該当件数:17件
【印象に残った質問1】
自身の強み弱みと、それをどう仕事に活かしたいか
【印象に残った質問2】
志望動機と今後のビジョン
【面接の概要】
合計7回以上の面接を受けました。カジュアルなものではありませんでしたが、面接というより面談という側面が強く穏やかな印象でした。特に自身の特徴と会社とでギャップが生まれないように多くの時間をとってくださっていました。最終面接(面談)だけは比較的厳かな雰囲気でしたが、人事の方と何度も面談を繰り返したことで落ち着いて受けることができました。
【面接を受ける方へのアドバイス】
質問は時に難しい内容もありましたが、落ち着いて笑顔で話せば大丈夫です。また、人によっては自分を盛って話したり、嘘をついて話される方がいらっしゃるかと思いますが、面談回数が多いので、重ねるたびにボロが出ると思います。自分の持っているポテンシャルでぶつかった方が良い評価を得られると思います。またスルガ銀行のビジョンにどう共感していて、どう自分を活かしたいか?というのを大筋に会話が進んでいきましたので、そちらをよく精査してから面接を受けるといいと思います。志望度については聞かれますが正直に答えても良いと思います。
【良い点】
住宅ローン案件を成立させ他時にやりがいを感じる。ただしワンマン経営なのでイエスマン二三が出世すす仕組みになっている。
またコネ入社も非常に多く人質は低い傾向にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
取締役会などは岡野家の意向に沿う形で進行し、人事権も岡野家が握っており、人事部は実質無意味である。暴走を止めるブレーキ役が必要である。が、ブレーキ役を担う場合間違いなく左遷される。
【良い点】
就職説明会では人事部はきれい事を並べており、非常に魅力的な会社であるというプロモーションは上手い。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際は就職説明会で聞いた内容と乖離する天が多くあり、入社気に気づいても遅く多くの社員が早期退職する。学生は無地である点を人事部は理解しきれい事を並べる説明会は止めた方がいい。就職活動は一生に一度しか無いのだから。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スルガ銀行株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。