該当件数:18件
【良い点】
育休、産休、時短勤務などを取得することは可能です。取得している女性社員も多くいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休後の復帰は支店の社員や雰囲気、人員によって働きやすさが変わると思う。実際に復帰後パワハラを受けている社員が居る。
時短勤務は就学前まで可能となったが、4歳以降は30分のみである事は他社と比較しても劣っているとしか思えない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新型コロナウイルスが流行してから育児との両立が難しいと感じる。子供に体調不良や休園があって仕事を休まざる得ないが、リモートワークに振り替えるなどは仕事上難しいため、有給をどんどん使うことになる。ホームページ上に公開するので致し方ないが。
時短勤務者は同僚に恵まれなかった場合強靭なメンタルがないとパワハラに耐えられない。
【良い点】
報道されている投資用不動産はきちんと融資実行されれば単価が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業全盛期は報道の通りパワハラの嵐であったが、その一件以降(その前あたりからだが)は新たなヒット商品が出るわけでもなく、個人向けラインナップも他行と横並びになってきた。投資用不動産で稼いでいく気配だが、オリンピック以降の不動産の動向を考えると先行きは危ぶまれる。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スルガ銀行株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。