企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 静岡県沼津市通横町23番地

3.02
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    35.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:35

20代後半男性正社員個人営業

【良い点】

資格を取った際には、決められているものに関して、補助金がもらえる。

【気になること・改善したほうがいい点】

補助金については受験料は含まれていない。

投稿日2024.08.22/ IDans-7183636
20代後半男性正社員個人営業

【良い点】

行きたい場所に希望がある場合は、年一回、社内公募があり、申し込むことができる。資格の要件はあるが、書類と面接のみで異動することが可能。異動前の部署に断る必要はない。

投稿日2024.08.22/ IDans-7183633
30代前半女性正社員一般事務

【良い点】

毎日数字がピッタリあうので達成感がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

ネットでほとんどの事ができる時代なので、銀行の事務員の必要性をあまり感じない。事務員といっても、資格が必要な生保や運用の営業以外はほとんど全て対応するため、営業との差があまりないように感じる。給料は少ないのにモチベーションがあがらない。

投稿日2024.02.19/ IDans-6716537
40代前半女性正社員一般事務課長クラス
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 パートさんの給料は最低賃金に近い。社員とやることは変わらない、もしくはパートの方が直接お客さま応対するためストレスがかかることが多... 続きを読む(全149文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パートさんの給料は最低賃金に近い。社員とやることは変わらない、もしくはパートの方が直接お客さま応対するためストレスがかかることが多い。改善を伝えても全く響かず。 【良い点】 社員は昇格のチャンスあり。資格や営業を積極的に若くから昇格している社員も多くいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.24/ IDans-6652370
会員登録バナー

