企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都千代田区九段南2丁目3番27号

2.25
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    64.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:122

20代前半男性正社員設備工事

【気になること・改善したほうがいい点】

残業、肉体労働、ハラスメントが昭和のドラマや、テレビで報道されているようなこんなこと本当にあるの?っていうレベルのものやそれ以上の方がかなりあるため精神を強く持たないとやっていけない。

投稿日2024.09.01/ IDans-7208321
20代前半男性正社員設備工事
年収:
380万円

【良い点】

残業代は出る

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給のタイミングでと昇給もなく、賞与が振り込まれなかったため問い合わせると後出しで条件を言われ支払われなかった。

投稿日2024.09.01/ IDans-7208325
20代前半女性正社員その他の電気/電子関連職

【良い点】

社員が多いので資格支援研修や勤怠などはきちんと整備されており、その点はとても良いです。合格すれば資格受験の費用も負担してくれますし、家賃補助などもあるのでありがたいです。キャリアサポート担当や営業担当の方がいるので、色んな相談もすることができます。良くも悪くも全国規模の派遣だからこそ、整えざるを得ないことがあるのだと感じています。

【気になること・改善したほうがいい点】

改善することというか、この会社に入ろうとしておられる方は、きちんと制度を理解しておいたほうがいいと思います。残業があるか、土日祝は休みか、などは「派遣先の企業による」ということを技術社員として入社する方はしっかりと理解する必要がありますし、会社側もきちんと伝えるべきだと思います。私の働き方と、別の企業に派遣されている同期の働き方には大きな違いあるので、共同エンジニアリングの社員の平均残業時間を見ても、あまり参考にならないかもしれません。派遣先に関してある程度の要望は聞いてもらえるかもしれませんが、派遣されてみないと分からないことがたくさんあるのはデメリットだと思います。それでも派遣先を変えることはできるので、そういうメリットとデメリットを自分なりに捉えて、上手く活用できる人は向いていると思います。

投稿日2024.11.03/ IDans-7352093
30代前半男性契約社員施工管理
年収:
350万円
【良い点】 派遣の施工管理で未経験で入る場合は生活できないほど低くは無いと思います。また、残業代ももちろん出ますので、その部分でも他業界未経験と比べてある程度貰えると思い... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 派遣の施工管理で未経験で入る場合は生活できないほど低くは無いと思います。また、残業代ももちろん出ますので、その部分でも他業界未経験と比べてある程度貰えると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただ、同業他社と比べて特別言い訳ではないので、給料面一点を重視して会社を選ぶのであればオススメはしません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.14/ IDans-7242117
会員登録バナー

