企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 長崎県長崎市栄町3番14号

2.75
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    41.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代前半女性正社員一般事務
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 いい点でボーナスのことを書いたが、評価が高くても未だ月収2ヶ月分にも達さないのも現状。 昇給幅もかなり低く、同グループの西日本シテ... 続きを読む(全400文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 いい点でボーナスのことを書いたが、評価が高くても未だ月収2ヶ月分にも達さないのも現状。 昇給幅もかなり低く、同グループの西日本シティ銀行の行員と話すとやる気が削がれる。 ノルマもあるので仕事量とお給料が見合ってないのが原因で退職する行員が後を経たない。 若手も定着しない上、定年退職する行員も増えてきて人手不足は深刻化するばかり。 人事部も新卒採用、中途採用に力を入れると毎年の如く言っているが、新卒採用人数も何年減るばかり。新卒採用実績の数字を見るだけで魅力がない会社であることがわかる。 中途採用に関しては機能しているのかも疑問に思うぐらい、通年を通しても誰一人雇用されていないのが現状。 【良い点】 ボーナスに関しては成績や業績が悪くても最低の賞与は保証されている。 評価制度は役席や支店長にもよるが、私の支店は割としっかり評価してくれていると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.07/ IDans-7000744
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 他銀行に比べ給与水準は低く、特に役職につくまでは著しい。ボーナスカットも続いており、所得面に不満を持ち辞めていく若手も多い。給与面... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 他銀行に比べ給与水準は低く、特に役職につくまでは著しい。ボーナスカットも続いており、所得面に不満を持ち辞めていく若手も多い。給与面の改善がなければ行員の流出に歯止めが掛からないように思う。 【良い点】 役職につけば長崎県内の給与水準で言えばそれなりの給与は支給される。若手行員が少ないため、検定等を獲得しそれなりの実績を残せば昇進は早い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.22/ IDans-4475457
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 金融機関なのでほかの業種に比べたらそこそこだと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 他の金融機関と比べると低い。ボーナスも満額でたことがなく、驚くほ... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 金融機関なのでほかの業種に比べたらそこそこだと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 他の金融機関と比べると低い。ボーナスも満額でたことがなく、驚くほど低かった。ボーナスに関しては他の業種よりも低いと思う。銀行の規模の関係もあるとは思うが、他の金融機関に勤めている友人に自分のボーナス額を言ったら引かれた。あまり期待はしない方が良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.08/ IDans-3985190
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給与については、他行と比較し最低ランク。 当時はボーナスが大幅カットされており、ほぼボーナスは無い状況でした。 給与は、主任に昇格... 続きを読む(全160文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与については、他行と比較し最低ランク。 当時はボーナスが大幅カットされており、ほぼボーナスは無い状況でした。 給与は、主任に昇格すると400〜500万、代理で600万、支店長で700万くらいのイメージ。 ボーナスカットがなければ、もう少し改善すると考える 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.28/ IDans-6817032
会員登録バナー

