企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 静岡県沼津市通横町23番地

3.02
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    35.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:45

30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 産休育休はとりやすい。 時短勤務をしている人も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社からは、子どもの病気などで休んで良いと言われるが、人員が少な... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 産休育休はとりやすい。 時短勤務をしている人も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社からは、子どもの病気などで休んで良いと言われるが、人員が少なく、休みづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.19/ IDans-6716538
30代前半女性正社員内勤営業主任クラス
女性はかなり働きやすいと感じる。支店によるかもしれないが、子供のいる社員などは行事や体調不良で休みやすい雰囲気がある。 また、不祥事以降残業も減っており比較的定時で帰れる... 続きを読む(全91文字)
女性はかなり働きやすいと感じる。支店によるかもしれないが、子供のいる社員などは行事や体調不良で休みやすい雰囲気がある。 また、不祥事以降残業も減っており比較的定時で帰れることも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.25/ IDans-5900480
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 育休後の復帰は支店の社員や雰囲気、人員によって働きやすさが変わると思う。実際に復帰後パワハラを受けている社員が居る。 時短勤務は就... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 育休後の復帰は支店の社員や雰囲気、人員によって働きやすさが変わると思う。実際に復帰後パワハラを受けている社員が居る。 時短勤務は就学前まで可能となったが、4歳以降は30分のみである事は他社と比較しても劣っているとしか思えない。 【良い点】 育休、産休、時短勤務などを取得することは可能です。取得している女性社員も多くいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.21/ IDans-5350324
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 産休や育休を取ることはできるが、支店の雰囲気によっては取りにくさを感じることもあると思う。 【良い点】 女性の管理職はそれほど多く... 続きを読む(全112文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 産休や育休を取ることはできるが、支店の雰囲気によっては取りにくさを感じることもあると思う。 【良い点】 女性の管理職はそれほど多くはないが、会社としては今後増やしていきたいとのこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.17/ IDans-6033686
会員登録バナー

