該当件数:6件
【良い点】
一部上場企業が親会社になってから、従業員の労働環境改善に乗り出した。セクハラ、パワハラなどがあったばあいは、相談窓口ができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく人手が足りないので正社員はとにかく残業がおおい。私生活を犠牲にしてまで働かないといけない状態。正社員の労働時間の長さは、地域でも認識さらているため、ブラック企業との烙印を押されていて求人出しても人が集まらない。
【印象に残った質問1】
なし
【印象に残った質問2】
なし
【面接の概要】
あまり記憶にない
【面接を受ける方へのアドバイス】
基本元気にハキハキ答えていれば受かりますし常に人手不足なので落とされることはないです。ドラッグストアなので清潔感があった方が良いですがそこもあまり重視されません。正社員になると転勤になる可能性もあります。有給休暇は使いにくい雰囲気がまだあると思うので週休2日のうちの1日を使うようにして必ず消化しないともったいないです。
医薬品販売に関わることで、登録販売者試験を受験する権利が得られます。(各都道府県で年1回は試験があります。)正社員になるには資格取得が必須条件なので、会社では、パソコン・携帯で学習する方法を提供しています。今後医薬品の販売は薬局・ドラッグストア以外にも大手電器店やコンビニ・スーパー等々、取扱う所は増えていくと思われます。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社横浜ファーマシーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。