企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 静岡県沼津市通横町23番地

3.02
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    35.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:52

40代前半女性正社員一般事務課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 安定している会社を辞めるのは、それなりのことがあっての退職です。退職を告げた時の上司の反応が、ちゃんと理由を聞くこともなく30秒く... 続きを読む(全318文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 安定している会社を辞めるのは、それなりのことがあっての退職です。退職を告げた時の上司の反応が、ちゃんと理由を聞くこともなく30秒くらいで面談が終わってしまった等、退職者は、この決断で間違ってなかったと退職していかれたと聞いています。 【良い点】 退職の希望を伝えた時は、引き止められたり、考え直そうという流れにはなりますが、最終的には本人の希望を尊重して退職のながれになります。パートさんも含め、日々退職者が多く上司も慣れているので、退職の手続きがとてもスムーズです。有休消化もできて、転職先が決まってる方も多く、次への準備期間を十分にとってからの転職になることはありがたいことだと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.09/ IDans-6414419
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 自身のステップアップのため、異業種に転職をしたが、快く受け入れてもらい、... 続きを読む(全85文字)
【良い点】 自身のステップアップのため、異業種に転職をしたが、快く受け入れてもらい、自分の希望通りに退職をできた。20日程度有給が残っていたが、全て使い切ることができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.22/ IDans-7183632
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
色々あったので、かなり厳しい状況にあるため。ただ、文句を言え... 続きを読む(全60文字)
色々あったので、かなり厳しい状況にあるため。ただ、文句を言えるような立場ではないのは重々承知しており、迷っている形です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.28/ IDans-5832772
30代前半女性正社員内勤営業主任クラス
とにかく社員の士気が低い。若い人は入ってこないが辞める人は多く、人手不足感が否めない。このままでは若い人が育たず、今様々な役割を担っている中堅やベテランがいなくなると、業... 続きを読む(全106文字)
とにかく社員の士気が低い。若い人は入ってこないが辞める人は多く、人手不足感が否めない。このままでは若い人が育たず、今様々な役割を担っている中堅やベテランがいなくなると、業務が回っていかないのではないか不安になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.25/ IDans-5900475
会員登録バナー

