該当件数:9件
【良い点】
評価制度は年2回実施され、業績と態度を5段階で評価します。また、昇進・昇格・昇給は実力主義で公平に行われ、能力開発やスキルアップの支援も行われています 。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は業績と態度の2軸で行われますが、昇進には役職に就くことが必要であり、現場職員は昇進が難しいと感じることがあります。また、昇給幅が小さく、ランクアップに時間がかかるといった声もあります 。
【良い点】
年功序列の企業であるため、ある程度は同期の差がなく年収は上がっていくと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
年一回昇給の機会があり、評価は5段階で行われるが上がり幅は少ない。また、ランク制で次のランクに上がるには試験がある。しかし、能力ではなくその試験を受ける資格があるかどうかは年功序列が働くため、結果を残してもすぐに昇格するわけでは無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒と中途でランクが異なり、中途の収入はかなり低い。低いにも関わらずリーダーなどの役職に就く。新卒を育てるのに給料は新卒より低いことも多い。
賞与は2ヶ月分を超えれば良い方。昇給試験があるランクもあり合格率がかなり低く、給与が上がらず辞めるスタッフも多い。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
エフコープ生活協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。