企業イメージ画像

教育業界 / 福岡県福岡市大字元岡744

4.03
  • 残業時間

    21.7時間/月

  • 有給消化率

    51.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

30代前半女性正社員その他の医薬・医療機器関連職

【良い点】

通勤手当や住居手当がある。全額ではなく、何割まで、とかだった。

【気になること・改善したほうがいい点】

副業はできない。できたら良いと思った。

投稿日2024.04.10/ IDans-6851208
20代後半女性契約社員医療事務

【気になること・改善したほうがいい点】

私は非正規雇用ですので、ボーナスは出ません。住宅補助もなく、給料も低いので1人暮らしはできないと思います。唯一手当で出るのは通勤手当です。これも電車通勤だと出ますが、車通勤だと手続き等色々あるそうで手間がかかりそうでした。

投稿日2024.07.25/ IDans-7120916
20代後半女性契約社員医療事務
年収:
200万円

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給は1年1回あります。私は非正規雇用ですので、ボーナスはありません。そのため年収は200万円程度とかなり低いです。1人で生計を立てるのは難しいと思います。通勤手当は出ます。

投稿日2024.07.25/ IDans-7120915
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 事務補佐員の選考を受けたが、即戦力となる人材を求められている印象。 志... 続きを読む(全238文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 事務補佐員の選考を受けたが、即戦力となる人材を求められている印象。 志望動機を含めた自己紹介から通勤時間、通勤方法や希望の勤務時間など基本的な質問が多かった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 実際、前任者からの引き継ぎが十分でないため自分で調べる・理解する力や自分から仕事を覚えていく気持ちをアピールすることが大事かと思います。組織に馴染める人柄かも見られていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.13/ IDans-6623672
会員登録バナー

