該当件数:9件
【気になること・改善したほうがいい点】
教育マニュアルはあるが機能しておらず、配属された店舗や責任者によって、教えて貰える仕事内容に差がある。教育できるリーダーや先輩がいる店舗に配属されると、発注や閉店業務といった責任ある仕事を任されるが、そうでない店舗だと、レジ・品出しの繰り返しになり、スキルアップができない。
評価制度はあってないようなもので、仕事ができるかどうかよりも、社歴と年齢、上司に気に入られているか、どこの店舗に配属されているかで出世が決まる。
【良い点】
遠隔地への転勤者には民間アパートが用意され、上限はありますが、家賃は全て会社が負担してくれます。
会社指定ではなく、自分で探して選ぶことができるので、自分の住みたい部屋に住めます。
【気になること・改善したほうがいい点】
メンター制度がないため、上司に対して自分の実績やキャリアプランを伝える事が難しい。年に1度、本社に対する書面での提出はあるが、形だけのものになっているため、基本的に希望は通りません。
結果、好き嫌いや先入観による思い込み等、人事権をもつ上司たちの個人的な感情で人事が決まっています。
【良い点】
自分の担当する売場の成績が上がったときは、発注や売場作りといった自分の努力が報われたようでやりがいを感じる。
また接客業なので、登録販売者として症状に適した薬を販売し、お客様に感謝されたときもやりがいを感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
我の強い上司や仕事のできない上司の下につくと、仕事の自由度が減って、自分の意見や考えを形にできなかったり、仕事量が増えて
、本来の自分の仕事ができなかったりする。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社横浜ファーマシーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。