企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 静岡県沼津市通横町23番地

3.02
  • 残業時間

    24.7時間/月

  • 有給消化率

    35.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

20代後半男性正社員個人営業

【良い点】

住宅手当以外の福利厚生は、特にない。

【気になること・改善したほうがいい点】

近隣のが空いている限りは、を進められる。自分で賃貸する場合の手当はない。

投稿日2024.08.22/ IDans-7183634
20代後半男性正社員個人営業
年収:
550万円

【良い点】

静岡県内での勤務のため、生活となったが、手当と帰省旅費が支給されること。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給については、新卒で一律と思われる。

投稿日2024.08.22/ IDans-7183631
20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

従業員財形制度があり、割と利率がいいと思う。社員には確定拠出年金の制度もある。

【気になること・改善したほうがいい点】

独身者は実家からの通勤が基本となっているため、自発的な一人暮らしについては住宅補助がない。

通えない場合は、社員や借上社宅に住むことができる。月2回実家に帰ることができる分の手当が支給される。

投稿日2023.05.17/ IDans-6033687
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 手当が少なく。扶養手当や住宅手当などを支給すべき。 【良い点】 単身寮:静岡、神奈川、東京にそれぞれありほぼ無料で入寮できる。また... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 手当が少なく。扶養手当や住宅手当などを支給すべき。 【良い点】 単身寮:静岡、神奈川、東京にそれぞれありほぼ無料で入寮できる。また、本拠地(自宅)までの帰省手当なども支給されるため単身者(取り分け若手)に関しては手厚い。 家族寮:数は少ないがある。入居費用も一般的な市場相場よりは割安だが福利厚生として考えると安くなくそこそこの負担となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.30/ IDans-3748167
会員登録バナー

