企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 長崎県長崎市栄町3番14号

2.75
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    41.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 基本的に6時半以降の残業は認めないようになった。 全店的に早く帰る習慣が身につきつつある。 【気になること・改善したほうがいい点】 早く退行するように人事から... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 基本的に6時半以降の残業は認めないようになった。 全店的に早く帰る習慣が身につきつつある。 【気になること・改善したほうがいい点】 早く退行するように人事から言われるあまり支店長が過敏になり、日中すごくバタつく。残業ができないためお昼を削って働いたり、朝早くから行って所謂サービス業務みたいなものをする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.07/ IDans-7000742
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的には18時30分までに退行しないといけないので家庭がある人は助かっている。休日も基本的には出勤はないのでそこも良いところ。女性については育休産休を取れて... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 基本的には18時30分までに退行しないといけないので家庭がある人は助かっている。休日も基本的には出勤はないのでそこも良いところ。女性については育休産休を取れているように思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 常に数字のプレッシャーと顧客からのプレッシャーに悩み休日も落ち着かない。資格試験の勉強もあるため休日を勉強の時間に割くことも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.12/ IDans-4588183
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 今はかなり改善されたと聞いているが、在職中は20時までのテレアポは当たり前。 男性が年休を取ろうものなら、数字は大丈夫なのかと詰め... 続きを読む(全106文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今はかなり改善されたと聞いているが、在職中は20時までのテレアポは当たり前。 男性が年休を取ろうものなら、数字は大丈夫なのかと詰めがあり、なかなか取得する人はいなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.28/ IDans-6817035
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人員不足により、一人一人の負担する仕事量が多く就業時間内に仕事を終えることが難しい。時間管理が徹底して行われるようになったため、よ... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人員不足により、一人一人の負担する仕事量が多く就業時間内に仕事を終えることが難しい。時間管理が徹底して行われるようになったため、より早く、今まで通りの正確性で仕事をすることを求められるようになり、常に急き立てられているような状態にありストレスが溜まる。 【良い点】 11月ごろから時間管理が徹底して行われるようになり、残業時間が減った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.09/ IDans-2770236
会員登録バナー

株式会社長崎銀行には
86件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社長崎銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代後半男性正社員広報
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフバランスは悪くないと思います。深夜遅くまでの残業は無いですし、家に帰って家族とのご飯を食べれる日も少なくはありません。体力・精神力的にもキツくはな... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 ワークライフバランスは悪くないと思います。深夜遅くまでの残業は無いですし、家に帰って家族とのご飯を食べれる日も少なくはありません。体力・精神力的にもキツくはないので十分プライベートに時間を使えるかなと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事があまり面白みがないので、仕事自体を楽しむというよりは仕事は給与を貰うためにこなす、となりがちです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.18/ IDans-4098923
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 今は、かなり改善されたと聞くが当時は退社は20時以降(それまでテレアポ)、なおかつ支店長が帰らないと帰れないという風習。残業につい... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今は、かなり改善されたと聞くが当時は退社は20時以降(それまでテレアポ)、なおかつ支店長が帰らないと帰れないという風習。残業についても、20時間が限度であとはサビ残。年休も、数字の詰めがあることからほとんど取得した記憶はありません。例え、熱があっても会社に来ることが普通という考えであり、体調管理を問われる。 【良い点】 なし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.09/ IDans-6847682
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が横行していました。月に50時間超の残業をしていましたが、暗黙の了解で5分の1程度しか申告させてもらえませんでした。当... 続きを読む(全249文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が横行していました。月に50時間超の残業をしていましたが、暗黙の了解で5分の1程度しか申告させてもらえませんでした。当時はそういうもんだとマインコントロールされてましたが、思い返せば異常な環境だったと思います。 【良い点】 19時までには支店を施錠して退出する必要があったため、とんでもない時間外労働をすることはありませんでした。ただし定時で帰れることはほぼありませんでした。渉外の方はこれに該当しないので、時間外労働は横行していたと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.26/ IDans-3803538
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
現状では、月2回、休日出勤があります。もちろん代休はありますが。 また、定期的に休日セミナー、試験対策勉強会等の参加を求められるケースがあります。 毎週水曜は、定時退... 続きを読む(全154文字)
現状では、月2回、休日出勤があります。もちろん代休はありますが。 また、定期的に休日セミナー、試験対策勉強会等の参加を求められるケースがあります。 毎週水曜は、定時退行励行している為、6時~7時には帰れるかと思います。 全体的に年間休日も暦通りで比較的多いですが、拘束時間はやっぱり長いかなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.05/ IDans-732128
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 連続休暇、クリエイティブ休暇等ある程度の有給消化が推奨されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 タイムカードがなく、勤怠管理がアナログなのもあり、... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 連続休暇、クリエイティブ休暇等ある程度の有給消化が推奨されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 タイムカードがなく、勤怠管理がアナログなのもあり、支店によってはかなり就業時間にルーズになりがちでした。アナログな仕事が多く、システム化していない部分はマンパワーでカバーすることとなり、効率が悪かったです。作業量の割に人が少なくなかなか成果が上がらないのできつかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.10/ IDans-2254650
20代前半男性非正社員キャリアカウンセラー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員のための制度は会社の至る所にあり、それらをきちんと利用することで、会社では働きやすい雰囲気だった。自分の同僚の女性は育児の点でも勤続の点でも不満なく過ご... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 社員のための制度は会社の至る所にあり、それらをきちんと利用することで、会社では働きやすい雰囲気だった。自分の同僚の女性は育児の点でも勤続の点でも不満なく過ごしている。 【気になること・改善した方がいい点】 しかし、一方で時期、勤務地、上司などの外的要因は我々にこれら制度を利用させまいとする。この点だけ、留意してもらえればワークライフバランスは保てるかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.02/ IDans-1499172
MIRROR LPバナー

長崎銀行の関連情報

長崎銀行の総合評価

2.75
1件(2%)
7件(11%)
21件(33%)
12件(19%)
23件(36%)

会社概要

会社名
株式会社長崎銀行
フリガナ
ナガサキギンコウ
URL
https://www.nagasakibank.co.jp/
本社所在地
長崎県長崎市栄町3番14号
代表者名
開地龍太郎
業界
銀行・信用金庫
資本金
7,621,000,000円
従業員数
387人
設立年月
1912年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1577123
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。