企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 静岡県沼津市通横町23番地

3.02
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    35.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:37

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
色々あったので、かなり厳しい状況にあるため。ただ、これがあまりない... 続きを読む(全66文字)
色々あったので、かなり厳しい状況にあるため。ただ、これがあまりないことについて、文句を言えるような立場ではないのは重々承知している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.28/ IDans-5832771
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 住宅手当以外の福利厚生は、特にない。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全83文字)
【良い点】 住宅手当以外の福利厚生は、特にない。 【気になること・改善したほうがいい点】 近隣の寮が空いている限りは、寮を進められる。自分で賃貸する場合の手当はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.22/ IDans-7183634
40代前半女性正社員一般事務課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 部署により休みが取りづらいところがある 【良い点】 金融機関は休みが少なく思われがちですが、土日祝日完全休であり、有給休暇もとれる... 続きを読む(全122文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署により休みが取りづらいところがある 【良い点】 金融機関は休みが少なく思われがちですが、土日祝日完全休であり、有給休暇もとれる。半期に一度連続休暇が取得可能なので平均より多いくらいになることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.24/ IDans-6652371
30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 一通りの福利厚生はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 自己... 続きを読む(全83文字)
【良い点】 一通りの福利厚生はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 自己啓発の支援金が一部でるが、全額ではない。まあまあな値段がするので、全額出して欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.19/ IDans-6716534
会員登録バナー

