該当件数:11件
【良い点】
基本的には18時30分までに退行しないといけないので家庭がある人は助かっている。休日も基本的には出勤はないのでそこも良いところ。女性については育休産休を取れているように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
常に数字のプレッシャーと顧客からのプレッシャーに悩み休日も落ち着かない。資格試験の勉強もあるため休日を勉強の時間に割くことも多い。
【良い点】
ありません。
先輩や上司が、指導する時間もない程追い詰められてるという有様です。
基本的には、見て、やって覚えろという風土です。
本部研修もまったく役に立たない一般論で、実務ではとても反映できない。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得に係る規定に厳罰制度を設け、頭の悪い行員は淘汰されていく風土が必要。
あまりにも行員のレベルが低過ぎる。
【良い点】
資格をとったり、上司から良い評価を得られれば昇給し、給料も上がる。産休育休制度もあり、職場復帰する体制はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗や上司によって有給のとりやすさが変わる。とりにくいところはまったくとれません。あと通信教育を受けないといけないのですが、半ば強制的でとらないといけない上に全額自己負担は疑問に思うところがあります。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社長崎銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。