企業イメージ画像

エフコープ生活協同組合

農林水産・鉱業業界 / 福岡県篠栗町中央1丁目8番3号

2.64
  • 残業時間

    18.8時間/月

  • 有給消化率

    46%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

企業概要

エフコープ生活協同組合は、福岡県糟屋郡篠栗町に本部を置く、食料品/日用品の配達販売や店舗販売を行う組合です。 北九州市/福岡市などを中心として事業を展開しており、2020年度の供給高は634.68億円。 2021年時点では、50万人以上の会員に向けて食料品などの配達販売を行うと共に、福岡県内にて生鮮品などを扱う15店舗を運営し、また共済/保険/介護/葬祭/住宅/電力小売に関する事業も手がけています。 福岡県内の5つの地域生協(北九州市民生協/むなかた生協/福岡市民生協/筑豊市民生協/久留米市民生協)の合同により設立された経緯を持ち、組合名の「エフ」は「5(Five)」にも由来しています。

事業・サービス

食料品/日用品などを扱う配達販売や店舗運営、共済/保険/介護/葬祭/住宅に関する事業など。 配達販売業務では、組合員に毎週届けるカタログを通じて食料品/日用品/衣料などの生活必需品を販売。店舗運営業務では、「エフコープ」「くらしHOT館」のブランドで生鮮品などを販売する店舗を福岡県内で運営しています。また組合員に向けては、共済/保険/介護/児童クラブ/葬祭/電力小売といった生活関連サービスも提供。組合員の意見を反映したPB商品開発なども行っています。 【提供している主なサービス/ブランド】 ・配達販売「コープの配達」「コープの夕食宅配」 ・店舗ブランド「エフコープ」「くらしHOT館」 ・放課後等デイサービス「うぃずあっぷる」 ・葬祭サービス「エフセ」

ビジョンとミッション

ビジョン・ミッション ともに生き、ともにつくる、くらしと地域 ビジョン・ミッションについて 互いに認め合い助け合って生きていくことを重視し、全ての人々が主体となる真の協同を行動の基本に置くことで、人間らしい暮らしの創造と持続可能な社会の実現を目指すとしています。

福利厚生

・勤務 ・マイカー通勤/自転車通勤OK ・制服貸与 ・休暇 ・ローテーション休暇 ・年始休暇 ・諸手当 ・時間外手当 ・通勤手当 ・交通費(定期券購入の場合、1ヵ月で購入した金額を支給) ・子育て支援手当 ・資格援助制度 ・ライフサポート ・社会保険完備 ・退職金制度 ・ベネフィットステーション法人契約 ※2021年10月時点 https://fcoop-saiyou.net/jobfind-pc/job/All/1461
続きを読む
編集をご希望の場合はこちら

エフコープ生活協同組合の口コミAI要約(108件)

良い点

  • 組合員からの感謝の言葉がやりがいになる
  • 一人で配達できることが良い点
  • 顧客から直接感謝されることがやりがいになる
  • 人と接する機会が多く、コミュニケーション能力が高まる
  • 生産者と消費者の橋渡しとして活動できることが良い点
  • ボーナスがしっかり出る
  • 人事評価制度がしっかりしている
  • 年間休日が多い
  • 資格取得制度や研修の機会があり、入社後にきちんと学ぶ環境がある
  • 福利厚生制度は他社並みにしっかりしてある
  • 男女ともに育児休暇をきちんと取れている
  • 女性の管理職や幹部もいるため、上を目指せる環境がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)

改善点

エフコープ生活協同組合の業績情報

(億円)
(%)

    エフコープ生活協同組合の総合評価

    総合評点

    2.64
    11件(7%)
    33件(22%)
    47件(32%)
    35件(24%)
    21件(14%)
    企業の口コミを見る
    200
    loading
    MIRROR LPバナー

    エフコープ生活協同組合の関連情報

    会社概要

    会社名
    エフコープ生活協同組合
    フリガナ
    エフコープ
    URL
    https://www.fcoop.or.jp/
    本社所在地
    福岡県篠栗町中央1丁目8番3号
    代表者名
    堤新吾
    業界
    農林水産・鉱業
    資本金
    19,093,000,000円
    従業員数
    2,884人
    設立年月
    1983年4月
    上場区分
    未上場
    FUMA
    ID1170778
    転職会議ロゴ
    転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。