企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都千代田区九段南2丁目3番27号

2.25
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    64.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

20代後半女性正社員CADオペレータ(建築・製図)

【良い点】

一応入社時の研修がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

コロナ禍真っ只中だったため、他の年とは違ったかもしれないが、配属先が決まらないと同じ内容の研修を2周3周とやらされ、新しい事は教えてもらえなかった。

配属されたら配属先の方に丸投げなため、会社で何か教育をしてくれたり、スキルアップを目指せるような制度は特になかった。

投稿日2023.04.10/ IDans-5944712
男性設計
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

なぜこの業界なのか


【印象に残った質問2】

趣味は何か


【面接の概要】

私の場合は、コロナの時期でしたので、オンラインで全ての面接過程は終了しました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

まぁ、誰でも入れます。気負いせずに入ってやる仕方ないからくらいで面接受けても余裕で通過できると思います。

人柄等は特に見ていなく、体力があるかとか精神的にどうか等のほうが重視している感じがしてきて嫌になるからもしれないが適当に相槌して、笑顔で頷いていれば合格できます。

投稿日2024.04.22/ IDans-6882486
20代前半男性正社員施工管理

【良い点】

同期の人と同じ現場で仕事をすることがあったので一人で不安になることはありませんでした。また、アパートを借りれるので電気代やガス代以外は全て負担してくれるので転勤は辛くなかったです。

【気になること・改善したほうがいい点】

コロナ渦もありリモート研修があり交流がないためただ話を聞くだけでわかりにくかったです。また、研修が終わっていないのに転勤場所に向かいすぐに働くので研修する意味があるのかわからないです。また、施工管理の上司や職人の人は気性が荒いので現場で働いて2日目にはかなり強く怒ってきます。暴言も含まれているのでメンタルの強くない人には厳しいなと思いました。ただ他の方に聞くところ現場は配属ガチャという感じで優しくやりやすいところもあるそうです。

投稿日2024.11.07/ IDans-7359879
20代後半女性正社員CADオペレータ(建築・製図)
【気になること・改善したほうがいい点】 将来性がなさすぎました。 4年働いてやっと手取りが18万 今年28歳正直厳しいなと感じます。 この先結婚して子供を産むことを考える... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 将来性がなさすぎました。 4年働いてやっと手取りが18万 今年28歳正直厳しいなと感じます。 この先結婚して子供を産むことを考えるとここでずっとやっていくのは厳しいと感じます。また、テレワーク可能かどうかが出向先によって違うと思います。 自分が所属していた会社の支店はテレワーク不可だった為、日々コロナに怯えながら仕事をしていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.07/ IDans-5198268
会員登録バナー

