企業イメージ画像

医療・医薬業界 / 福島県郡山市安積町笹川字平ノ上1番地の1

3.22
  • 残業時間

    29.1時間/月

  • 有給消化率

    56.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

20代前半女性正社員個人営業

【良い点】

年間休日はしっかりある。

有給も理由を言わず取れる。

【気になること・改善したほうがいい点】

休日の電話対応あり。

休日かかってきたら、出るしかない。

投稿日2024.09.28/ IDans-7272542
女性正社員

【良い点】

福利厚生は良い。社宅に住むことができれば、かなり家賃補助をしてもらえる。部署にもよると思うが有給休暇は取得しやすい。

投稿日2025.02.10/ IDans-7564548
20歳未満女性派遣社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

有給はとりやすい環境にありました。社員さん同士の揉め事というか仲良く無いひとが結構いましたね

投稿日2023.07.11/ IDans-6173885
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 カレンダー通りの休み。 お盆、年末年始は連休あり。 有給も基本的に自由に取れるので、予定も組みやすいのが良い。 営業は自分次第で時間のやりくりが出来るので、夜... 続きを読む(全288文字)
【良い点】 カレンダー通りの休み。 お盆、年末年始は連休あり。 有給も基本的に自由に取れるので、予定も組みやすいのが良い。 営業は自分次第で時間のやりくりが出来るので、夜予定があるなら、定時上がりも可能。 基本的に休みは多いと思って良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務量が年々増えている。 残業代は出ないが、残業しないと難しいかな。 あとは本社から次の月の活動方針が降りてくるが、送られてくるのは月末になり、それをまとめて所属事業所に向けて資料を作るので、休日に資料作成する場合が多く、不満。 例えば8月の活動方針が7月末に届いてから、資料作成する。遅すぎる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.08/ IDans-4951855
会員登録バナー

