企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都港区南青山2丁目6番21号

4.61
  • 残業時間

    20.4時間/月

  • 有給消化率

    75.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:33

20代前半女性正社員カスタマーサポート

【良い点】

有給も取りやすく、休日出勤もありません。

【気になること・改善したほうがいい点】

部署によって残業量にかなり差があるため、運要素が強い面があります。

投稿日2025.02.16/ IDans-7579317
20代後半男性正社員広告・宣伝・プロモーション

【良い点】

残業は基本30時間/月以内で、プロジェクトをなるべく早く進めるために自ら希望した時期のみ40時間/月となった。全社的に残業時間の管理は厳しく、効率的に進められる方は毎日定時退社も可能な環境。業務に支障がなければ有給休暇の取得も基本自由であり、前日申請も可能。業務調整をしたうえで年に数回連日で取得する方もいる。

投稿日2024.12.03/ IDans-7418255
20代前半女性正社員カスタマーサポート

【良い点】

有給を取りたい日は必ずとる事ができる点は魅力的です。

【気になること・改善したほうがいい点】

シフト制の部署になると遅番→早番の日が続いたり、忙しい時はトイレにもいけない状態になる時がありかなり体力的にもきつい。

投稿日2025.02.19/ IDans-7588259
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 部署によってはシフト制です。 ただ希望は出せるため、そこまで嫌ではなかったです。 また、上司が有給を取るときは控えたりといったことは一切なかったのでそこも良か... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 部署によってはシフト制です。 ただ希望は出せるため、そこまで嫌ではなかったです。 また、上司が有給を取るときは控えたりといったことは一切なかったのでそこも良かったです。 好きな時に取っていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日祝休みたい人は向かないと思います。全て土日休みになることはないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.31/ IDans-7135273
会員登録バナー