株式会社長崎銀行には
86件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社長崎銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 主任に上がるまではほとんど給与は上がっていかないとのこと。よって若手の退職者が非常に多い模様。主任に昇格すれば年収400万程度まで... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 主任に上がるまではほとんど給与は上がっていかないとのこと。よって若手の退職者が非常に多い模様。主任に昇格すれば年収400万程度までは上がっていくが、主任昇格時がもっとも収入アップ率が高く、それ以降は支店長クラスになっても600万程度とのこと。 【良い点】 銀行であることから、給与等の支給が遅れることはない。少ないながらボーナスももらえるが、同年代と比べると極めて低い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.17/ IDans-4421695
30代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 営業などは成績も年収に反映される。営業手当などももらえるようだ。数字がそのまま給料に反映されるので、ノルマの達成などやりがいを感じられると思う。 【気になるこ... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 営業などは成績も年収に反映される。営業手当などももらえるようだ。数字がそのまま給料に反映されるので、ノルマの達成などやりがいを感じられると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 元々ライバルの金融機関に比べて年収がとても低い。役職などが上がらないと大幅な年収アップは見込めない。残業が19時とか19時半とかは当たり前にあったように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.26/ IDans-2464657
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業手当については残業時間に対してその半分ほどの時間分しかもらえないのでそこは不満に感じるところだと思います。 【良い点】 年収は... 続きを読む(全233文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業手当については残業時間に対してその半分ほどの時間分しかもらえないのでそこは不満に感じるところだと思います。 【良い点】 年収は仕事量に対して少ないと感じていました。 営業手当など出るものの、他の地方銀行と比べても少ないと思います。 ただ、役職が上がっていけばそれなりに年収は増えていくので、やりがいはあると思います。 長崎県内企業でも年収は高い方だと思うので、あとはどれだけスピード出世できるかがカギになるとおもいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.07/ IDans-2066006
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
一般的な地元企業としては、普通かと思います。 給料は年々上がるというシステムではなく、試験合格等により、単位をとっていくことで 級を上げていくシステムです。 あとは... 続きを読む(全157文字)
一般的な地元企業としては、普通かと思います。 給料は年々上がるというシステムではなく、試験合格等により、単位をとっていくことで 級を上げていくシステムです。 あとは上司に気に入られるように社内営業が上手い人が上がっていくように感じます。 将来的には、支店長になることも他行に比べたら可能性高いと思いますよ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.05/ IDans-732136
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
給与水準は大変低く生活が困難。残業代はほとんど支給されない。退勤後や休日に住宅ローンの借換勧誘訪問をやらされる。 営業は体育会系で前時代的な根性論ドブ板営業で推し進... 続きを読む(全188文字)
給与水準は大変低く生活が困難。残業代はほとんど支給されない。退勤後や休日に住宅ローンの借換勧誘訪問をやらされる。 営業は体育会系で前時代的な根性論ドブ板営業で推し進められており、若手行員が辞めていくケースがしばしば見受けられた。ノルマが未達であると「詰め」られ、肉体的にも精神的にも負担が大きい。銀行としての強みは無く、もっぱら「お願い営業」でありスキルは身につかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.05/ IDans-2332276
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 金融を勉強できる。厳しい環境なので、自分で勉強し、自分で問題解決を図る力が養われる。人間関係良し。上司、先輩方が丁寧に教えてくれる。 【気になること・改善した... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 金融を勉強できる。厳しい環境なので、自分で勉強し、自分で問題解決を図る力が養われる。人間関係良し。上司、先輩方が丁寧に教えてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 銀行は資格試験も多く、当時平日仕事、土日仕事もしくは資格勉強で体力的にも精神的にもきつかった。成績が取れなければ給与にも影響するため、必死。しかし、必死なのでかなり成長できた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.12/ IDans-2071227
20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
年収は同業他社と比較して低い。サービス残業も多く、残業代がついても低い水準。賞与に関してはここ数年カットされている。数字を大きく達成していてもあまり給与賞与には反映されな... 続きを読む(全177文字)
年収は同業他社と比較して低い。サービス残業も多く、残業代がついても低い水準。賞与に関してはここ数年カットされている。数字を大きく達成していてもあまり給与賞与には反映されないため、社員のモチベーションが保たれていない。若い人の退職者が非常に多いように思われる。退職したいという人こそたくさんいるが、ずっとこの会社で働きたいという人はあまり聞いたことがない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.03/ IDans-1166593
40代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
給与・賞与については一般企業と比較すれば良い方ではないかと思う。 昇進昇給は定められた資格試験を確実に取得すればある程度の役職までは確実に昇進出来るが、実績も確実に上げ... 続きを読む(全177文字)
給与・賞与については一般企業と比較すれば良い方ではないかと思う。 昇進昇給は定められた資格試験を確実に取得すればある程度の役職までは確実に昇進出来るが、実績も確実に上げていく必要もあるので自身では納得のいく内容となっている。 自己評価と上席の評価、支店長の評価と三段階を踏んでおり、面接による評価根拠も確実に示されるので納得が出来る評価となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.18/ IDans-959139
20代前半男性非正社員キャリアカウンセラー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
給与、賞与について満足している点は、一部歩合制であったとうい点です。私は特に同期の中でも営業が得意であったために、そのような給与体系であったおかげで、働き甲斐のある仕事の... 続きを読む(全199文字)
給与、賞与について満足している点は、一部歩合制であったとうい点です。私は特に同期の中でも営業が得意であったために、そのような給与体系であったおかげで、働き甲斐のある仕事の取り組み方ができたと思っています。残業もあまりなく、法規体系に準じて運営されており、とても信頼ができる方々ばかりでした。時に、他支店にて、よくない噂は飛び交いましたが、私のまわりにはそのような風は一切吹くことがありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.21/ IDans-1156162
MIRROR LPバナー

長崎銀行の関連情報

長崎銀行の総合評価

2.75
1件(2%)
7件(11%)
21件(33%)
12件(19%)
23件(36%)

会社概要

会社名
株式会社長崎銀行
フリガナ
ナガサキギンコウ
URL
https://www.nagasakibank.co.jp/
本社所在地
長崎県長崎市栄町3番14号
代表者名
開地龍太郎
業界
銀行・信用金庫
資本金
7,621,000,000円
従業員数
387人
設立年月
1912年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1577123
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。