企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都千代田区九段南2丁目3番27号

2.25
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    64.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:35

20代前半男性正社員生産技術・生産管理(素材・化成品)
年収:
308万円

【良い点】

派遣先企業による評価次第では昇給がある。まあ頑張ればよいでしょう。

正社員型派遣なので保険や年金などは大丈夫。

【気になること・改善したほうがいい点】

施工管理技士の資格以外は「資格給」は無い。昇給はあったが資格給の方が高い。O&M業務を拡大していきたいという割には非破壊検査やその他工業系資格では昇給しない。祝い金は有るが。

投稿日2023.07.19/ IDans-6194118
20代前半男性正社員設備工事
年収:
380万円

【良い点】

残業代は出る

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給のタイミングでと昇給もなく、賞与が振り込まれなかったため問い合わせると後出しで条件を言われ支払われなかった。

投稿日2024.09.01/ IDans-7208325
20代後半男性正社員施工管理
年収:
360万円

【良い点】

辞める前提でたくさん雇っている人材派遣派遣の会社にしては給料は普通に貰えていた。

しかし昇給はあまり望めない。

【気になること・改善したほうがいい点】

人材派遣ということもあり基本的には客先企業での勤務となるが、他の人材派遣会社は客先企業へ社員の評価を聞いたりすることを評価基準の1つとしているがこの会社は一度配属されたら連絡等は基本的にはない。

そのため会社への提出物を期日まで出しているかなど客先での仕事面以外で評価しているためやりがいは無い。

投稿日2024.05.28/ IDans-6972635
20代前半男性正社員施工管理
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が少ない。賞与も... 続きを読む(全60文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が少ない。賞与も入社前の情報と異なる。 【良い点】 逆に教えて欲しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.18/ IDans-6036870
会員登録バナー