スルガ銀行株式会社には
478件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スルガ銀行株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半女性契約社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 給与は低いが、与えられる業務量は正社員よりも多く、ミスをしたときは同じように注意を受けるが、成果を上げても契約社員は評価されません... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与は低いが、与えられる業務量は正社員よりも多く、ミスをしたときは同じように注意を受けるが、成果を上げても契約社員は評価されません。 半期ごとに、評価をもらいますが、納得のいく内容のものはなく、業務内容を知らない支店長が評価をするので、面談の度にストレスを感じました。 【良い点】 未経験から金融事務を学べました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.26/ IDans-7334600
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 新型コロナウイルスが流行してから育児との両立が難しいと感じる。子供に体調不良や休園があって仕事を休まざる得ないが、リモートワークに... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新型コロナウイルスが流行してから育児との両立が難しいと感じる。子供に体調不良や休園があって仕事を休まざる得ないが、リモートワークに振り替えるなどは仕事上難しいため、有給をどんどん使うことになる。ホームページ上に公開するので致し方ないが。 時短勤務者は同僚に恵まれなかった場合強靭なメンタルがないとパワハラに耐えられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.21/ IDans-5350329
20代後半女性正社員一般事務
不祥事のあとには優秀な社員は大勢退職していき、残っている社員でも頼りになる方もいるが、そういう方ばかりではない。人のことを言える立場ではないが、自分を含めあまり向上心がな... 続きを読む(全153文字)
不祥事のあとには優秀な社員は大勢退職していき、残っている社員でも頼りになる方もいるが、そういう方ばかりではない。人のことを言える立場ではないが、自分を含めあまり向上心がない人が多いと思う。 今は幅広い世代の方が勤めているが、30代以下が少なく、今の若手達が将来組織をまとめていく想像がつかず不安になった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.17/ IDans-6033690
40代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 風通しの悪い職場環境は改善されることは難しいと思います。退職の多くは、トラブルがあっても聞いてくれない、何もしてくれない、部下のせ... 続きを読む(全215文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 風通しの悪い職場環境は改善されることは難しいと思います。退職の多くは、トラブルがあっても聞いてくれない、何もしてくれない、部下のせいにする、仕事をしない、まわりに押し付ける、そういった上司のもとに配属されると、バタバタと退職者がでます。そのような上席者が少なくないのが残念なところであり、改善点だと思います。 【良い点】 前職が銀行というのは印象が良いので、次につながりやすいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.24/ IDans-6284632
20代後半女性正社員個人営業
【良い点】 社内公募制などやりたいことに応募する機会はある。ただ、応募して希望が通るかわからない。地方銀行という業態で収益のほとんどは投資不動産ローンの収益に頼ってきて、... 続きを読む(全232文字)
【良い点】 社内公募制などやりたいことに応募する機会はある。ただ、応募して希望が通るかわからない。地方銀行という業態で収益のほとんどは投資不動産ローンの収益に頼ってきて、まだ脱却できていない。将来性に不安があるため転職を検討した。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤が不定期で仕事も変わりやすい。本部と営業店で意識に違いがあり、本部に問い合わせをするとストレスを感じることが多い。基本的には良い人が多いが、一部仕事をサボることしか考えていない社員もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.04/ IDans-4947222
50代女性契約社員その他職種
【良い点】 まめに面談を行って、意見は言いやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 経験や勤続年数は給与に反映しません。非正規職員にはチャンスもあまりありませ... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 まめに面談を行って、意見は言いやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 経験や勤続年数は給与に反映しません。非正規職員にはチャンスもあまりありません。勤続年数に伴い、仕事の難易度は上がっていき、負担も増えます。やりがいはありますが、給与に反映しない点や、多様化する雇用形態の中で不公平感が否めず、転職を決めました。同一業務同一賃金には会社が目をつぶっているようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.25/ IDans-5595768
50代男性正社員営業マネージャー・管理職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職で55歳までで現役と呼ばれるときは年収は900万円後半、でも55歳になると同じ仕事しているのに一気に2/3くらい600万円台... 続きを読む(全242文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職で55歳までで現役と呼ばれるときは年収は900万円後半、でも55歳になると同じ仕事しているのに一気に2/3くらい600万円台、60歳を超えると嘱託とよばれ日給月給になりさらにその半分くらいといわれています。賢い社員はしがみつかず55歳から60歳までに転職の準備をして辞めていきます。法律で65歳雇用が成立していますが、雇用形態までは決められていないところを突いています。地方銀行は今後は廃れて斜陽産業の道をまっしぐらだからしかたないか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.07/ IDans-4280352
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 例のかぼちゃ事件により、社会の信用が失態し、営業が非常にやりにくくなってしまったため。 あの事件がなければ給与水準も高く、他の企業... 続きを読む(全97文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 例のかぼちゃ事件により、社会の信用が失態し、営業が非常にやりにくくなってしまったため。 あの事件がなければ給与水準も高く、他の企業よりもよかったと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.25/ IDans-7122272
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員から直接雇用になる道はあるが正社員とは区別される。 コンプライアンス教育はされているものの、浸透していない印象。特に上の社... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員から直接雇用になる道はあるが正社員とは区別される。 コンプライアンス教育はされているものの、浸透していない印象。特に上の社員になる程ひどくなっている。お客様より身内の都合が優先な雰囲気がある。 【良い点】 活気がある。他行との差別化を意識した経営方針。独自の道を常に模索している。フレキシブルさがあり、社内インテリアにも表れている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.24/ IDans-2843426
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 今回の一件で社内としては改善を急いでいるためあらゆる面でクリーンな会社になっていくかと思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 最近の不祥事などで... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 今回の一件で社内としては改善を急いでいるためあらゆる面でクリーンな会社になっていくかと思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 最近の不祥事などで顧客離れや仕事のできる社員離れが顕著です。 また、給料、ワークライフバランス面でも共働きが増える時代なので女性の働きやすさや事務であっても適正な給与形態の整備をしていかないと次々と有能な人材が流出してしまうと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.18/ IDans-3722111
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 少人数店舗だと多くの経験ができ、個人営業が多い中で法人営業の経験もできたりして経営者との会話もあり学びが多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 お... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 少人数店舗だと多くの経験ができ、個人営業が多い中で法人営業の経験もできたりして経営者との会話もあり学びが多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 お願いで借りてもらうことも多く本質的な営業ができているとは思えなかった。また異動は多く長くても2年という感じなので、転勤が常に頭にある状態も安定した生活をしにくい部分はあったので、気になった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.11/ IDans-7437803

スルガ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
520万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
140

事務・受付・秘書

満足度
2.38
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
12.4時間/月
募集求人数 :
2

金融専門職

満足度
2.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
38
MIRROR LPバナー

スルガ銀行の関連情報

スルガ銀行の総合評価

3.02
16件(5%)
56件(16%)
116件(33%)
81件(23%)
78件(22%)

会社概要

会社名
スルガ銀行株式会社
フリガナ
スルガギンコウ
URL
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/
本社所在地
静岡県沼津市通横町23番地
代表者名
加藤 広亮
業界
銀行・信用金庫
資本金
30,043,000,000円
従業員数
1,421人
設立年月
1963年6月
上場区分
上場
証券コード
8358
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。