スルガ銀行株式会社には
478件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スルガ銀行株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半女性正社員一般事務課長クラス
【良い点】 異動があるため、業務を幅広く経験することができます。資格取得も積極的に行うことで、評価があがり昇格につながることもあります。資格内容にもよりますが、一部奨励金... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 異動があるため、業務を幅広く経験することができます。資格取得も積極的に行うことで、評価があがり昇格につながることもあります。資格内容にもよりますが、一部奨励金もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 やりなさいという圧力がすごい。パートさんなど、昇格などない方にとってはメリットが感じられず、希望しない方もいる中で、やるまで言い続けてくるところは良くないと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.09/ IDans-6414418
20代後半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 会社全体で教育体制を整えているが、実際にやる社員とやらない社員は大きく分離している印象です。 【良い点】 ジョブローテーションによ... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社全体で教育体制を整えているが、実際にやる社員とやらない社員は大きく分離している印象です。 【良い点】 ジョブローテーションにより、多くの業務に関わることができるため、色々な知識の習得や、経験ができると思います。また資格取得に対しての奨励金もあり、自己研鑽を欠かさず行うように会社全体で取り組んで行こうという雰囲気があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.21/ IDans-4640066
40代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 スタートが低いから、昇給が緩やかな場合、いつになっても低収入のまま。出世したければ、試験をたくさんうけて資格をたくさん取得すること... 続きを読む(全147文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スタートが低いから、昇給が緩やかな場合、いつになっても低収入のまま。出世したければ、試験をたくさんうけて資格をたくさん取得すること。 【良い点】 大きく上がることもないけど、年収が下がることはない。ボーナスも必ず出ますし、一般企業よりは多いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.24/ IDans-6284631
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 一定の年数を経て最低限の資格取得をしていれば、皆平等に昇格のチャンスは訪れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度については現在個人目標がなく、... 続きを読む(全137文字)
【良い点】 一定の年数を経て最低限の資格取得をしていれば、皆平等に昇格のチャンスは訪れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度については現在個人目標がなく、部署や組織単位の目標値しかない状況。個人でどれだけやろうが組織としての数字に還元されそれほど意味はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.19/ IDans-6580332
40代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 銀行の実務からマネジメントまで、幅広い研修を受けてきました。また、通信講座の修了、検定試験、資格試験合格などによりポイントが付加されることもあり、自己啓発に自... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 銀行の実務からマネジメントまで、幅広い研修を受けてきました。また、通信講座の修了、検定試験、資格試験合格などによりポイントが付加されることもあり、自己啓発に自らすすんで取り組む社員が多い印象です。入社後も自己研鑽に励む意識の高い方には良い環境と思います。自らすすんでやらないと置いて行かれるものと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.29/ IDans-4307781
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 資格取得などの自己啓発に... 続きを読む(全36文字)
【良い点】 資格取得などの自己啓発について、取得すると奨励金がもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.17/ IDans-6033689
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 OJTが徹底しているという感じはなく、まずは自分で吸収するというスタンス。したがってついた先輩によってその後の業務が大きく左右され... 続きを読む(全171文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 OJTが徹底しているという感じはなく、まずは自分で吸収するというスタンス。したがってついた先輩によってその後の業務が大きく左右される。だかこの点は1年もすればほとんどの業務が理解できるようになる。資格取得は定期的に推進され、そちらの勉強も必要になるが、特に社内勉強会等はないため自主学習が必要である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.24/ IDans-4746223
30代前半男性正社員個人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新卒で入ったので当然と思っていたが、他社の求人等を見ていて当社は割と手厚いとも感じた。単身寮、家族寮、地方転勤になった際の借上げ社宅、財形、従業員預金、資格奨... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 新卒で入ったので当然と思っていたが、他社の求人等を見ていて当社は割と手厚いとも感じた。単身寮、家族寮、地方転勤になった際の借上げ社宅、財形、従業員預金、資格奨励金など諸々。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職金が不透明すぎる。あまり貰えないとよく噂で聞くが、誰もちゃんと話そうとしない雰囲気がある。あと、新卒プロパー社員に比べ中途社員の福利厚生が伴っていない(上記の寮は中途社員は入りづらい)。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.13/ IDans-3570318
男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 コンシェルジュポイントとして、銀行業務検定やその他の金融系資格を一定以上取らないも、評価や昇進に影響した。 ただ、仕事もしないで資格取得に邁進したとしても、あ... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 コンシェルジュポイントとして、銀行業務検定やその他の金融系資格を一定以上取らないも、評価や昇進に影響した。 ただ、仕事もしないで資格取得に邁進したとしても、あまり評価はされない。 あくまで実務への補完としての資格取得であるので、バランスが大事。 銀行業務検定の比重がすこぶる高く、数倍難しい資格より、業務検定をとってりゃ良い感じではあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.04/ IDans-4247400
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 年収は毎月は少ないです。 しかし営業成績に応じて賞与はとても多いです。 2年目や3年目でも6ヶ月分くらいは頂けます。 残業代も1分単位でしっかりつきますのでそ... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 年収は毎月は少ないです。 しかし営業成績に応じて賞与はとても多いです。 2年目や3年目でも6ヶ月分くらいは頂けます。 残業代も1分単位でしっかりつきますのでそこも安心ですが、 そもそも残業が少ないので少ないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当は地方勤務と社宅でない限り基本ありません。 評価も売上数字と資格の取得が大きいので、あまりコンピテンシーは求められません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.19/ IDans-4294971
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 銀行員として必要な検定資格の取得を求められます。 しっかりと勉強しないと取得できないものが多いので、新人のうちは土日に勉強をすることも多いかと思います。 【気... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 銀行員として必要な検定資格の取得を求められます。 しっかりと勉強しないと取得できないものが多いので、新人のうちは土日に勉強をすることも多いかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップはあまり見込めない職場かと思います。 おもに電話や飛び込みなどの個人リテール営業なので、銀行員に必要な金融知識は身につきません。 代わりに根性や心を無にするスキルは身につきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.18/ IDans-4470973

スルガ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
520万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
140

事務・受付・秘書

満足度
2.38
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
12.4時間/月
募集求人数 :
2

金融専門職

満足度
2.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
38
MIRROR LPバナー

スルガ銀行の関連情報

スルガ銀行の総合評価

3.02
16件(5%)
56件(16%)
116件(33%)
81件(23%)
78件(22%)

会社概要

会社名
スルガ銀行株式会社
フリガナ
スルガギンコウ
URL
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/
本社所在地
静岡県沼津市通横町23番地
代表者名
加藤 広亮
業界
銀行・信用金庫
資本金
30,043,000,000円
従業員数
1,421人
設立年月
1963年6月
上場区分
上場
証券コード
8358
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。