共同エンジニアリング株式会社には
620件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
共同エンジニアリング株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性契約社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 研修内容が派遣先で役立つか全く不透明私の場合は何一つ役に立たなかったし。コロナ禍だったからなのかもしれないが、すごく孤独であった。... 続きを読む(全120文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修内容が派遣先で役立つか全く不透明私の場合は何一つ役に立たなかったし。コロナ禍だったからなのかもしれないが、すごく孤独であった。 【良い点】 社内研修という名のオンライン授業などで給料がもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.26/ IDans-7679171
30代後半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 まず正社員雇用であれど、客先に常駐する派遣社員であることを包み隠さず伝えるべきでしょう。客先に出向いて就業する、企業に出向すると表... 続きを読む(全782文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まず正社員雇用であれど、客先に常駐する派遣社員であることを包み隠さず伝えるべきでしょう。客先に出向いて就業する、企業に出向すると表向きではいいますが、実際は登録方派遣と仕組みは同じで、派遣社員です。 なので、派遣先の企業では『派遣さん』底辺扱いされ(なかには人身売買屋と揶揄する客先もあり)仕事ほぼ雑用という可能性も否めないこと視野に入れましょう。 共同エンジニアリングの社員としての誇りを持っていても客先では派遣さんです。 因みに、私の場合、派遣社員なので作業着の種類が就業先の社員と分けられていた。稼ぎたかったが、派遣社員なので毎日定時上がりで稼げませんでした。 ただし大手ゼネコン、建築に派遣されれば残業の山だと思います。 派遣するだけでもお金がかかります。 残業代を払いたくない会社も多く存在することも事実です。 また共同エンジニアリングに内定が出て安泰ではなく、研修を受けて、派遣先の企業の面接が待っています。 業務確認という言い方ですが、入社面接となんら変わりありません。 そこにパスしなければ研修が続くか、待機になり基本給の6割支給になります。研修中も基本給は出るのでそこは安心です。 ボーナスは全国転勤可能であれば5万円程の雀の涙。ないよりマシ その他は出ません。 人が辞める前提なのか、多くの人材を採用することもあり、派遣先が見つからないと転職を勧められて退職した同期もいました。 また、コロナ禍のため面接を嫌がる企業もあり、中には未経験は受け入れない企業もあるため、就業先がいつ決まるかは営業の手腕にかかっております。 良くも悪くも派遣された就業先の環境に左右される為、入社を検討しているなら共同エンジニアリングの社風など調べても、共同エンジニアリングのオフィスで働ける訳ではないので無意味です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.22/ IDans-4932240
20代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 2020年の入社式はリモート、研修は自宅で自主学習にした点は良かった。外に出る機会を最小限に抑えてくれたおかげで人との接触を少なくできた。 【気になること・改... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 2020年の入社式はリモート、研修は自宅で自主学習にした点は良かった。外に出る機会を最小限に抑えてくれたおかげで人との接触を少なくできた。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナが蔓延し始めた2020年の春先に社員の遠距離移動を求められた事。感染状況と社員の居住先を踏まえなかった配属先の選び方に疑問符がつきます。 配属先によっては研修期間中に現地へ向かう事も。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.21/ IDans-5309653
20代前半女性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナウイルスが流行してからも、現場の作業を止めると工期が遅れてしまう為毎日出社して現場に行っていた。 コロナウイルスの対策として... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナウイルスが流行してからも、現場の作業を止めると工期が遅れてしまう為毎日出社して現場に行っていた。 コロナウイルスの対策としては、朝来た時にアルコールをするくらいである。 手洗いなどについては言われなかった為、あまり対策は取っていなかったように感じた。 【良い点】 朝の出社は早い分、夜早く帰宅できるので夜の自由時間が沢山あること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.26/ IDans-4749890
20代前半女性契約社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
276万円
【気になること・改善したほうがいい点】 気になるところも特にないです。私は在宅での研修でしたが、コロナ禍でなければ、実際に新宿の研修センターにいって研修を受ける形になるの... 続きを読む(全229文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 気になるところも特にないです。私は在宅での研修でしたが、コロナ禍でなければ、実際に新宿の研修センターにいって研修を受ける形になるので、交通費も支給されていたのではないかと思います。家賃補助などは2,3割なので、ほとんど給料から払うと思っていてください。 【良い点】 研修中でも基本給が引かれることはなく、プラスで諸手当が貰えるため、結構いいと思います。中途ではいると最初3ヶ月は諸手当は貰えないので注意してください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.15/ IDans-4551265
