企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 静岡県沼津市通横町23番地

3.02
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    35.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:27

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
色々あったので、かなり厳しい状況にあ... 続きを読む(全36文字)
色々あったので、かなり厳しい状況にある。かなり回復には時間がかかりそう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.28/ IDans-5832775
30代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【良い点】 スルガはデジタルバンキングの先駆者として、常に最新の技術を取り入れ、利便性の高いオンラインサービスを提供しています。スマートフォンやPCから、手軽に口座管理や... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 スルガはデジタルバンキングの先駆者として、常に最新の技術を取り入れ、利便性の高いオンラインサービスを提供しています。スマートフォンやPCから、手軽に口座管理や取引ができるため、忙しい現代のライフスタイルにぴったりです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.27/ IDans-7194462
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 業界全体が下火であるなか、貸出金や預金の減少は続いており、金利水準の見直しにより昔ほど利鞘も稼げなくなってきている。 【良い点】 ... 続きを読む(全121文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業界全体が下火であるなか、貸出金や預金の減少は続いており、金利水準の見直しにより昔ほど利鞘も稼げなくなってきている。 【良い点】 外部との業務提携や新基準の導入など進めているが、スピード感はイマイチ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.19/ IDans-6580331
40代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 銀行業界は、どの会社でも将来不安はあるものと思います。高齢化、人口減少、金融機関の数が多すぎる、異業種からの参入、電子決済の普及などなど、不安をあげたらキリが... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 銀行業界は、どの会社でも将来不安はあるものと思います。高齢化、人口減少、金融機関の数が多すぎる、異業種からの参入、電子決済の普及などなど、不安をあげたらキリが無い状況です。将来の見通しが不安であるからこそ、新しい銀行を作りたいと意欲のある方にとっては、他行に比べ、先進的な面が多いと思いますので良いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.29/ IDans-4307776
会員登録バナー