楽天カード株式会社には
468件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
楽天カード株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 基本的に残業はなく定時で帰ることができました。有給についても取得がしやすく、何も言われることはありませんでした。また、1年のうちに長期で休みがとれる制度が備わ... 続きを読む(全287文字)
【良い点】 基本的に残業はなく定時で帰ることができました。有給についても取得がしやすく、何も言われることはありませんでした。また、1年のうちに長期で休みがとれる制度が備わっているので、有給と組み合わせて海外旅行に行けたり、長期のお休みがとれたりなどとかなりワークライフバランスが整っていると感じております。残業につきましても1分単位で支給されるのでとてもホワイトでやった分だけ収入として入る良い会社だと感じております。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になることはとくになく、改善点もないです。ワークライフバランスを重視したい方はとてもおすすめの会社だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.23/ IDans-7519011
20代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション
【良い点】 有給は取りやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ禍から在宅勤務を導入しましたが、最近では原則週1のみ在宅可能としています。フレックス制の... 続きを読む(全106文字)
【良い点】 有給は取りやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ禍から在宅勤務を導入しましたが、最近では原則週1のみ在宅可能としています。フレックス制の導入もないので、柔軟な働き方はできません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.24/ IDans-7329771
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 部署やチームによると思うが、有給は取得しやすい。基本的には希望通り取れる。また週に一度ノー残業デーを取得するよう上司が積極的に声かけを行っており、その日はみん... 続きを読む(全129文字)
【良い点】 部署やチームによると思うが、有給は取得しやすい。基本的には希望通り取れる。また週に一度ノー残業デーを取得するよう上司が積極的に声かけを行っており、その日はみんな定時で帰宅している。帰りづらい雰囲気もない。ワークライフバランスは充実していると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.07/ IDans-7001398
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 有給は自由に取れ、申請すれば100%使い切ることができる。 出勤要請を受けることはあるが、全く強制ではないため、決まったシフト通りで働ける。 特に最近は人を増... 続きを読む(全129文字)
【良い点】 有給は自由に取れ、申請すれば100%使い切ることができる。 出勤要請を受けることはあるが、全く強制ではないため、決まったシフト通りで働ける。 特に最近は人を増やした影響もあり、忙しい環境ではない。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.14/ IDans-7020299
20代前半女性正社員カスタマーサポート
【良い点】 シフト制のため、シフト申請の際に有給申請が可能 違う部署がシフト管理しているため、後ろめたさなどは感じずに有給を取ることができる 月に4日は希望休を取ることが... 続きを読む(全174文字)
【良い点】 シフト制のため、シフト申請の際に有給申請が可能 違う部署がシフト管理しているため、後ろめたさなどは感じずに有給を取ることができる 月に4日は希望休を取ることができ、その日は必ず休める 自由に連休を取ることも可能 【気になること・改善したほうがいい点】 時間休が取れない サクセス休暇があるが、お盆休みが無いため特段休みが多いわけでは無い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.01/ IDans-6541272
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 場所によっては残業もほとんどなく、有給も基本的には月一回と基準はあるものの取りやすかった。 また、予約すればプロのマッサージが数百円で施術してくれたりと福利厚... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 場所によっては残業もほとんどなく、有給も基本的には月一回と基準はあるものの取りやすかった。 また、予約すればプロのマッサージが数百円で施術してくれたりと福利厚生はかなり良かった。 また、ご飯が3食無料だったので食費がかなり節約できた。 【気になること・改善したほうがいい点】 一般職には住宅補助がなく、不満に感じていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.29/ IDans-6220957
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 入社時に期待していた通りだったなですごくよかったです。 自分にはあわなかったけど、福利厚生もいいのでおすすめです。いい意味でギャップはありました。 個人的には... 続きを読む(全506文字)
【良い点】 入社時に期待していた通りだったなですごくよかったです。 自分にはあわなかったけど、福利厚生もいいのでおすすめです。いい意味でギャップはありました。 個人的には少し怖い先輩的な人がいなかったのですごく仕事しやすかったです。 私は有給が使いやすい方だったが、そうでない人もいました。少しかわいそうだなと 必ずしも携わりたい仕事に就けるかわからないので、配属ガチャには気をつけた方がいいと思います。 それで、辞めた同期もいるので、どんなところでも頑張れる人にはおすすめです。 【気になること・改善したほうがいい点】 悪くはなかったが、面談の時もう少し親身になってもらえると、いいなと思います。 好かれれば勝ちだが、そうでなければ希望は薄いと思います。 配属ガチャはあるので、気をつけてください。 どんなとこでも頑張れる自信がある人には向いていると思います。 頑張れば頑張るだけ評価はしてもらえる気がします。 その反面、頑張れない人は居心地が悪く感じるかもしれません。 資格をとった方がいいです。 手当がもらえるので、 上にあまり問題提起しても、スルーされることがあるので、そこは改善した方がいいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.18/ IDans-6634401
20代後半女性正社員販促企画・営業企画主任クラス
【良い点】 有給は取得しやすい印象。若い子でも積極的に取得しておりインフルなったらどうするのと心配になるほど。 管理職は会議で1日びっしり予定が埋まっているが、とる人はと... 続きを読む(全346文字)
【良い点】 有給は取得しやすい印象。若い子でも積極的に取得しておりインフルなったらどうするのと心配になるほど。 管理職は会議で1日びっしり予定が埋まっているが、とる人はとっている。 残業も少なく(システムは多そう)ワークライフバランスは良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 楽天グループで使っているviberというLINEのようなアプリを入れる必要があるため、チーム、部署によっては勤務時間外に今でなくてもいいような不要な連絡が来てしまうこともある。 基本的に楽天グループの方針に従う必要があるため、コロナ禍での出頻度は楽天グループに従う必要があった。 大きなコールセンターがありクラスターが発生しやすい環境のため、方針は別にとるべきだったと思う。そこに関しては柔軟性はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.15/ IDans-5211579
20代後半女性正社員主任クラス
【良い点】 部署によるかとは思いますが、有給は取得しやすい環境です。 3食無料のカフェテリアや安価でのマッサージもあり、福利厚生は充実していたと思います。 【気になること... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 部署によるかとは思いますが、有給は取得しやすい環境です。 3食無料のカフェテリアや安価でのマッサージもあり、福利厚生は充実していたと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ハロウィンや七夕等で強制的に浴衣等を着させられました。 イベントごとが好きな人には楽しいでしょうが、そういうところにお金をかけるよりも他にかかるところがあるのでは?と思うことが多々ありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.26/ IDans-5059283
50代男性正社員法務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 内部管理の面からの当社の強みは何か 【面接の概要】 一次面接はオンラインで人事部の方と現場の部署の方が同席されます。2次面接は平日の昼間に... 続きを読む(全543文字)
【印象に残った質問1】 内部管理の面からの当社の強みは何か 【面接の概要】 一次面接はオンラインで人事部の方と現場の部署の方が同席されます。2次面接は平日の昼間に、役員の方と。2次面接は、新入社員の面接のように、テーブルのない椅子に腰かけて、役員を正面にして行います。役員面接の後、適性テストがあります。適性テストは、監督者はおらず、テープの指示に従って、数字を記入していきます。試験が終わってからも長い時間待たされました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 1次面接は、前半に人事部の人が転職理由などの一般的な質問を行い、後半に現場の責任者の方が質問してきます。2次面接は、指定された日時に本社で実施しますので、有給休暇をとって臨むことになると思います。 適性テストは、隣り合う数字を足して1の位の数字をマークする内容ですが、気張らず、また無理にたくさん解こうとせず、テープの指示に従って淡々と回答すればよいと思います。入社後にテスト結果を見ましたが、自分の性格や特徴がかなり正しくを反映されていると思いました。 社長が面接に同席することはありませんが、どのようなポジションの社員であっても、合否はすべて社長が決裁していると聞いています。適性テスト結果で落とされる人もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.19/ IDans-6947538
20代前半女性正社員カスタマーサポート
年収:
300万円
【良い点】 勤務時間、日数、有給の取得など福利厚生については完全にホワイトです。 一般職に関しては、仕事のやりがいを求めるより給料や働きやすさを重視する方にとっては良い環... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 勤務時間、日数、有給の取得など福利厚生については完全にホワイトです。 一般職に関しては、仕事のやりがいを求めるより給料や働きやすさを重視する方にとっては良い環境だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 新卒での入社前に部署希望を3つ希望できますが、一切考慮されません。 筆記検査の結果で配属が決まると聞いたことがあります。 そのため、希望の部署に行けず、異動も難しいためやむなく早期退職した社員が多々いるのが現実です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.18/ IDans-6509934

楽天カードの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.67
平均年収 :
546万円
平均残業時間 :
19.5時間/月
募集求人数 :
6

事務・受付・秘書

満足度
3.54
平均年収 :
349万円
平均残業時間 :
19時間/月
募集求人数 :
7

マーケティング・企画

満足度
3.53
平均年収 :
578万円
平均残業時間 :
22.4時間/月
募集求人数 :
5
MIRROR LPバナー

楽天カードの関連情報

楽天カードの総合評価

4.61
86件(20%)
134件(31%)
153件(36%)
39件(9%)
18件(4%)

会社概要

会社名
楽天カード株式会社
フリガナ
ラクテンカード
URL
https://www.rakuten-card.co.jp/
本社所在地
東京都港区南青山2丁目6番21号
代表者名
穂坂雅之
業界
リース・クレジット・信販
資本金
19,323,000,000円
従業員数
2,092人
設立年月
2001年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1597876
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。