30代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前の条件と異なる ・給与面での相違 ・配属されてないときの給与の相違 決定事項の連絡が遅い ・研修の延長や再開の連絡が4日前に... 続きを読む(全211文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前の条件と異なる ・給与面での相違 ・配属されてないときの給与の相違 決定事項の連絡が遅い ・研修の延長や再開の連絡が4日前に採用担当から来る 退職を促す ・コロナのせいだろうが転職を促す 研修が無意味 ・ただ単に映像配信を自宅で見るだけ ・PC貸与などはなく実践出来ない ・研修担当が高圧的でモチベーションを下げる言い方が多い。 ・改善要望出しても無視 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.30/ IDans-4397990
20代前半女性正社員CADオペレータ(建築・製図)
【気になること・改善したほうがいい点】 確かに教えて貰えたけど、実際にパソコンを使用できた期間はとても少なく(コロナの影響もあるかも?)ほとんど身につかなかった。 配属さ... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 確かに教えて貰えたけど、実際にパソコンを使用できた期間はとても少なく(コロナの影響もあるかも?)ほとんど身につかなかった。 配属されてから、研修なんてあってないようなもんで配属先の企業さんに申し訳ない気持ちになった。 【良い点】 未経験でも教えて貰えると言われたから入った。 とりあえず研修はして貰えたのと、テキストは貰うことが出来た。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.18/ IDans-4788604
20代前半女性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与はコロナウイルスの影響でなくなった。 最初、丸の内の本社に電話で確認し賞与は夏にあるとの事だったが振り込まれていない為、営業担... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与はコロナウイルスの影響でなくなった。 最初、丸の内の本社に電話で確認し賞与は夏にあるとの事だったが振り込まれていない為、営業担当に確認したところ夏は出ないとのこと。 言っていることが相違がありすぎるので、社内での連携をもっとしっかり行った方がいいように感じる。 【良い点】 ホテル代支給、交通費全額支給くらいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.26/ IDans-4749902
20代前半男性派遣社員施工管理
年収:
276万円
【気になること・改善したほうがいい点】 お給料が低いです。派遣先のボーナス・残業代は高いのですが、ボーナスは2021年入社1年目の冬のボーナスで手取り2万5000円程度で... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 お給料が低いです。派遣先のボーナス・残業代は高いのですが、ボーナスは2021年入社1年目の冬のボーナスで手取り2万5000円程度でした。ボーナスではなくお小遣いです。コロナの影響で下がったと聞きましたが、もう派遣する会社が少なくなってきたかもしれないです。入社時のパンフレットには売上が何百億とありましたが、ボーナスの額を見て驚きました。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.20/ IDans-5132150
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 共同エンジニアリング株式会社における研修はそれだけで後は配属先に任せっきり。共同による研修が1ヶ月程だったが配属先によってはすぐ現... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 共同エンジニアリング株式会社における研修はそれだけで後は配属先に任せっきり。共同による研修が1ヶ月程だったが配属先によってはすぐ現場に派遣されることも考えられるので現場で仕事やマナーを学べられるなら良いと思う。そこまで期待しない方が良い。 【良い点】 コロナ渦だったので一通りのテキストが配られ自宅にて学習するように指示された。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.09/ IDans-5036615
20代前半男性派遣社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員なので派遣先での立場が弱くなってしまい、離職に繋がってしまう事だと思います。なので今後派遣媒体での表面を隠しての採用は無理... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員なので派遣先での立場が弱くなってしまい、離職に繋がってしまう事だと思います。なので今後派遣媒体での表面を隠しての採用は無理があると思います。面接時に派遣先で派遣社員での勤務と言わずに採用する点に関して疑問に思い、あまり魅力に感じません。 【良い点】 プラントエンジニア、インフラ、ビルの建設といい、コロナ禍であってもなくなることがない仕事で需要はあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.27/ IDans-5019300

共同エンジニアリングの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.32
平均年収 :
317万円
平均残業時間 :
25.3時間/月
募集求人数 :
24
MIRROR LPバナー

共同エンジニアリングの関連情報

共同エンジニアリングの総合評価

2.25
25件(4%)
65件(11%)
189件(31%)
152件(25%)
188件(30%)

会社概要

会社名
共同エンジニアリング株式会社
フリガナ
キョウドウエンジニアリング
URL
https://www.k-eng.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区九段南2丁目3番27号
代表者名
吉野正志
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
10,000,000円
従業員数
21人
設立年月
1984年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2737659
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。