スルガ銀行株式会社には
478件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スルガ銀行株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員個人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新卒で入ったので当然と思っていたが、他社の求人等を見ていて当社は割と手厚いとも感じた。単身寮、家族寮、地方転勤になった際の借上げ社宅、財形、従業員預金、資格奨... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 新卒で入ったので当然と思っていたが、他社の求人等を見ていて当社は割と手厚いとも感じた。単身寮、家族寮、地方転勤になった際の借上げ社宅、財形、従業員預金、資格奨励金など諸々。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職金が不透明すぎる。あまり貰えないとよく噂で聞くが、誰もちゃんと話そうとしない雰囲気がある。あと、新卒プロパー社員に比べ中途社員の福利厚生が伴っていない(上記の寮は中途社員は入りづらい)。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.13/ IDans-3570318
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生について、特に総合職の人は寮から通う事になり、若いうちはお金がたまります。また寮は光熱費ぐらいの出費で入れます。田舎手当もあります。 【気になること・... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 福利厚生について、特に総合職の人は寮から通う事になり、若いうちはお金がたまります。また寮は光熱費ぐらいの出費で入れます。田舎手当もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮によってかなり違いがあるそうです。狭い所は本当に狭く、ベットから足が出ます。最近は綺麗なところが多いいみたいですが、運が悪ければものすごいところに行けるそうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.25/ IDans-3070549
40代前半男性正社員販促企画・営業企画課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 交通費や転居を伴った異動の際の手当は充実しています。 単身赴任者の場合は、単身寮も複数完備されていて、異動に対するストレスは最小限に抑えられます。 【気になる... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 交通費や転居を伴った異動の際の手当は充実しています。 単身赴任者の場合は、単身寮も複数完備されていて、異動に対するストレスは最小限に抑えられます。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当などは薄いです。 家賃補助や借上社宅制度は整備されてきますが、特に家賃補助制度は使用している社員をほとんど見かけません。理由は分かりませんが、なぜかそうなっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.29/ IDans-4654825
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 結婚したら基本退寮、住宅手当は一切ないため自己負担です。 交通費も実費の後払い。支店ごとに年間予算が決められているため、やたらと使... 続きを読む(全239文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 結婚したら基本退寮、住宅手当は一切ないため自己負担です。 交通費も実費の後払い。支店ごとに年間予算が決められているため、やたらと使いすぎる方がいると、他の社員は営業のための必要な外出ですら交通費請求で文句を言われることがしばしば。 費用面での会社方針はシビアです。 【良い点】 寮があるため、地方出身者でもその点安く済みます。夕飯も寮飯があるため、安く済みます。 ただし寮によって居住環境や飯に当たりハズレがあるため、あとは運次第です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.16/ IDans-2899895
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 挙げたらキリが無いが、まずは無駄な時間外労働時間を減らす事。定時退社というものは存在せず8時まで残業している事が殆どである。 【良... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 挙げたらキリが無いが、まずは無駄な時間外労働時間を減らす事。定時退社というものは存在せず8時まで残業している事が殆どである。 【良い点】 福利厚生は皆無に等しい。独身寮は存在するが設備はあまり良くなく風呂トイレ共同。借り上げ社宅制度も存在はしているが利用しているのは遠方へ転勤配属となった社員のみで都心勤務の社員は実家から通うケースが殆どである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.05/ IDans-2332107
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分は実家から通える範囲であったので受けてはいなかったが、格安で社宅(寮)に入ることができる。場所によってあたりと外れはあるのだが、寮で食事をとることもできる... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 自分は実家から通える範囲であったので受けてはいなかったが、格安で社宅(寮)に入ることができる。場所によってあたりと外れはあるのだが、寮で食事をとることもできる(作ってもらえる)のでそのあたりは手厚いと思う。 グランドなどがあり、サッカーなどもできる寮もある。 また、帰省手当も出るので、実家に帰ることも(金銭的に)負担がかからないようにはなっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.13/ IDans-6254383
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 寮に住んでいましたが、寮の手当てや実家への帰省手当てなども給与とは別に支給があり、福利厚生はだいぶ充実していたと思います。 特に新人のうちは福利厚生が手取りに... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 寮に住んでいましたが、寮の手当てや実家への帰省手当てなども給与とは別に支給があり、福利厚生はだいぶ充実していたと思います。 特に新人のうちは福利厚生が手取りに占める割合が多いので帰省手当てなどが飲み代に消えたりもしました。。 【気になること・改善したほうがいい点】 概ね満足ですが、実家から通う人に対しても何か手当てがあると良いとは思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.18/ IDans-4470969
男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員寮があり、月数千円で、電気代込みとなっていたのでお金を貯めやすい環境が整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得のために、毎回必ず何か... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 社員寮があり、月数千円で、電気代込みとなっていたのでお金を貯めやすい環境が整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得のために、毎回必ず何かの資格に申し込みをしなければならなかった。ただ、実際は毎日残業が長く勉強をする時間が、中々確保することができず、試験当日もアポイントが入れば優先しなければならず、お金だけ払って試験会場に来ていない方もいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.01/ IDans-5278531
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 独身時代は遠方地に勤務になったとしても独身寮、借上社宅等の制度はしっかりしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 家族がいる場合の配慮はそこまでして... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 独身時代は遠方地に勤務になったとしても独身寮、借上社宅等の制度はしっかりしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 家族がいる場合の配慮はそこまでしてくれないと思います。 家族寮・借上社宅時の自己負担額は相応の額になります。 店舗によっても若干異なるものの有給取得は基本的には不可の雰囲気で、冠婚葬祭、インフルエンザ等に使える程度です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.29/ IDans-2325782
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
独身寮があるため、自宅から通えない場合でも生活費としてはそんなにはかからず、おまけに月に2回実家に帰るための帰省手当が出る。ゴールデンウィーと9月に大型連休を取ることが出... 続きを読む(全153文字)
独身寮があるため、自宅から通えない場合でも生活費としてはそんなにはかからず、おまけに月に2回実家に帰るための帰省手当が出る。ゴールデンウィーと9月に大型連休を取ることが出来る。 勤務する地域が主に静岡と神奈川であるので、比較的単身赴任するという事が少なかったり、家族と中々会えないと言うことはないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.05.02/ IDans-1416318
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生はあまり良くない。手当なども少ない。家族が居ても手当はないです。また良くも悪くも、営業でもそうじゃなくても基本給はあまり変... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生はあまり良くない。手当なども少ない。家族が居ても手当はないです。また良くも悪くも、営業でもそうじゃなくても基本給はあまり変わらない。 【良い点】 給与は良い。特に賞与は営業社員なら最低でも年間7カ月分は貰えると思います。独身なら寮に入って、帰省手当が月に二回分出るので、それなりに手取りで貰えると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.30/ IDans-2217998

スルガ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.67
平均年収 :
520万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
140

事務・受付・秘書

満足度
2.38
平均年収 :
321万円
平均残業時間 :
12.4時間/月
募集求人数 :
2

金融専門職

満足度
2.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
38
MIRROR LPバナー

スルガ銀行の関連情報

スルガ銀行の総合評価

3.02
16件(5%)
56件(16%)
116件(33%)
81件(23%)
78件(22%)

会社概要

会社名
スルガ銀行株式会社
フリガナ
スルガギンコウ
URL
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/
本社所在地
静岡県沼津市通横町23番地
代表者名
加藤 広亮
業界
銀行・信用金庫
資本金
30,043,000,000円
従業員数
1,421人
設立年月
1963年6月
上場区分
上場
証券コード
8358
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。