企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 静岡県沼津市通横町23番地

3.02
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    35.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代後半男性正社員個人営業主任クラス

【良い点】

他の銀行とは違うユニークさを取り柄としていた銀行だったから。個人客をメインターゲットに他社で取扱をしないような商品。主に住宅ローンや投書用不動産ローンで業績を上げており、金融業界でも異端児として頭が抜けていた。また、営業数字に対する意識やモチベーションは各社員非常に高く、目標達成した社員は海外旅行やボーナス等手厚い報酬があり、頑張った分だけ報われる文化があった。

投稿日2022.01.18/ IDans-5164219
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

夏と冬でそれぞれ5連休もしくは9連休が取得できる。海外旅行に行く人もたくさんいます。

【気になること・改善したほうがいい点】

取得必須の連続休暇以外の有給を消化する雰囲気はほぼない。基本的にどの部署と最低限の人員で回している為、代わりが効かないことも要因の1つ。また営業の部署では目標設定が高い為、有給を使って休める雰囲気ではない。今後改善するといいと思います。

投稿日2018.03.07/ IDans-2873608
30代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

年間で前期と後期の二回に分けて、連続で5日間、9日間のお休みがもらえます。長期で海外旅行に行ったりできます。疲れがたまっても、連続休暇があるのでリフレッシュできるので、とても良いと思います。友達でも連続でここまで長くお休みもらえる人は聞いたことありません。

【気になること・改善したほうがいい点】

その代わり、有給は基本的に取りづらいです。

投稿日2016.11.26/ IDans-2380713
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
長期連続休暇が年2回、5日と3日取れるので、休日と合わせると9連休、5連休がとれるので それを利用して海外旅行に行く若い人達が多く見られる。混雑時を避けられるので利点が... 続きを読む(全166文字)
長期連続休暇が年2回、5日と3日取れるので、休日と合わせると9連休、5連休がとれるので それを利用して海外旅行に行く若い人達が多く見られる。混雑時を避けられるので利点が多い。ただそれがあるためか、有給を取る人はあまり多くは無いように思われる。年配の方々は家庭の事情で取る人もいるが若い人には取りにくい環境である。支店によるが・・・
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.01/ IDans-1022377
会員登録バナー

スルガ銀行株式会社には
478件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スルガ銀行株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

スルガ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
520万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
140

事務・受付・秘書

満足度
2.38
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
12.4時間/月
募集求人数 :
2

金融専門職

満足度
2.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
38
MIRROR LPバナー

スルガ銀行の関連情報

スルガ銀行の総合評価

3.02
16件(5%)
56件(16%)
116件(33%)
81件(23%)
78件(22%)

会社概要

会社名
スルガ銀行株式会社
フリガナ
スルガギンコウ
URL
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/
本社所在地
静岡県沼津市通横町23番地
代表者名
加藤 広亮
業界
銀行・信用金庫
資本金
30,043,000,000円
従業員数
1,421人
設立年月
1963年6月
上場区分
上場
証券コード
8358
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。