企業イメージ画像

医療・医薬業界 / 福島県郡山市安積町笹川字平ノ上1番地の1

3.22
  • 残業時間

    29.1時間/月

  • 有給消化率

    56.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

20代前半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が上がりにくい社内規則があるため、基本的に給与は変わらない。 【良い点】 家賃手当が大きいため、地方出身である人はメリットであ... 続きを読む(全92文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が上がりにくい社内規則があるため、基本的に給与は変わらない。 【良い点】 家賃手当が大きいため、地方出身である人はメリットであると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.17/ IDans-7738318
女性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 昔ながらの会社で変な古い慣習が続いている。社長の色が強い一族経営の会社で記念館を造り銅像が建っている。何か問題が発生した時に下に責... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昔ながらの会社で変な古い慣習が続いている。社長の色が強い一族経営の会社で記念館を造り銅像が建っている。何か問題が発生した時に下に責任をとらせる風潮がある。昔はもっとひどかったようだが、未だにコンプライアンス意識が低い社員が多く、会社全体を見てもそれが普通になっていて改善がみられない。通報の窓口が設置されているが実質機能していない。全てが後手後手に対応する傾向がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.10/ IDans-7564551
20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 若手社員が少ない。 教育が出来る体制が整われていない。 【良い点】 穏やかな社員が多い。 同期で仲が良かったと思う。 理不尽なこと... 続きを読む(全97文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若手社員が少ない。 教育が出来る体制が整われていない。 【良い点】 穏やかな社員が多い。 同期で仲が良かったと思う。 理不尽なことを言う人はいなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.28/ IDans-7272543
20代前半女性正社員営業アシスタント
【気になること・改善したほうがいい点】 退職を考えるきっかけは上司のパワハラです。日常的に怒鳴り声が聞こえ、怒られることが多いですが全員きっちり仕事をしているので何で怒っ... 続きを読む(全372文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 退職を考えるきっかけは上司のパワハラです。日常的に怒鳴り声が聞こえ、怒られることが多いですが全員きっちり仕事をしているので何で怒っているの全く理解できないことが多いです。怒鳴ったり怒られたりしない時には週3回程度1-2時間密室2人きりで面談をさせられます。これは上司の愚痴を聞く仕事です。全員聞きます。正直、忙しいのに呼び出されるのでそれで残業が増えます。また上司の尻拭いは部下の仕事というように、自身の失敗を部下に被るように斡旋してきます。また、現在はコロナ禍で減りましたが車座という強制参加の飲み会があります。補助金が1000円のみでてあとは交通費、食事代は自腹です。車座は本社の役職者への接待です。セクハラしてくる人もいます。 【良い点】 家賃、駐車場代はかなり補助が出るので、数千円で済みます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.25/ IDans-5356317
会員登録バナー

