的に月30時間に抑えろと指示もあるし、土日は完全に休みなので、年収よりも、家族との時間やライフワークバランスを重視する人にはいいかもしれない。定年が65歳までに延長。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当はない。新卒大卒は3ランクスタートで本部エリートコース、中途大卒は2ランクスタートで現場コース。どんなに仕事が出来ようと、いい大学を出ようと、新卒採用と中途採用では、扱いが違うのが現実。
営業や売り上げも目標(ノルマ)はあるが、インセンティブはないので、ハッキリ言えば、仕事をしようがするまいが、同ランクなら給料は変わらない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
エフコープ生活協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。