日本全薬工業株式会社には
160件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本全薬工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本、終日外回りです。(月に2〜3日は会議や内勤で終日事務所にいます。)その為、労働の裁量は営業個々に与えられており、自由度はものすごく高いです。 その為、効... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 基本、終日外回りです。(月に2〜3日は会議や内勤で終日事務所にいます。)その為、労働の裁量は営業個々に与えられており、自由度はものすごく高いです。 その為、効率よく仕事をこなせる方と、そうではない方で差がはっきりします。 直行直帰も認められてきましたし、 休日もカレンダー通りで取れてメリハリはつけやすい職場だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 年次が長い方を中心に有給消化率が低い気がする
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.10/ IDans-3507917
30代前半男性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 研究職では優秀な人からどんどんやめていっておりレベルの低下が激しい。そのため今後、新しい物を開発することは難しいと思われる。またレ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研究職では優秀な人からどんどんやめていっておりレベルの低下が激しい。そのため今後、新しい物を開発することは難しいと思われる。またレベルの低い人しか残っていないため、若手の人材育成等も行えておらず、状況を改善することは難しいと思われる。 【良い点】 退職に際してもめるようなことはなく、有給消化もしっかりと行うことができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.05/ IDans-4208580
30代前半男性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署にもよるが、有給はかなり取りやすい。アニバーサリー休暇制度などの有給を取りやすくする制度も充実している。残業時間も部署によって変化するが、少ないほうだと思... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 部署にもよるが、有給はかなり取りやすい。アニバーサリー休暇制度などの有給を取りやすくする制度も充実している。残業時間も部署によって変化するが、少ないほうだと思われる。また木曜日は残業を実施しない日に設定されており、定時に帰宅するよう推奨されている。年間の休日日数も125日程度とそこそこだと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.05/ IDans-4208554
20代後半女性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によっては有給休暇は比較的自由に取得できる。特にアニバーサリー制度など事前に計画的に取ることを会社として推進している。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 部署によっては有給休暇は比較的自由に取得できる。特にアニバーサリー制度など事前に計画的に取ることを会社として推進している。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇のとりやすさや、残業の範囲は部署、上司による。休日や有給休暇中に電話が来ると対応せざるを得ない。課長クラス以上から深夜にメールの返答が来ることもある。残業代がつくかどうかも部署による。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.04/ IDans-3498532
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性でも働きやすく、本社の場合、産休育休を経てほぼ全員が復帰しています。 部署にもよるかと思いますが有給も取りやすく、その上有給を取りやすくさせる仕組み(制度... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 女性でも働きやすく、本社の場合、産休育休を経てほぼ全員が復帰しています。 部署にもよるかと思いますが有給も取りやすく、その上有給を取りやすくさせる仕組み(制度)もあり、男女問わず働きやすいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 年々改善されていると思いますが、本社以外の営業所は有給の取りやすさ・残業など、上記程の働きやすさは無いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.14/ IDans-2451921
40代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
住宅補助に関してはほぼ会社負担ではあるが、住宅を購入した際は手当はほとんど無くなるため、結局社宅住まいを余儀なくされる。所長クラスでも同様である。有給は比較的取りやすい環... 続きを読む(全158文字)
住宅補助に関してはほぼ会社負担ではあるが、住宅を購入した際は手当はほとんど無くなるため、結局社宅住まいを余儀なくされる。所長クラスでも同様である。有給は比較的取りやすい環境ではあるが、労働時間に関しては比較的長いように思われる。年配の社員が遅くまで会社に残っているため、若い社員はなかなか早く帰れないのが現状である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.15/ IDans-851778
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
学会やセミナーなど、休日出勤することも年に数回はあります。もちろん振替休日を取得することは可能ですが、ルートセールスということもあり、1日休んでしまうと次回の訪問が2週間... 続きを読む(全159文字)
学会やセミナーなど、休日出勤することも年に数回はあります。もちろん振替休日を取得することは可能ですが、ルートセールスということもあり、1日休んでしまうと次回の訪問が2週間後になってしまうことになり、顧客からクレームをいただくことがあります。そのため、実際に振替休日や有給を消化することはほとんどできないような状況です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.05/ IDans-670038
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年間休日は120日以上あり、また有給休暇も取りやすい。休日に学会などあるが、代休も取れる。完全に仕事のペースは自分で調整出来るので、プライベートの時間は取りやすい。ただ、... 続きを読む(全183文字)
年間休日は120日以上あり、また有給休暇も取りやすい。休日に学会などあるが、代休も取れる。完全に仕事のペースは自分で調整出来るので、プライベートの時間は取りやすい。ただ、所属する事業所によっては夜遅くまでやらなきゃいけない雰囲気がある。私は朝早めに出社して、夕方は18時前後には帰っていた。直行直帰が許されるので、上手く使って仕事とプライベートのバランスが、とれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.22/ IDans-1073943
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
新卒入社の場合は特に福利厚生はよいのではないかと思います。 会社の借り上げアパートの提供があったり(負担はごくわずか)、駐車場代も2台分まで会社負担です。 有給休暇の... 続きを読む(全150文字)
新卒入社の場合は特に福利厚生はよいのではないかと思います。 会社の借り上げアパートの提供があったり(負担はごくわずか)、駐車場代も2台分まで会社負担です。 有給休暇の取得も比較的しやすいと思います。また、アニバーサリー休暇といった新しい制度も導入され、休暇を取りやすい環境を考えていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.27/ IDans-229878
20代後半男性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給の申請もしやすく、家族との時間も取りやすいと思う。 休日もしっかりとしており、休日出勤をしている人はあまりいない。 私自身は1日もしたことはなかった。 【... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 有給の申請もしやすく、家族との時間も取りやすいと思う。 休日もしっかりとしており、休日出勤をしている人はあまりいない。 私自身は1日もしたことはなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 土地柄、福島県というところでプライベートをどれだけ楽しめるかは自分次第かと思う。やはり東京に比べたら遊べるところは少なくなってしまうのは現実。首都圏から引っ越す方にとっては最初は大変かもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.28/ IDans-2930854

日本全薬工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.79
平均年収 :
397万円
平均残業時間 :
41.6時間/月
募集求人数 :
1

医薬・医療機器

満足度
2.86
平均年収 :
419万円
平均残業時間 :
17時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

日本全薬工業の関連情報

日本全薬工業の総合評価

3.22
6件(5%)
20件(18%)
42件(38%)
24件(21%)
20件(18%)

会社概要

会社名
日本全薬工業株式会社
フリガナ
ニホンゼンヤクコウギョウ
URL
https://www.zenoaq.com/
本社所在地
福島県郡山市安積町笹川字平ノ上1番地の1
代表者名
福井寿一
業界
医療・医薬
資本金
170,000,000円
従業員数
764人
設立年月
1946年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1847213
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。