日本全薬工業株式会社には
160件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本全薬工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
【良い点】 動物薬品業界というニッチな分野ではあるが大手に位置する企業のためある程度安定していると感じる。また,産業動物,伴侶動物双方において大きく取扱製品がある。 【気... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 動物薬品業界というニッチな分野ではあるが大手に位置する企業のためある程度安定していると感じる。また,産業動物,伴侶動物双方において大きく取扱製品がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 若手が育たないためか30代の社員が極端にすくなく反面50代の社員が極端に多いためコミュニケーション等うまくいかないことが多い。 残業などの労務管理ができておらず長時間労働が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.23/ IDans-5224308
20代前半女性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有休消化は全てできる。 優しく温かい人が多いので、退職日まで誠実に仕事や社内の方々と向き合ったことで退職後も仲良くして頂けている。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全262文字)
【良い点】 有休消化は全てできる。 優しく温かい人が多いので、退職日まで誠実に仕事や社内の方々と向き合ったことで退職後も仲良くして頂けている。 【気になること・改善したほうがいい点】 似た作用の製品があふれかえっており市場も飽和状態なので、今後も目新しい新製品が出ないと将来的にきついと思う。 業界全体の話だが、製品の終売や欠品が多いわりに顧客への対応は全て営業員に丸投げする傾向があるので、その対応に疲弊する営業員も多い。 もう少し会社として社員を守る姿勢を少しでも見せてくれれば、まだ社員のモチベーションが保てると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.04/ IDans-4763729
20歳未満女性派遣社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣のベテランさんの雰囲気が怖く辞める方が多かったと思います 【気になること・改善したほうがいい点】 雰囲気が悪いので部屋に入りやすいようにしたほうがいいと思... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 派遣のベテランさんの雰囲気が怖く辞める方が多かったと思います 【気になること・改善したほうがいい点】 雰囲気が悪いので部屋に入りやすいようにしたほうがいいと思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.11/ IDans-6173882
30代前半男性正社員ブランド・プロダクトマーケティング
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 グローバル化を実現しようとする掛け声と姿勢は素晴しいと思うが、本当にグローバル化を推進したいのであれば、多様性を認める行動が必要だ... 続きを読む(全592文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 グローバル化を実現しようとする掛け声と姿勢は素晴しいと思うが、本当にグローバル化を推進したいのであれば、多様性を認める行動が必要だと思う。一例をあげると、会社が福島県民を優遇する傾向があること。また、現場レベルでは県外の人間に対する嫌がらせや村八分の文化も少なからずある。このような排他的な文化と会社側が地元の人を優遇する形を続けるのであれば、グローバル化は元より、現在のビジネスを維持するのも今後難しくなってくると思う。元々創業者は奈良県出身でグローバルマインドをもって今のビジネスプラットフォームを構築してきたが、今は出身地が福島かどうかで人事的な判断が分かれる事が多いのではないかと感じる。私は県外出身のため、これ以上この会社にいる意義を見出せず退職。 【良い点】 (営業以外では)ほとんどの方々が、挨拶と会議への出席を仕事だと思っているため、挨拶をきっちりとできて会議へ遅刻しなければお給料をいただける。結果を求められる会社であれば減給か降格、最悪クビだろうと思うような人でも、雇用が守られるという点では、社会主義的であり、良い事ではないかと思う。また、多くの作業を外注せずに社内で行う傾向がある。これは費用対効果という意味では時代に逆行しているようにも見えるが、地域の雇用を守るという意味では非常に大きな社会貢献をしていると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.05/ IDans-5661566
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社はワークライフバランスを推進しているがその考えが私の思ってるものと違った。直行直帰の営業させられたが、思うに会社の考え方が「ワ... 続きを読む(全237文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社はワークライフバランスを推進しているがその考えが私の思ってるものと違った。直行直帰の営業させられたが、思うに会社の考え方が「ワークライフバランス=早く家に帰宅出来る」と思う節がある。基本的な業務が年々微増する中で家で仕事をする時間が増えた。家では仕事の事など考えたくないので日々夜に車の中や喫茶店で仕事をしてたがこれが何年も続くことを想像したら嫌になった。夜は夜で23時近くにいきなりメール等もあって休まる暇が無いので退職した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.23/ IDans-5311965
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によって驚くほど当たり外れが激しい。社員一人一人を尊重してくれる支店もあれば、パワハラが横行している支店もある。全ては所長によ... 続きを読む(全227文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によって驚くほど当たり外れが激しい。社員一人一人を尊重してくれる支店もあれば、パワハラが横行している支店もある。全ては所長によって生まれるものです。合わない人のところに配属されるとキツイですね。 社内は大人しい方が多く、なかなか真の声を挙げられず苦しんでいる方も多くいるのではないか。 給料は低いが住宅手当等は充実しているので、居心地が良い人にとっては、良い会社だと思うが、合わない人にとってはきついかも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.27/ IDans-7337435
30代前半男性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 研究職では優秀な人からどんどんやめていっておりレベルの低下が激しい。そのため今後、新しい物を開発することは難しいと思われる。またレ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研究職では優秀な人からどんどんやめていっておりレベルの低下が激しい。そのため今後、新しい物を開発することは難しいと思われる。またレベルの低い人しか残っていないため、若手の人材育成等も行えておらず、状況を改善することは難しいと思われる。 【良い点】 退職に際してもめるようなことはなく、有給消化もしっかりと行うことができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.05/ IDans-4208580
20代後半男性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生が手厚く、県外、大卒者であれば家賃補助など合わせて30歳を前に年収は500万を超える可能性がある。優しい人が多くほどよく定年までいきたい人には向いてい... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 福利厚生が手厚く、県外、大卒者であれば家賃補助など合わせて30歳を前に年収は500万を超える可能性がある。優しい人が多くほどよく定年までいきたい人には向いている 【気になること・改善したほうがいい点】 将来的な昇給がほとんど見込めず、また管理職手当も薄いが裁量労働制となりわりに合わなくなる。優秀な人ほど転職してしまうように思え、残っている人は地元の人ばかり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.18/ IDans-2700127
40代後半男性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 部署長の、自分を脅かす人間への嫉妬が強く、ライバルの足を引っ張る行動が目立ち、周りの若いスタッフにバレバレ。体も器も小さい感は残念... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署長の、自分を脅かす人間への嫉妬が強く、ライバルの足を引っ張る行動が目立ち、周りの若いスタッフにバレバレ。体も器も小さい感は残念。 【良い点】 能力や実力で部署長になるのではなく、上へのゴマスリで引き上げられるので、社内政治に特化して入れば能力なくとも安泰。あまり目立ちすぎてオーナーに気に入られると、オーナーが参加する会議にはお声がかからなくなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.24/ IDans-2644845
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
売上は言っても、何かしらケチつけられて給料は上がらないようなシステムです。 部署によりますが。 上司も仕事が多すぎて病んでる上司も多いですね。 あまりオススメはでき... 続きを読む(全169文字)
売上は言っても、何かしらケチつけられて給料は上がらないようなシステムです。 部署によりますが。 上司も仕事が多すぎて病んでる上司も多いですね。 あまりオススメはできませんが、本社は福島なので本社勤務になればかなり優遇されます。 ただ福島出身者がしか本社勤務になれないという裏事情もあります。 あくまで本社の人間のための会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.12/ IDans-796310
20代前半男性正社員新規事業・事業開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 希望しない異動を減らしたり、優秀な社員(社内で評価されている人間ではなく、一般的に外からの評価が高い人間)の待遇を見直さないと人材... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 希望しない異動を減らしたり、優秀な社員(社内で評価されている人間ではなく、一般的に外からの評価が高い人間)の待遇を見直さないと人材流出に歯止めががかからないと思う。 【良い点】 会社としては社員の希望に耳を傾けようとはしているが、希望が通ることはないと思った方がいい。とくに若い男は苦労しろという古い考え方があり、役員から嫌われている人間は特に飛ばされやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.25/ IDans-5227979

日本全薬工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.79
平均年収 :
397万円
平均残業時間 :
41.6時間/月
募集求人数 :
1

医薬・医療機器

満足度
2.86
平均年収 :
419万円
平均残業時間 :
17時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

日本全薬工業の関連情報

日本全薬工業の総合評価

3.22
6件(5%)
20件(18%)
42件(38%)
24件(21%)
20件(18%)

会社概要

会社名
日本全薬工業株式会社
フリガナ
ニホンゼンヤクコウギョウ
URL
https://www.zenoaq.com/
本社所在地
福島県郡山市安積町笹川字平ノ上1番地の1
代表者名
福井寿一
業界
医療・医薬
資本金
170,000,000円
従業員数
764人
設立年月
1946年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1847213
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。