スルガ銀行株式会社には
478件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スルガ銀行株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員内勤営業主任クラス
福利厚生は年々整ってきているように感じる。育... 続きを読む(全44文字)
福利厚生は年々整ってきているように感じる。育児休暇や時短勤務などを使っている社員も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.25/ IDans-5900479
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 独身者は実家からの通勤が基本となっているため、自発的な一人暮らしについては住宅補助がない。 通えない場合は、社員寮や借上社宅に住む... 続きを読む(全164文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 独身者は実家からの通勤が基本となっているため、自発的な一人暮らしについては住宅補助がない。 通えない場合は、社員寮や借上社宅に住むことができる。月2回実家に帰ることができる分の手当が支給される。 【良い点】 従業員財形制度があり、割と利率がいいと思う。社員には確定拠出年金の制度もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.17/ IDans-6033687
40代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 副業不可です。交通費は、公共交通機関を使え... 続きを読む(全83文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 副業不可です。交通費は、公共交通機関を使えば全額出ますが、車通勤は駐車場代出ないですし、距離で計算されますのでマイナスです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.24/ IDans-6284633
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 手当が少なく。扶養手当や住宅手当などを支給すべき。 【良い点】 単身寮:静岡、神奈川、東京にそれぞれありほぼ無料で入寮できる。また... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 手当が少なく。扶養手当や住宅手当などを支給すべき。 【良い点】 単身寮:静岡、神奈川、東京にそれぞれありほぼ無料で入寮できる。また、本拠地(自宅)までの帰省手当なども支給されるため単身者(取り分け若手)に関しては手厚い。 家族寮:数は少ないがある。入居費用も一般的な市場相場よりは割安だが福利厚生として考えると安くなくそこそこの負担となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.30/ IDans-3748167
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 家族手当、家賃補助など一切ないため、既婚者にとってはかなり厳しい環境。有休消化もほとんど出来ず、病欠した時などの際に有休を使う。産... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 家族手当、家賃補助など一切ないため、既婚者にとってはかなり厳しい環境。有休消化もほとんど出来ず、病欠した時などの際に有休を使う。産休育休についてもそこまで手厚い制度がない。福利厚生面では、制度としてはあるがその制度を使うのは有り得ないといった雰囲気になるものもあるため、気をつける必要がある。 【良い点】 休日出勤時はしっかり振替休日が取れる。残業もやっただけ請求できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.25/ IDans-2999396
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 OJTが徹底しているという感じはなく、まずは自分で吸収するというスタンス。したがってついた先輩によってその後の業務が大きく左右され... 続きを読む(全171文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 OJTが徹底しているという感じはなく、まずは自分で吸収するというスタンス。したがってついた先輩によってその後の業務が大きく左右される。だかこの点は1年もすればほとんどの業務が理解できるようになる。資格取得は定期的に推進され、そちらの勉強も必要になるが、特に社内勉強会等はないため自主学習が必要である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.24/ IDans-4746223
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生について、特に総合職の人は寮から通う事になり、若いうちはお金がたまります。また寮は光熱費ぐらいの出費で入れます。田舎手当もあります。 【気になること・... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 福利厚生について、特に総合職の人は寮から通う事になり、若いうちはお金がたまります。また寮は光熱費ぐらいの出費で入れます。田舎手当もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮によってかなり違いがあるそうです。狭い所は本当に狭く、ベットから足が出ます。最近は綺麗なところが多いいみたいですが、運が悪ければものすごいところに行けるそうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.25/ IDans-3070549
40代前半男性正社員販促企画・営業企画課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 交通費や転居を伴った異動の際の手当は充実しています。 単身赴任者の場合は、単身寮も複数完備されていて、異動に対するストレスは最小限に抑えられます。 【気になる... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 交通費や転居を伴った異動の際の手当は充実しています。 単身赴任者の場合は、単身寮も複数完備されていて、異動に対するストレスは最小限に抑えられます。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当などは薄いです。 家賃補助や借上社宅制度は整備されてきますが、特に家賃補助制度は使用している社員をほとんど見かけません。理由は分かりませんが、なぜかそうなっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.29/ IDans-4654825
30代前半男性正社員個人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新卒で入ったので当然と思っていたが、他社の求人等を見ていて当社は割と手厚いとも感じた。単身寮、家族寮、地方転勤になった際の借上げ社宅、財形、従業員預金、資格奨... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 新卒で入ったので当然と思っていたが、他社の求人等を見ていて当社は割と手厚いとも感じた。単身寮、家族寮、地方転勤になった際の借上げ社宅、財形、従業員預金、資格奨励金など諸々。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職金が不透明すぎる。あまり貰えないとよく噂で聞くが、誰もちゃんと話そうとしない雰囲気がある。あと、新卒プロパー社員に比べ中途社員の福利厚生が伴っていない(上記の寮は中途社員は入りづらい)。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.13/ IDans-3570318
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 結婚したら基本退寮、住宅手当は一切ないため自己負担です。 交通費も実費の後払い。支店ごとに年間予算が決められているため、やたらと使... 続きを読む(全239文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 結婚したら基本退寮、住宅手当は一切ないため自己負担です。 交通費も実費の後払い。支店ごとに年間予算が決められているため、やたらと使いすぎる方がいると、他の社員は営業のための必要な外出ですら交通費請求で文句を言われることがしばしば。 費用面での会社方針はシビアです。 【良い点】 寮があるため、地方出身者でもその点安く済みます。夕飯も寮飯があるため、安く済みます。 ただし寮によって居住環境や飯に当たりハズレがあるため、あとは運次第です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.16/ IDans-2899895
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 制度はあるが誰も利用したことがない。 有給はおろか、振替休日すら使わずにうやむやになっている。 【良い点】 大企業としての福利厚生... 続きを読む(全93文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 制度はあるが誰も利用したことがない。 有給はおろか、振替休日すら使わずにうやむやになっている。 【良い点】 大企業としての福利厚生は揃っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.20/ IDans-6441361

スルガ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
520万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
140

事務・受付・秘書

満足度
2.38
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
12.4時間/月
募集求人数 :
2

金融専門職

満足度
2.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
38
MIRROR LPバナー

スルガ銀行の関連情報

スルガ銀行の総合評価

3.02
16件(5%)
56件(16%)
116件(33%)
81件(23%)
78件(22%)

会社概要

会社名
スルガ銀行株式会社
フリガナ
スルガギンコウ
URL
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/
本社所在地
静岡県沼津市通横町23番地
代表者名
加藤 広亮
業界
銀行・信用金庫
資本金
30,043,000,000円
従業員数
1,421人
設立年月
1963年6月
上場区分
上場
証券コード
8358
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。