共同エンジニアリング株式会社には
620件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
共同エンジニアリング株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員施工管理
年収:
300万円
【良い点】 初任給は大卒の初任給程度で、特にかもなく不可もなくでした。 昇給は毎年一度数千円ほどです。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得による給与への還元... 続きを読む(全233文字)
【良い点】 初任給は大卒の初任給程度で、特にかもなく不可もなくでした。 昇給は毎年一度数千円ほどです。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得による給与への還元もありますが、毎月給与に反映させるにはかなり学歴や実務経験が必要な資格を取得する必要があるので、若手のうちから昇給を目指すのは難しい。 評価制度は特に決まっておらず、最近導入されたが、とか実感していない。派遣先企業からの評価は反映されないので、頑張っても特に利益がなく、モチベーションはほぼない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.31/ IDans-6302777
20代前半男性正社員その他の半導体関連職
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が数千円なので、上がった気がしない。 何をもとに評価しているか不透明である。 賞与は一律で基本給2か月分(通年)ほどなので、評... 続きを読む(全142文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が数千円なので、上がった気がしない。 何をもとに評価しているか不透明である。 賞与は一律で基本給2か月分(通年)ほどなので、評価や頑張りに対して上下したほうがモチベ―ションがあがると思う。 【良い点】 基本給は年に一度、数千円ずつ上がる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.12/ IDans-6177821
20代前半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 施工管理という激務な業界に送り込む癖に、薄給、昇給は絶望的、キャリアアップはなかなか望めない、更に派遣元に引き抜かれることはまずな... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 施工管理という激務な業界に送り込む癖に、薄給、昇給は絶望的、キャリアアップはなかなか望めない、更に派遣元に引き抜かれることはまずないという、黒を通り越してただの罰ゲームです。例えるなら、お小遣いがもらえる職業体験みたいなものです。正直、まともな神経をしていたら、長く居たいとは思わないでしょう。 【良い点】 大手なだけあり、営業や人事のサポートなどは厚かった印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.18/ IDans-6036872
20代後半女性正社員施工管理
年収:
360万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇... 続きを読む(全42文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給するといってもほぼないようなものです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.30/ IDans-6389458
20代前半男性正社員生産技術・生産管理(素材・化成品)
【良い点】 施工管理技士になるのであれば資格手当が見込めるし講習会もある。 その他の資格でも祝い金などだけは出る。 また合格した場合のみであるが、受験費用は出る。 入社前... 続きを読む(全324文字)
【良い点】 施工管理技士になるのであれば資格手当が見込めるし講習会もある。 その他の資格でも祝い金などだけは出る。 また合格した場合のみであるが、受験費用は出る。 入社前の研修はしっかりとしていた印象。情勢のためオンラインではあったが詳しく話は聴けたかと思う。どうも本来は東京で行い、プラントエンジニアリング関連の企業での研修もあったらしい。 【気になること・改善したほうがいい点】 施工管理技士しか手当と講習が無い。O&M業務の拡大を目指している割には非破壊検査だとか電気工事技師のようにメンテナンスに関連する資格やボイラー技士だとか危険物取扱者のようなオペレーションに関わってくる資格では昇給しない。だから派遣する人材を探すのに苦労するんだよ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.19/ IDans-6194120
20代後半女性正社員CADオペレータ(建築・製図)
年収:
250万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給制度不明。 3年でほぼ昇給な... 続きを読む(全72文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給制度不明。 3年でほぼ昇給なし。 評価もされているか不明。 何もかもわからない。 【良い点】 ない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.10/ IDans-5944711
20代前半男性正社員施工管理
年収:
350万円
【良い点】 年収は一定で年齢を重ねても昇給はないが、 月22万円の7月と12月の2ヶ月賞与があり、 300万円は確定で貰えるのでそこは安心感があると思います。 【気になる... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 年収は一定で年齢を重ねても昇給はないが、 月22万円の7月と12月の2ヶ月賞与があり、 300万円は確定で貰えるのでそこは安心感があると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 しかし、月収は22万円の一定で 昇給もなく努力する気が失せてしまうので 長く在籍するのは無意味だと思います。 ですので一定の期間共同エンジニアリングで施行管理の経験を得たら転職してしまうのが1番良いと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.12/ IDans-5950515
20代後半男性正社員施工管理
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価基準が曖昧なため、昇給等に納得できないことがある。 また、昇給があっても微々たるものでした。 賞与に関しては多くても年2ヶ月程... 続きを読む(全131文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価基準が曖昧なため、昇給等に納得できないことがある。 また、昇給があっても微々たるものでした。 賞与に関しては多くても年2ヶ月程度しかなく、ひどい時は0.5ヶ月なこともありました。 【良い点】 残業代は全額支給されます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.06/ IDans-6161441
20代前半女性契約社員CADオペレータ(建築・製図)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
240万円
【気になること・改善したほうがいい点】 資格をとると昇給があるときいて内容をみたらやる気をなくすレベルだった。 ほとんどの資格がお祝い金のみで昇給はない。 昇給の基準も... 続きを読む(全222文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 資格をとると昇給があるときいて内容をみたらやる気をなくすレベルだった。 ほとんどの資格がお祝い金のみで昇給はない。 昇給の基準もよくわからない。営業の担当からも放置されていて、評価されている気配はぜろ。 おそらく基本給が 上がることはほとんどないと思う。 【良い点】 ふつうの派遣雇用とはちがって交通費がでるのがいい。ゴールデンウィークや、年末年始も固定給なのでたすかる。 ただそれしか良い点はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.30/ IDans-4530067
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 良い点にもあるが残業の他に稼ぐ手段がない。昇給は1年に10%で2年目からは2050円増えてた。 【良い点】 配属先にもよるが、特に... 続きを読む(全273文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 良い点にもあるが残業の他に稼ぐ手段がない。昇給は1年に10%で2年目からは2050円増えてた。 【良い点】 配属先にもよるが、特に大変な仕事をこなす訳でもなく残業時間を稼ぐことができる。基本給は205000円と明確に求人情報に明記されている。ボーナスは2020年冬の1年目で13万円くらいだった気がする。2回あるので2年目からは倍近くなると思う。どんなに頑張っても配属先の正社員になるか残業するしか収入は増えない。5、6年したら技術員では無く営業などにキャリアチェンジ出来るとは言っていたが定かでは無い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.21/ IDans-4793913
20代前半女性正社員CADオペレータ(建築・製図)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給がほとんどなく、退職金もほぼないことから長く続けるイメージがつかない。担当営業とのコミュニケーションは数ヶ月に一度あるのみで、... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給がほとんどなく、退職金もほぼないことから長く続けるイメージがつかない。担当営業とのコミュニケーションは数ヶ月に一度あるのみで、不満や改善して欲しいところは伝えたが、それらが営業から派遣先へどのように伝わっているのか分からず、結局何も改善されなかった。 【良い点】 正直派遣先によるが、良くも悪くも人や場所の移動が多いため、飽きっぽい人や多少環境に不満があっても割り切れる人には向いてると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.16/ IDans-4419774

共同エンジニアリングの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.32
平均年収 :
317万円
平均残業時間 :
25.3時間/月
募集求人数 :
24
MIRROR LPバナー

共同エンジニアリングの関連情報

共同エンジニアリングの総合評価

2.25
25件(4%)
65件(11%)
189件(31%)
152件(25%)
188件(30%)

会社概要

会社名
共同エンジニアリング株式会社
フリガナ
キョウドウエンジニアリング
URL
https://www.k-eng.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区九段南2丁目3番27号
代表者名
吉野正志
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
10,000,000円
従業員数
21人
設立年月
1984年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2737659
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。