企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都千代田区九段南2丁目3番27号

2.25
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    64.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:76

20代後半女性正社員施工管理
【良い点】 退職はスムーズに受け入れてくれますが、離職届が届く... 続きを読む(全63文字)
【良い点】 退職はスムーズに受け入れてくれますが、離職届が届くのがものすごく遅い。 1ヶ月半も待ちました。早くいっとくべきです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.30/ IDans-6666697
20代後半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 働く地域について希望を聞かれたので答えても... 続きを読む(全82文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 働く地域について希望を聞かれたので答えても希望通りにならないこと。 就業先での評価制度があまり無いのでやりがいがないこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.12/ IDans-7236550
20代前半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の希望勤務地、業務内容が乖離していたため。 【良い点】 退職したいと意思を伝えた所、担当の方は親身になって一緒に今後のことを考... 続きを読む(全92文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の希望勤務地、業務内容が乖離していたため。 【良い点】 退職したいと意思を伝えた所、担当の方は親身になって一緒に今後のことを考えてくれた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.02/ IDans-7417858
20代前半男性正社員設備工事
【気になること・改善したほうがいい点】 担当や営業でハズレを引くと勝手に派遣先の担当者と喧嘩をされ仕事を辞めさせられ、賞与を獲得できる日数に達しないように派遣元会社を辞め... 続きを読む(全271文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 担当や営業でハズレを引くと勝手に派遣先の担当者と喧嘩をされ仕事を辞めさせられ、賞与を獲得できる日数に達しないように派遣元会社を辞めさせられる。また、傷病手当等の書類等の提出が遅かったり間違えてたらされ、受給できず生活費が支給されなかったことがある。 また、担当次第では派遣先で問題があっても勝手に期間を更新されやめたくてもやめられない相談したくても相談できずに1ヶ月120時間とかの残業を何度もしなくては行けなくなることがある。 【良い点】 担当や営業次第では自分の嫌な派遣先はやめられる可能性がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.01/ IDans-7208322
会員登録バナー