国立大学法人九州大学には
615件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人九州大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員設備工事
【良い点】 通勤手当、住宅手当や時間外手当、地域手当などがあり、ある程度の額は支給されること。 また、育児休暇は女性は勿論のこと男性でも数ヶ月単位ではあるが取得者がいるこ... 続きを読む(全333文字)
【良い点】 通勤手当、住宅手当や時間外手当、地域手当などがあり、ある程度の額は支給されること。 また、育児休暇は女性は勿論のこと男性でも数ヶ月単位ではあるが取得者がいること。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当については、限度額が数年前に下げられており、もう少し補助が欲しいと感じる。時間外手当についても、申請できる限度時間が暗黙の了解としてあるためサービス残業もあり、不満に思う人もいると思われる。 また、今後の社会の流れとして副業をすることは普通のこととなっていくと思うが、元々国家公務員であったり、文科省の流れを汲むため中々副業を自由に出来る文化はない。実家の家業の手伝いなどしかおそらく認められていないと思われるので、その辺の改善に期待したい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.30/ IDans-6464431
30代前半男性パート・アルバイト研究・開発(医薬)
【良い点】 希望すれば厚生保険に加入することができます。 また体育館のジムスペースなども利用可能です。ただし大学生の利用が主なので、その中に混ざる勇気がある人しか利用は難... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 希望すれば厚生保険に加入することができます。 また体育館のジムスペースなども利用可能です。ただし大学生の利用が主なので、その中に混ざる勇気がある人しか利用は難しいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 雇用形態にもよりますが、通勤手当が出ない場合もあるようです。面接時などにしっかりと確認する必要があります。また車通勤も距離によって制限があるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.21/ IDans-4639664
20代前半女性その他の雇用形態法人営業
【良い点】 大学生の役に立てること。学生と直接的に関わらないペーパーワークも多いが、大学生と接触する場も多くある。困りごとを助けてあげられたときには自己肯定感が生まれるだ... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 大学生の役に立てること。学生と直接的に関わらないペーパーワークも多いが、大学生と接触する場も多くある。困りごとを助けてあげられたときには自己肯定感が生まれるだろう。 【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアアップの機会が少ないこと。また、リモートワークも進んでいないので、通勤は多少ストレスである。ちなみに駅からは徒歩1時間かかる立地である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.15/ IDans-5482395
40代後半女性契約社員その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
240万円
【気になること・改善したほうがいい点】 フルタイムの非正規雇用は交通費が支給されないため、交通費は自己負担な上に、税制上の優遇も受けられない。雇用上限があるため、3年か5... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 フルタイムの非正規雇用は交通費が支給されないため、交通費は自己負担な上に、税制上の優遇も受けられない。雇用上限があるため、3年か5年で雇い止めになり、退職金もないので、あくまでも他の仕事が見つかるまでの繋ぎとしか考えられない。 【良い点】 大学の規定で定められている非正規雇用の賃金は、県の最低賃金より高く、パートタイム勤務の場合、交通費上限は月5万以上なので、遠方から通勤している人も多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.31/ IDans-3546117
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
330万円
【良い点】 年収は国家公務員に準じていて、高いとは言えないがそこそこ貰える。 家賃補助や通勤手当等々があるのはやはりかなり助かった。 福利厚生はしっかりしているため、不満... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 年収は国家公務員に準じていて、高いとは言えないがそこそこ貰える。 家賃補助や通勤手当等々があるのはやはりかなり助かった。 福利厚生はしっかりしているため、不満等は無かった。文句を言うとしたら昇給額が少ないことである。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給は毎年おおよそ決まっており、長く働いても年収の大幅アップは望めないためその点は覚悟が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.08/ IDans-2802817
20代前半女性契約社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 職種間での連携が難しく感じます。大学病院のため、勤務者も多く入れ替わりも激しいので人間関係を築くことが難しいです。 【良い点】 地... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職種間での連携が難しく感じます。大学病院のため、勤務者も多く入れ替わりも激しいので人間関係を築くことが難しいです。 【良い点】 地下鉄の駅から雨に濡れずに病院まで入ることができ、通勤がとても便利です。勤務開始時間は早いですが、福岡市内から病院行きのバスが朝早くにもかかわらず出ており公共交通機関で不自由することなく通勤できます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.18/ IDans-2638421
20歳未満男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 希望すれば厚生保険に加入することができます。また、体育館のジムスペースも使用することができます。ただし、大学生などの学生の利用が主なので使いにくい環境なのかも... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 希望すれば厚生保険に加入することができます。また、体育館のジムスペースも使用することができます。ただし、大学生などの学生の利用が主なので使いにくい環境なのかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 雇用形態にもよりますが、通勤手当が出ない人もいるそうです。なので、面接時にしっかりと聞いておいたいいのかもしれません。また、車通勤、電車通勤によって変動があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.06/ IDans-4910619
20代後半女性非正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は非正規でもかなり恵まれていると思います。 週5日以上勤務していると、通常の有給休暇とは別に 「夏季特別休暇」というものがもらえ、7月~9月の間の 連... 続きを読む(全245文字)
【良い点】 福利厚生は非正規でもかなり恵まれていると思います。 週5日以上勤務していると、通常の有給休暇とは別に 「夏季特別休暇」というものがもらえ、7月~9月の間の 連続する3日間好きな時に休むことができます。 もちろんこの3日間は有給扱いとなり、給料が発生します。 その他、公共の交通機関で通勤している場合 台風等で電車が止まった場合は公休となり給料が減ることはありません。 【気になること・改善したほうがいい点】 通勤手当が出る雇用形態と出ない雇用形態があるので注意した方がいいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.31/ IDans-2218512
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 繁忙期でなく、有給休暇が付与されていればパートタイム職員でも休みが取得可能。主婦の方が学校行事行事で休みを取りたい、などの希望も受け入れられやすい環境です。 ... 続きを読む(全333文字)
【良い点】 繁忙期でなく、有給休暇が付与されていればパートタイム職員でも休みが取得可能。主婦の方が学校行事行事で休みを取りたい、などの希望も受け入れられやすい環境です。 勤務時間などによっては車通勤が可能なのも私にはありがたかったです。ただし、入構料金を別途支払う必要はあります。通勤手当もありました。 忙しいときも部署の雰囲気が良かったので助け合って仕事することができました。所属する部署によって忙しさや雰囲気は大きく異なります。 【気になること・改善したほうがいい点】 現在の法律などを考慮し、パートタイム職員は3年を限度としての勤務となっています。他のカテゴリーで雇用されればそれ以上の期間も勤務できますが、長く続けられる勤務先を探している方は注意が必要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.05/ IDans-2102300
40代前半女性契約社員その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 伊都キャンパスは市街地から遠い分キャンパス内のお店が充実している。コンビニも数件ある。学食のメニューはバラエティ豊か。 また、ハラスメント相談室があり、職場の... 続きを読む(全226文字)
【良い点】 伊都キャンパスは市街地から遠い分キャンパス内のお店が充実している。コンビニも数件ある。学食のメニューはバラエティ豊か。 また、ハラスメント相談室があり、職場の相談事を聞いてくれる。自社内にこうした施設があるというだけで安心感がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 マイカー通勤可能だが、入構料として年間15000円程度必要。また、駐車場が不足していて、自分の部署から離れた場所しか空いてなく、広い構内を延々と歩かざるをえない日も。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.01/ IDans-3088278
30代前半女性非正社員秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
とてもいい。女性の管理職も多くなってきている。産休育休も多くの人が取れている。九州一の大学だけあって、生き残れると思うし、これから著しい若者が減少していくが、九州大学だけ... 続きを読む(全162文字)
とてもいい。女性の管理職も多くなってきている。産休育休も多くの人が取れている。九州一の大学だけあって、生き残れると思うし、これから著しい若者が減少していくが、九州大学だけは残ると思う。もう少し、国内での大学ランキングも上げられるようになったらいいのではなだろうか。一つ良くないことは、職場が糸島に移転になること。通勤が不便。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.15/ IDans-2010217
MIRROR LPバナー

国立大学法人九州大学の関連情報

国立大学法人九州大学の総合評価

4.03
57件(13%)
120件(28%)
149件(35%)
57件(13%)
44件(10%)

会社概要

会社名
国立大学法人九州大学
フリガナ
キュウシュウダイガク
URL
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
本社所在地
福岡県福岡市大字元岡744
代表者名
石橋達朗
業界
教育
資本金
146,152,000,000円
従業員数
4,403人
設立年月
1867年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1578542
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。