スルガ銀行株式会社には
478件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スルガ銀行株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 金融庁からの業務改善以降も新たな事業成長の柱となる施策は不透明なままで、事業成長が見込めないと感じる。競合の地方銀行が法人取引のオ... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 金融庁からの業務改善以降も新たな事業成長の柱となる施策は不透明なままで、事業成長が見込めないと感じる。競合の地方銀行が法人取引のオプションや人材領域のサービス強化する中で、リテール特化していたことから中々新たな利益の柱も作りにくい状態と感じる。 また役席者も中途の社員はほとんどいないため、新しい指針や行動変革も内部からは起こりにくいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.22/ IDans-6521159
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 営業全盛期は報道の通りパワハラの嵐であったが、その一件以降(その前あたりからだが)は新たなヒット商品が出るわけでもなく、個人向けラ... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業全盛期は報道の通りパワハラの嵐であったが、その一件以降(その前あたりからだが)は新たなヒット商品が出るわけでもなく、個人向けラインナップも他行と横並びになってきた。投資用不動産で稼いでいく気配だが、オリンピック以降の不動産の動向を考えると先行きは危ぶまれる。 【良い点】 報道されている投資用不動産はきちんと融資実行されれば単価が高い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.25/ IDans-3736455
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 近年の問題もあり、今後の収益は期待できない 今までに蓄えた収益源があるものの、近年の問題を覆すような大きな転換がないと厳しい。 銀... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 近年の問題もあり、今後の収益は期待できない 今までに蓄えた収益源があるものの、近年の問題を覆すような大きな転換がないと厳しい。 銀行業界全般に言えるが、これから生き残るには更なる工夫が必要。 【良い点】 意見が通りやすい まだまだ商品のスペックが高いものがあり、需要はある 社員の営業スキルは他社と比べると圧巻している 営業の文化がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.19/ IDans-3055459
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 改善した方がいい点はあまり無いが、強いて言うなら、支店ごとの雰囲気がかなり違う事と、働き方に地域差が出てしまう点です。地理的な問題... 続きを読む(全276文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 改善した方がいい点はあまり無いが、強いて言うなら、支店ごとの雰囲気がかなり違う事と、働き方に地域差が出てしまう点です。地理的な問題も勿論ありますが、激戦区とそうで無い地域の温度差がかなり違います。また、トップダウン式の経営が少し強いように感じます。 【良い点】 個人リテールについて物凄くよく取り組んでいる印象です。具体的に個人への融資と個人と企業を結ぶ融資がメインです。つまり、個人の裁量がインセンティブに強く反映される点で働き甲斐のある銀行だと思います。また、新ビジネスにも積極的に取り組んでいる印象です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.25/ IDans-3070529
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 事業で携われるのは、ほぼリテール営業のみ。 取り扱える個人ローン商品は他行に比べて金利がかなり高いため、金利勝負で考えた場合競争力... 続きを読む(全252文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事業で携われるのは、ほぼリテール営業のみ。 取り扱える個人ローン商品は他行に比べて金利がかなり高いため、金利勝負で考えた場合競争力が全くなく、かなりニッチな市場をターゲットとしている。現況既存の取引先への電話セールスなどを何年も何年も継続的にやっているため、すでに顧客データが飽和状態にあり、なかなか苦戦。もう少し金利が低く競争力のある商品開発が必須であるが、社風的に低金利を悪としている社風があるため、将来性はないと考える。新たな収益を生む事業が必要と感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.25/ IDans-2999382
40代前半男性正社員その他の金融関連職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員が新しいサービスや商品などについて提案する仕組みが出来ており、これまではそれらの中から、他の銀行と差別化をするような新商品やサービスを開発することに成功し... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 社員が新しいサービスや商品などについて提案する仕組みが出来ており、これまではそれらの中から、他の銀行と差別化をするような新商品やサービスを開発することに成功し、収益をあげることが出来ていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 差別化してきた新商品は金融サービスという商品の特性から他行に追随されるようになってきており、このままの高収益体質を維持していくのは難しいと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.12/ IDans-3195147
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 今後どのようにして他の銀行との差別化を図っていけるかがポイントとなるため、ぜひ社員の方々には頑張っていただきたい。 【良い点】 元... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今後どのようにして他の銀行との差別化を図っていけるかがポイントとなるため、ぜひ社員の方々には頑張っていただきたい。 【良い点】 元々「地銀の雄」といわれるほどいけている銀行だったが、現在は普通の銀行である。 しかしその分地道にいかにして収益を上げるかを考えながら仕事をしているため、 以前の営業一辺倒の体育会系企業とは違い一定評価できる部分はあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.16/ IDans-4135699
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一連の事件を経験して、私が在職していた頃とは全く別の会社に生まれ変わっていて欲しいと思うが、今でも残っている同期は少なく知る術なし... 続きを読む(全96文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一連の事件を経験して、私が在職していた頃とは全く別の会社に生まれ変わっていて欲しいと思うが、今でも残っている同期は少なく知る術なし。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.20/ IDans-6441362
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コンプライアンス、管理、将来見通しが甘い。金融はあくまでストックビジネスであり長期的な収益をいかに構築できるかという基本に立ちかえ... 続きを読む(全225文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コンプライアンス、管理、将来見通しが甘い。金融はあくまでストックビジネスであり長期的な収益をいかに構築できるかという基本に立ちかえるべき 短期的な利益にばかり目がいき昨今の不正融資問題を引き起こし何年も尾を引いてしまっている。 会社の体質、経営者の報酬制度等手を入れるべきところは山の様にある 【良い点】 昔は住宅ローンなど高収益なものもあったが今やレッドオーシャンとかしている。 現在はかなり難しいのでは?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.10/ IDans-6172867
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
銀行業界の中では確かにユニークな事をしていると思う。ゆうちょ銀行との提携、宝くじ付き定期預金、ドクター専用商品、地方都市への進出など。 少子高齢化が進み、地方銀行は相続... 続きを読む(全300文字)
銀行業界の中では確かにユニークな事をしていると思う。ゆうちょ銀行との提携、宝くじ付き定期預金、ドクター専用商品、地方都市への進出など。 少子高齢化が進み、地方銀行は相続で預金が都市部に流れる事を懸念しているが、スルガ銀行はインターネット支店が充実しており、またローンについても独自性の高い商品が多く他行との差別化ができていると思う。 金利で勝負しない独自のスタイルは比較サイトなどで調べられると不利であるため、それを乗り越える営業担当者への期待(難易度、プレッシャー)は大きい。 圧力をかけてノルマをクリアさせる社風が根強いため、社員の(特に心の)健康状態を保ったマネジメントがポイントと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.04/ IDans-1025362
40代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 私は法人営業を担当していましたが、どちらかと言えば個人中心の銀行ですので、法人個人バランスよく営業推進したほうがいいと思います。ラ... 続きを読む(全171文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 私は法人営業を担当していましたが、どちらかと言えば個人中心の銀行ですので、法人個人バランスよく営業推進したほうがいいと思います。ライバル行との差がどんどん広がるばかりではないでしょうか。でも、働く場所としてはこんなに可能性を秘めた銀行はないと思いますので、意欲のある方にはもってこいの銀行だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.16/ IDans-2483633

スルガ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
520万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
140

事務・受付・秘書

満足度
2.38
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
12.4時間/月
募集求人数 :
2

金融専門職

満足度
2.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
38
MIRROR LPバナー

スルガ銀行の関連情報

スルガ銀行の総合評価

3.02
16件(5%)
56件(16%)
116件(33%)
81件(23%)
78件(22%)

会社概要

会社名
スルガ銀行株式会社
フリガナ
スルガギンコウ
URL
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/
本社所在地
静岡県沼津市通横町23番地
代表者名
加藤 広亮
業界
銀行・信用金庫
資本金
30,043,000,000円
従業員数
1,421人
設立年月
1963年6月
上場区分
上場
証券コード
8358
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。