共同エンジニアリング株式会社には
620件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
共同エンジニアリング株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員設備工事
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣元によるが残業時間が月に80. 90.120hととても普通には生活できないような平日を送ることになる 【良い点】 派遣先によっ... 続きを読む(全92文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣元によるが残業時間が月に80. 90.120hととても普通には生活できないような平日を送ることになる 【良い点】 派遣先によっては土日休み
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.01/ IDans-7208319
20代後半女性正社員施工管理
【良い点】 現場によっては残業はかなり多いですが、現場によっ... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 現場によっては残業はかなり多いですが、現場によっては残業はほぼゼロなのでプライベートな時間はかなり取れます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.30/ IDans-6666703
20代前半男性正社員設備工事
【気になること・改善したほうがいい点】 担当や営業でハズレを引くと勝手に派遣先の担当者と喧嘩をされ仕事を辞めさせられ、賞与を獲得できる日数に達しないように派遣元会社を辞め... 続きを読む(全271文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 担当や営業でハズレを引くと勝手に派遣先の担当者と喧嘩をされ仕事を辞めさせられ、賞与を獲得できる日数に達しないように派遣元会社を辞めさせられる。また、傷病手当等の書類等の提出が遅かったり間違えてたらされ、受給できず生活費が支給されなかったことがある。 また、担当次第では派遣先で問題があっても勝手に期間を更新されやめたくてもやめられない相談したくても相談できずに1ヶ月120時間とかの残業を何度もしなくては行けなくなることがある。 【良い点】 担当や営業次第では自分の嫌な派遣先はやめられる可能性がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.01/ IDans-7208322
20代後半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間、休日等は配属先によ... 続きを読む(全69文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間、休日等は配属先によって変わるため会社内で社休日を定めて、休日出勤手当等を支給してほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.06/ IDans-6161439
20歳未満男性正社員施工管理
【良い点】 配属先に左右されるのでなんとも言えませんが、良いところだと休日は年間120日以上取れたりもします。 【気になること・改善したほうがいい点】 【気になること】休... 続きを読む(全230文字)
【良い点】 配属先に左右されるのでなんとも言えませんが、良いところだと休日は年間120日以上取れたりもします。 【気になること・改善したほうがいい点】 【気になること】休日が多いところに配属になったとしても残業はほぼ必ず着いて回ると思ったほうがいいです。業界的な問題なので改善のしようがないと思います。よほどの大当たりを引けばホワイトとも言える。【改善したほうがいい点】残業時間。サービス残業が横行している業界なので安易に飛び込むとギャップが大きいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.08/ IDans-7081837
20代後半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 今配属されている客先企業が残業時間にうるさいため派遣されている自分が残業して客先社員が先に帰っている。 良くも悪くも残業にはあまり... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今配属されている客先企業が残業時間にうるさいため派遣されている自分が残業して客先社員が先に帰っている。 良くも悪くも残業にはあまりうるさくはないと思う。 【良い点】 派遣先企業次第。基本的に自分からやめない限り同じ客先での働き続けていた。 1社目はあまり休みも無かったが2社目は土日祝休みで自分の時間はかなり確保出来ている。勤務地は関東など大まかではあるが考慮してくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.28/ IDans-6972637
20代後半女性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 施工管理でずっとやっていくとなると、経験年数が必要になるので、若手のうちは仕事ばっかりになり出会いをつくれず、結婚は難しく感じる。... 続きを読む(全157文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 施工管理でずっとやっていくとなると、経験年数が必要になるので、若手のうちは仕事ばっかりになり出会いをつくれず、結婚は難しく感じる。さらにある程度上になると現場につきっきりになるので、子育てとの両立は難しい。 【良い点】 CADや現場補助などだと残業も少なく無理なく働ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.31/ IDans-6302781
20代後半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間、休日等は配属先によっ... 続きを読む(全70文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間、休日等は配属先によって変わるため会社内で社休日を定めて、休日出勤手当等を支給してほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.06/ IDans-6161437
20歳未満女性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 どこに配属されるかにもよるが基本的に休日は月に5日あればいいほう。深夜の勤務は禁止のはずだがたまに深夜勤務もある。朝が早い現場が多... 続きを読む(全128文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どこに配属されるかにもよるが基本的に休日は月に5日あればいいほう。深夜の勤務は禁止のはずだがたまに深夜勤務もある。朝が早い現場が多い。 【良い点】 残業は基本的にないし早く作業が終わったときは早く帰れるときもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.16/ IDans-7026099
30代前半男性契約社員施工管理
【良い点】 私が配属された会社は残業が月10時間程度で、基本定時になったら帰宅して下さいと言われていました。正直、派遣先によるとは思いますが自分の時間が取りやすく、かつ有... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 私が配属された会社は残業が月10時間程度で、基本定時になったら帰宅して下さいと言われていました。正直、派遣先によるとは思いますが自分の時間が取りやすく、かつ有給に関しても嫌がられるなど一切無いのでよく問題に挙がるような部分の心配はいらないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 繰り返しにはなりますが、派遣先による部分は大きいと思いますので業界の性質上残業時間が長くなる事もあるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.14/ IDans-7242115
20代前半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 就業形態は派遣だが、扱いは正社員のため、普通に派遣先の社員と同じように残業等をする。勿論給料は共同が払っているため、安月給で周りの... 続きを読む(全170文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 就業形態は派遣だが、扱いは正社員のため、普通に派遣先の社員と同じように残業等をする。勿論給料は共同が払っているため、安月給で周りの社員と同じことをさせられるという、最早修行に近しいことをさせられる。 【良い点】 派遣先によると思われるが、派遣だからとあまり無理な仕事をさせない所もある可能性もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.18/ IDans-6036873

共同エンジニアリングの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.32
平均年収 :
317万円
平均残業時間 :
25.3時間/月
募集求人数 :
24
MIRROR LPバナー

共同エンジニアリングの関連情報

共同エンジニアリングの総合評価

2.25
25件(4%)
65件(11%)
189件(31%)
152件(25%)
188件(30%)

会社概要

会社名
共同エンジニアリング株式会社
フリガナ
キョウドウエンジニアリング
URL
https://www.k-eng.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区九段南2丁目3番27号
代表者名
吉野正志
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
10,000,000円
従業員数
21人
設立年月
1984年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2737659
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。