企業イメージ画像

教育業界 / 福岡県福岡市大字元岡744

4.03
  • 残業時間

    21.7時間/月

  • 有給消化率

    51.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

30代前半女性契約社員一般事務

【良い点】

国立大学のため、国内・海外に広いネットワークがある。学生も多く、新しい事業内容に取り組んでいると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

英語を使用する機会がある。

投稿日2024.02.28/ IDans-6738673
20代後半男性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

若手の教育にも力を入れており、スキルアップの場は常に与えられている状況です。海外の学会などにも積極的に参加させてもらえており、非常にありがたかったです。

【気になること・改善したほうがいい点】

教育については一部の人に対する態度や評価が極端であった例はありました。上に気に入られると良いものの、そうでないとかなり排除的な意図を感じる言動はみられていました。

投稿日2023.05.05/ IDans-6006261
30代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

自分の興味ある分野で募集があったので応募し勤務していました。大変楽しく、さまざまな先生からのお話は大変勉強になりました。

また、先生方の調査のお手伝いとして出張にも何度か参加させていただきました。(8:00〜17:00野外調査、夜データまとめ、と数日間集中して行うなど。)合宿のようで、学生時代に戻った気持ちになりたくさんの刺激を受けました。さすが大学勤務だなあと思いつつ。

国内だけでなく海外の調査にも参加させていただけ、自分が旅行には選択しない国でしたし、これも貴重な経験でした。

【気になること・改善したほうがいい点】

良くも悪くもになりますが研究室によって働きやすさの落差はかなりあるなと当時感じました。

どの程度の内容まで業務を割り振られるか、休みの取り方なども先生にやりますし。私の場合はいつもはルーティンで実験やデータまとめ、1年に1度出張参加あるかないか。お休み取得は融通が効くところでした。

投稿日2025.02.23/ IDans-7599104
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
九州大学病院で看護師しています。給与は勤続四年目で夜勤手当など入れて25万円程度。賞与は給料の2ヶ月分ないくらいで他大学病院に比べて少ない。教育制度はとても整っている。研... 続きを読む(全152文字)
九州大学病院で看護師しています。給与は勤続四年目で夜勤手当など入れて25万円程度。賞与は給料の2ヶ月分ないくらいで他大学病院に比べて少ない。教育制度はとても整っている。研修など頻繁に行われておりキャリアアップには適していると思う。休みは十分あり、有休もきちんととれる。長期休暇もとれ海外旅行なども行ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.11/ IDans-676309
会員登録バナー

国立大学法人九州大学には
615件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人九州大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

50代男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
私自身は、新人研修、中堅研修、法人企業会計研修、海外研修といった研修に参加してきました。しかし、他の業界にすぐに役立つような、商業簿記2級や英検、社会労務士等の資格を取る... 続きを読む(全189文字)
私自身は、新人研修、中堅研修、法人企業会計研修、海外研修といった研修に参加してきました。しかし、他の業界にすぐに役立つような、商業簿記2級や英検、社会労務士等の資格を取るような研修がなかったので、そのへんを、仕事と両立してとれるような、会社のバックアップ体制がほしいと思ってました。将来は、スペシャリスト養成の意味で、どんどん、そういった資格を取れる環境を職場内に作ってほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.22/ IDans-1073327
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
職員のパソコンスキルアップのため、希望者には毎月Eラーニング講座が受けられるようになっていました。(正職員でない方も受けられました。) 正職員の方は数年後ごとに、希望や... 続きを読む(全164文字)
職員のパソコンスキルアップのため、希望者には毎月Eラーニング講座が受けられるようになっていました。(正職員でない方も受けられました。) 正職員の方は数年後ごとに、希望や評価に基づき異動があり、いろいろな部署で経験を積むことができます。語学が得意な方は海外研修のチャンスもあるようでした。研修などはかなり充実していたと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.12/ IDans-766041
MIRROR LPバナー

国立大学法人九州大学の関連情報

国立大学法人九州大学の総合評価

4.03
57件(13%)
120件(28%)
149件(35%)
57件(13%)
44件(10%)

会社概要

会社名
国立大学法人九州大学
フリガナ
キュウシュウダイガク
URL
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
本社所在地
福岡県福岡市大字元岡744
代表者名
石橋達朗
業界
教育
資本金
146,152,000,000円
従業員数
4,403人
設立年月
1867年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1578542
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。