共同エンジニアリング株式会社には
620件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
共同エンジニアリング株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 行く場所によって仕事内容が変わるため安定感が少ない 【良い点】 いろんな企業に行けるため経験を積むということには特化していると思う... 続きを読む(全101文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 行く場所によって仕事内容が変わるため安定感が少ない 【良い点】 いろんな企業に行けるため経験を積むということには特化していると思う。ただ派遣先はなかなか選べない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.29/ IDans-6742487
20代前半男性正社員設計
【気になること・改善したほうがいい点】 就職前と就職後では内容が異なる箇所があ... 続きを読む(全79文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 就職前と就職後では内容が異なる箇所があった。入社説明会や面接担当や営業担当は情報を共有した方がいい 【良い点】 ない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.21/ IDans-6952293
20代前半女性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 引き止めがありました。 他の課への転属や、... 続きを読む(全83文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 引き止めがありました。 他の課への転属や、転勤無しなども打診されるそうです。 【良い点】 退職する際に有給を全て使えました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.20/ IDans-7176060
20歳未満女性正社員施工管理
【良い点】 上司が深くつっこんでこない。突然の退職でも、荷物を郵送で送ることにも柔軟に対応してくれた。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事ができない、わからない... 続きを読む(全150文字)
【良い点】 上司が深くつっこんでこない。突然の退職でも、荷物を郵送で送ることにも柔軟に対応してくれた。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事ができない、わからない人に対しての教育方法が昔ながらの感じで高圧的な人が多い。他の職人さんがフォローしてくれることもあるが基本的に話し方が怖い人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.16/ IDans-7026100
20代後半女性正社員施工管理
【良い点】 契約終了まで働けばやめられると思い... 続きを読む(全47文字)
【良い点】 契約終了まで働けばやめられると思います。契約途中でいなくなってしまう方もいますが…
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.30/ IDans-6389462
20代前半女性正社員施工管理
未経験で建築現場に派遣され肉体的、精神的にとてもしんどかったです。 その割にお給料が少なく、しんどさとお金の割合が合っていないと思ったので、退職しようと思いました。 もっ... 続きを読む(全115文字)
未経験で建築現場に派遣され肉体的、精神的にとてもしんどかったです。 その割にお給料が少なく、しんどさとお金の割合が合っていないと思ったので、退職しようと思いました。 もっと楽な仕事で今以上にお給料がもらえるところはあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.25/ IDans-5827303
20代後半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間、休日等は配属先によ... 続きを読む(全69文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間、休日等は配属先によって変わるため会社内で社休日を定めて、休日出勤手当等を支給してほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.06/ IDans-6161439
20代前半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 施工管理という激務な業界に送り込む癖に、薄給、昇給は絶望的、キャリアアップはなかなか望めない、更に派遣元に引き抜かれることはまずな... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 施工管理という激務な業界に送り込む癖に、薄給、昇給は絶望的、キャリアアップはなかなか望めない、更に派遣元に引き抜かれることはまずないという、黒を通り越してただの罰ゲームです。例えるなら、お小遣いがもらえる職業体験みたいなものです。正直、まともな神経をしていたら、長く居たいとは思わないでしょう。 【良い点】 大手なだけあり、営業や人事のサポートなどは厚かった印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.18/ IDans-6036872
20代前半男性正社員その他職種
【良い点】 現職 【気になること・改善したほうがいい点】 配属先については一個ずつしか紹介してこない。 基本的に職場見学で行ったところに配属される。なので見学先が無理そう... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 現職 【気になること・改善したほうがいい点】 配属先については一個ずつしか紹介してこない。 基本的に職場見学で行ったところに配属される。なので見学先が無理そうな場合は必ず担当者に伝えたほうがいい。 あくまで候補の一つですみたいなことは言うが、こちらから何か言わなければ見学は一回だけでそのまま決定する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.10/ IDans-6171601
30代後半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 まず正社員雇用であれど、客先に常駐する派遣社員であることを包み隠さず伝えるべきでしょう。客先に出向いて就業する、企業に出向すると表... 続きを読む(全782文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まず正社員雇用であれど、客先に常駐する派遣社員であることを包み隠さず伝えるべきでしょう。客先に出向いて就業する、企業に出向すると表向きではいいますが、実際は登録方派遣と仕組みは同じで、派遣社員です。 なので、派遣先の企業では『派遣さん』底辺扱いされ(なかには人身売買屋と揶揄する客先もあり)仕事ほぼ雑用という可能性も否めないこと視野に入れましょう。 共同エンジニアリングの社員としての誇りを持っていても客先では派遣さんです。 因みに、私の場合、派遣社員なので作業着の種類が就業先の社員と分けられていた。稼ぎたかったが、派遣社員なので毎日定時上がりで稼げませんでした。 ただし大手ゼネコン、建築に派遣されれば残業の山だと思います。 派遣するだけでもお金がかかります。 残業代を払いたくない会社も多く存在することも事実です。 また共同エンジニアリングに内定が出て安泰ではなく、研修を受けて、派遣先の企業の面接が待っています。 業務確認という言い方ですが、入社面接となんら変わりありません。 そこにパスしなければ研修が続くか、待機になり基本給の6割支給になります。研修中も基本給は出るのでそこは安心です。 ボーナスは全国転勤可能であれば5万円程の雀の涙。ないよりマシ その他は出ません。 人が辞める前提なのか、多くの人材を採用することもあり、派遣先が見つからないと転職を勧められて退職した同期もいました。 また、コロナ禍のため面接を嫌がる企業もあり、中には未経験は受け入れない企業もあるため、就業先がいつ決まるかは営業の手腕にかかっております。 良くも悪くも派遣された就業先の環境に左右される為、入社を検討しているなら共同エンジニアリングの社風など調べても、共同エンジニアリングのオフィスで働ける訳ではないので無意味です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.22/ IDans-4932240
20代後半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 給料がとにかくめちゃめちゃ安いので、給与面を重視したい方はやめたほうがいいです。ボーナスもとても少なく、この会社で一生働いてマイホ... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料がとにかくめちゃめちゃ安いので、給与面を重視したい方はやめたほうがいいです。ボーナスもとても少なく、この会社で一生働いてマイホームを持って...というのは無理だと思います。(ボーナスが低いところから、さらに低くなったりするので) 休みについては、自分の派遣先は問題なく取得できていました。 【良い点】 大手ゼネコンの現場事情を知ることができたこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.26/ IDans-5229536

共同エンジニアリングの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.32
平均年収 :
317万円
平均残業時間 :
25.3時間/月
募集求人数 :
24
MIRROR LPバナー

共同エンジニアリングの関連情報

共同エンジニアリングの総合評価

2.25
25件(4%)
65件(11%)
189件(31%)
152件(25%)
188件(30%)

会社概要

会社名
共同エンジニアリング株式会社
フリガナ
キョウドウエンジニアリング
URL
https://www.k-eng.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区九段南2丁目3番27号
代表者名
吉野正志
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
10,000,000円
従業員数
21人
設立年月
1984年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2737659
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。