企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 奈良県奈良市登大路町30

3.23
  • 残業時間

    23.8時間/月

  • 有給消化率

    50.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

40代後半女性正社員公務員

【良い点】

完全に部署による。今の部署は土日完全休み。有給も取得しやすく、ワークライフバランスをとりやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

部署によっては、土日出勤が頻発。仕事が多すぎるため、代休制度を使用できず、ワークに偏りがちになる。

投稿日2024.01.18/ IDans-6635369
20代前半男性正社員公務員

【良い点】

土日祝休みである。

住民対応によっては休みの日に出る必要がある。

業務がある程度落ち着いてたら、有給はほぼ申請できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

特になし。

投稿日2024.05.31/ IDans-6982789
20代後半女性正社員公務員

【良い点】

女性は働きやすい。産休や育休は取りやすく復帰もしやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

職種ごとの人事担当によるが、結婚妊娠で仕事を休みそうな女性社員を意識的に部署異動させたりしているという話も聞く。多かれ少なかれ影響は出ている。

投稿日2024.02.07/ IDans-6687282
30代後半女性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 女性管理職もどんどん増えているので昇格はしやすい。生理休暇など女性に配慮した休暇制度も充実しているので、年休を取り切っていても生理による体調不良の場合は休みや... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 女性管理職もどんどん増えているので昇格はしやすい。生理休暇など女性に配慮した休暇制度も充実しているので、年休を取り切っていても生理による体調不良の場合は休みやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.13/ IDans-7239752
会員登録バナー

奈良県には
159件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
奈良県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 まず、入庁して仕事が全く振られず呆然としました。その後、仕事が振られるようになりましたが、1人辞めて人員が補充されなかったため、今... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まず、入庁して仕事が全く振られず呆然としました。その後、仕事が振られるようになりましたが、1人辞めて人員が補充されなかったため、今度は仕事量がかなり増え、キツくなりました。採用や人員配置にもっと柔軟性を持たせ、人員が適正に配置されるよう改善していかなければいけないと考えます。 【良い点】 忌引や体調不良の時休みやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.05/ IDans-4577499
30代前半女性正社員
土日祝日が休みの職場が多い点と、異動は基本的に県内という点は、ワークライフバランスに一定資すると思うが、平日の残業はそれなりにある。 年々入庁志望者が減っているうえ、辞め... 続きを読む(全167文字)
土日祝日が休みの職場が多い点と、異動は基本的に県内という点は、ワークライフバランスに一定資すると思うが、平日の残業はそれなりにある。 年々入庁志望者が減っているうえ、辞めてる人も増えていて、正規職員が不足している。欠員のままもわりとあるし、パート職員に置き換えられても、できる仕事の量とレベルが全然違うため、正規職員の負担は増す一方。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.12/ IDans-5866178
30代前半男性正社員公務員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署にもよると思うが、私の経験したところはどこも年休がとりやすい。また、子育て世代への理解もあり、突然の休みもとりやすい傾向。キャリアとしては、まだまだ女性の... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 部署にもよると思うが、私の経験したところはどこも年休がとりやすい。また、子育て世代への理解もあり、突然の休みもとりやすい傾向。キャリアとしては、まだまだ女性の管理職は少ないが、いないわけではないので、意欲があれば出世も可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.19/ IDans-5633464
30代後半女性正社員新規事業・事業開発主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みの種類が多く、フル活用すると年の半分近くは有給になるほど、休みが充実している。また年に一万円を上限として人間ドックやディズニーランド入場料などに補填される... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 休みの種類が多く、フル活用すると年の半分近くは有給になるほど、休みが充実している。また年に一万円を上限として人間ドックやディズニーランド入場料などに補填される仕組みがあり、大変人気。人間ドックの補填金額がかなり高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 鬱などで欠勤しても3ヶ月までは給与が出るため、職場結婚の夫婦で交互に三ヶ月ずつ欠勤をしている人たちがいる。制度の悪用をおさえる仕組みができていない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.15/ IDans-4134224
20代前半男性正社員リサーチ・市場調査
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 お役所体質なところ。公務員であるため、土日もある程度は休みが保証されているということ。倒産するリスクがないため、安心して働くことができるというのは強みである。... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 お役所体質なところ。公務員であるため、土日もある程度は休みが保証されているということ。倒産するリスクがないため、安心して働くことができるというのは強みである。また、有名な観光地である奈良公園に位置し、とてもいい場所である。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多いという点。人手が不足しているせいか、なかなか残業の多い日が多い。財政が厳しいせいか、なかなか改善されない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.24/ IDans-2706483
20代後半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の、部下の勤怠管理が適当。退勤時間などは気にしていない上司も多い。 【良い点】 民間企業に比べ、休みは取りやすい。産休育休に... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の、部下の勤怠管理が適当。退勤時間などは気にしていない上司も多い。 【良い点】 民間企業に比べ、休みは取りやすい。産休育休についても最大3年取得可能。男性も数は少ないが取得している人もいる。 ただその分休日出勤は多く、配属先によっては3ヶ月休みなし等もありえる。 残業代は一定時間分しか出ないので、それを超えるとサービス残業になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.08/ IDans-2140751
30代前半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 小さい子供がいるお母さんには優しい職場。保育園の急な呼び出しにも快く対応してくれる。課にもよるが、自分がいたところは良い人も多く、快適だった。事務補助の仕事と... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 小さい子供がいるお母さんには優しい職場。保育園の急な呼び出しにも快く対応してくれる。課にもよるが、自分がいたところは良い人も多く、快適だった。事務補助の仕事といっても、凄く暇な日もある。休みに関してはきっちりで、有給も取らなければ逆に取るよう促される。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与面は期待しない方が良い。また、日々雇用職員は5年で退職しなければいけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.17/ IDans-3340403
30代前半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 安定した職場。つぶれるということはまずない。 【気になること・改善したほうがいい点】 日々雇用職員であれば、5年で退職しなければいけないので、注意が必要。仕事... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 安定した職場。つぶれるということはまずない。 【気になること・改善したほうがいい点】 日々雇用職員であれば、5年で退職しなければいけないので、注意が必要。仕事内容によっては次の職へのアピール不足になる可能性も。人によっては職員と同じくらい働いている方もいるが、給与は同じ。ボーナスもないので、年末年始の休みはただ給与が少なくなるだけなので心もとない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.17/ IDans-3340425
40代前半男性その他の雇用形態
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 わたしは、日々雇用職員というかたちで働いていました。 日々雇用職員は、通算で5年間しか働くことはできませんが、 基本的に残業等はほぼなく、土曜日・日曜日・祝日... 続きを読む(全260文字)
【良い点】 わたしは、日々雇用職員というかたちで働いていました。 日々雇用職員は、通算で5年間しか働くことはできませんが、 基本的に残業等はほぼなく、土曜日・日曜日・祝日が休みで ワークライフバランスは、とても良かったです。 (同僚が一度に二人休んでしまった時は、残業が発生しましたが、 残業代もしっかりと支給されます。 また、仕事内容により休日に出勤することもありましたが、振り替え休日 がとれていたと思います。) 【気になること・改善したほうがいい点】 日々雇用職員は、通算で5年間しか働けないのが気になるとこです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.20/ IDans-3482607
MIRROR LPバナー

奈良県の関連情報

奈良県の総合評価

3.23
13件(8%)
25件(16%)
68件(44%)
22件(14%)
26件(17%)

会社概要

会社名
奈良県
フリガナ
ナラケン
本社所在地
奈良県奈良市登大路町30
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID2227127
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。