スルガ銀行株式会社には
478件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スルガ銀行株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員財務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 上司に多少の左右はされると思うが、産休や育休の取得に特段の制限はないように思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性に対する差別的な雰囲気はないと思... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 上司に多少の左右はされると思うが、産休や育休の取得に特段の制限はないように思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性に対する差別的な雰囲気はないと思うが、女性の管理職の数は少なく感じる。女性社員側も結婚や出産を機に退職するケースも少なくないように感じる。会社としても在職してる女性側にもキャリアアップを目指すような空気が薄いように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.31/ IDans-4310429
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 女性の管理職も多く、キャリアアップの点では他業界よりは進んでいると考えられます。また勤務時間も柔軟に対応しており、働き方は多種多様のため、比較的ワークライフバ... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 女性の管理職も多く、キャリアアップの点では他業界よりは進んでいると考えられます。また勤務時間も柔軟に対応しており、働き方は多種多様のため、比較的ワークライフバランスはとりやすいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 同じ総合職でも担当する業務は基本的に異なることが多く、メイン業務に関わる機会はやはり割合的には少ないのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.21/ IDans-4640057
20代後半女性正社員個人営業
【良い点】 性別を問わずに活躍できる環境ではある... 続きを読む(全48文字)
【良い点】 性別を問わずに活躍できる環境ではあると思う。福利厚生の面ではしっかりしていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.11/ IDans-6099263
40代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休暇に関してはきちんと取るように出来ていると思いますが…支店の営業社員については詳しくわかりません。営業はノルマとか有って大変なイ... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休暇に関してはきちんと取るように出来ていると思いますが…支店の営業社員については詳しくわかりません。営業はノルマとか有って大変なイメージがあるので休めているのかな? 【良い点】 土曜日、日曜日、祭日と休めて契約社員以上は有給消化が上からきちんと取るように言われているので連続休暇を大変取りやすい。男性社員も同様です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.21/ IDans-3281506
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 復帰しても仕事量が多く、家庭との両立は大変だと思う。部署によるかもしれないが、時短社員でも時短の定時に帰れていない姿もよく見かける... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 復帰しても仕事量が多く、家庭との両立は大変だと思う。部署によるかもしれないが、時短社員でも時短の定時に帰れていない姿もよく見かける。他に仕事を振る先もないので自分で処理するしかないような環境。環境の改善にリーダーシップをとる人がいない様子。 【良い点】 育休後時短勤務で復帰している社員は沢山いる様子。出勤時間を選べる場合もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.24/ IDans-2843458
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 介護、育児へのサポートが充実してきている。制度は法律で定められている程度であるが、ここ数年で取得する社員が増え、風土が変わってきたと思う。 【気になること・改... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 介護、育児へのサポートが充実してきている。制度は法律で定められている程度であるが、ここ数年で取得する社員が増え、風土が変わってきたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 介護、育児を抱える女性社員がいると、その部署の他の女性社員がそれを支えることになり、休みや短時間勤務制度を使いづらい。フォロー体制がしっかりされているといいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.14/ IDans-2419809
40代前半男性正社員その他人材関連職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 給与面や子育てなど、女性の働きやすさはかなり改善していると言えます。 子育てをしながら勤務している社員に対して、急な休みなども、現場の裁量でカバーできる体制が... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 給与面や子育てなど、女性の働きやすさはかなり改善していると言えます。 子育てをしながら勤務している社員に対して、急な休みなども、現場の裁量でカバーできる体制が整っています。 【気になること・改善したほうがいい点】 セクハラ、パワハラについて、受けて側の心情が大きく影響されますので、女性に対して、厳しく指導できない管理職が増えている気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.17/ IDans-4469386
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現場レベルで女性の働きやすさを追求しようという考えはない。 産休・育休で欠員が出ても支店全体のノルマが、減らないのが原因かと思われ... 続きを読む(全166文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現場レベルで女性の働きやすさを追求しようという考えはない。 産休・育休で欠員が出ても支店全体のノルマが、減らないのが原因かと思われる。妊娠中で辛そうな女性社員は気の毒だった 【良い点】 制度は整っているので上司に申請し、納得いかなければ人事マターにしたたかえばそれなりに制度の利用ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.30/ IDans-5651252
20代後半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 育児休業を取得して復帰されている社員はいるものの、非常に肩身の狭い思いをして働いている。本部勤務者は当たり前に取得できる短時間勤務... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 育児休業を取得して復帰されている社員はいるものの、非常に肩身の狭い思いをして働いている。本部勤務者は当たり前に取得できる短時間勤務も、営業店だとそうはいかない。福利厚生は制度があっても取得できない、させない雰囲気である。 【良い点】 意欲があれば女性でもキャリアアップが可能。しかし家庭との両立は難しいと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.30/ IDans-2095312
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性で長く続けている人は少ない。 結婚のタイミングで辞めるか、一般事務職に変更する人がほとんど。 女性で支店長以上になった人はいな... 続きを読む(全97文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性で長く続けている人は少ない。 結婚のタイミングで辞めるか、一般事務職に変更する人がほとんど。 女性で支店長以上になった人はいない。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.20/ IDans-6441360
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい支店ではお昼をとれないこともざらにある。気づいたら夕方なんてことも多々。上司は見てみぬふりなのか気づいていないのか頼りない。... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい支店ではお昼をとれないこともざらにある。気づいたら夕方なんてことも多々。上司は見てみぬふりなのか気づいていないのか頼りない。それなのに営業の数字ばかり圧力をかけられる。 また、有休は一切とれないといってもいい。長期連続休暇はとれるが、その他4連休が取れる制度もあるが支店によって。 【良い点】 ボーナスが高い 年に2回5連休、9連休の長期連続休暇がとれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.10/ IDans-2392850

スルガ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
520万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
140

事務・受付・秘書

満足度
2.38
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
12.4時間/月
募集求人数 :
2

金融専門職

満足度
2.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
38
MIRROR LPバナー

スルガ銀行の関連情報

スルガ銀行の総合評価

3.02
16件(5%)
56件(16%)
116件(33%)
81件(23%)
78件(22%)

会社概要

会社名
スルガ銀行株式会社
フリガナ
スルガギンコウ
URL
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/
本社所在地
静岡県沼津市通横町23番地
代表者名
加藤 広亮
業界
銀行・信用金庫
資本金
30,043,000,000円
従業員数
1,421人
設立年月
1963年6月
上場区分
上場
証券コード
8358
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。