企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 群馬県大泉町坂田1丁目1番1号

3.50
  • 残業時間

    25.5時間/月

  • 有給消化率

    85.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

50代男性正社員システムLSI設計
【良い点】 周囲が男ばかりなので、とてもやさしく、要望はなんでも通る。どれだけ休んでも在宅しても文句は言われないため、とても働きやすい環境だと思う。 【気になること・改善... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 周囲が男ばかりなので、とてもやさしく、要望はなんでも通る。どれだけ休んでも在宅しても文句は言われないため、とても働きやすい環境だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 やりたい放題にかける歯止めが存在しない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.16/ IDans-7311745
30代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 職種によります。 働きやすいといえば働きやすいとは思いますが、時短勤務など利用できる点は良いと思います。 他の会社もほとんど導入しているので特段良い点はみつか... 続きを読む(全248文字)
【良い点】 職種によります。 働きやすいといえば働きやすいとは思いますが、時短勤務など利用できる点は良いと思います。 他の会社もほとんど導入しているので特段良い点はみつかりませんが、時短と女性は少ないため重宝されていることでしょうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 職種によって時短できたりフレックス勤務が利用できたりリモートが可能であったりしますが、統一してほしい。 ほぼ人事の独断で変更したりするので非常にやりづらいことがあった。 業務に関しても上長次第で評価も違って査定にも響く。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.09/ IDans-6693285
40代後半男性正社員デジタルIC設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
オンセミコンダクターに統合されてから、本社からの出向者や海外のセールスなどとの電話会議が頻繁におこなわれるようになった。また、社内のITシステムもオンセミコンダクターと共... 続きを読む(全189文字)
オンセミコンダクターに統合されてから、本社からの出向者や海外のセールスなどとの電話会議が頻繁におこなわれるようになった。また、社内のITシステムもオンセミコンダクターと共通化され、その講習会も本社の講師が英語でレクチャーすることも多い。しかしビジネスレベルの英会話力を持つ人は少ないので、英会話力が高い女性のアシスタンスが多数入社し、電話会議や講習会での同時翻訳で活躍している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.10/ IDans-1119885
50代男性正社員研究・開発(半導体)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 建前と本音は大きく異なるのがアメリカ流。綺麗事を言う社内白人たちの中には、アジア人を差別的に扱う人もいるので注意が必要。 【良い点... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 建前と本音は大きく異なるのがアメリカ流。綺麗事を言う社内白人たちの中には、アジア人を差別的に扱う人もいるので注意が必要。 【良い点】 アメリカの動きに同調するため、人種差別撤廃や多様性の促進など、スローガンを掲げ活動する様子は目にする。現実的には全くもって女性の管理職がに少ないという現実はあるが、それを目指したときに障害となることは少ない様に感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.09/ IDans-4818745
会員登録バナー

オン・セミコンダクター・ホールディングス株式会社には
204件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
オン・セミコンダクター・ホールディングス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

50代男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
・在職していた主な時期では、三洋電機ルールのため、出産・育児・生理有給等充実していたと思います。ただ、2013年以降は、外資のオンセミの意向が強くなり、まず、女性社員は一... 続きを読む(全215文字)
・在職していた主な時期では、三洋電機ルールのため、出産・育児・生理有給等充実していたと思います。ただ、2013年以降は、外資のオンセミの意向が強くなり、まず、女性社員は一掃してしまいました。その代わり、外国人上司付の優秀な通訳は、派遣社員から社員になっていきました。待遇については分かりません。男性の派遣社員も社員化されたようですが、給料は低いままで、高い組合費を徴収され、業務責任も追及されるようになり、ぶつぶついっていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.04/ IDans-1194816
30代前半男性正社員アナログIC設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
三洋電機時代の福利厚生がわずかに残っているため、女性にとっては働きやすい職場だと思う。キャリアを目指す女性も、目指さない女性も、それぞれに最適なコースを見つけられると思う... 続きを読む(全263文字)
三洋電機時代の福利厚生がわずかに残っているため、女性にとっては働きやすい職場だと思う。キャリアを目指す女性も、目指さない女性も、それぞれに最適なコースを見つけられると思う。また、外資系企業になったため、キャリアを目指す女性にとっては、さらに選択肢が豊富になったと言える。米国系の外資企業なので、最も重要なのは英語である。英語ができれば、他のことは少々できなくてもよい。専門分野に関する知識やスキルも、あやふやで良い。最も重要なことは、英会話である。英会話さえできれば、仕事はできるし、専門知識やスキルは邪魔になることさえある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.19/ IDans-1098350
40代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
出産、育児休暇はありますが、休暇取得前の職場に戻れないケースがしばしばあります。 事務系の仕事が簡素化され、かつ外部委託となっていることや、技術職に携わる女性はもともと... 続きを読む(全166文字)
出産、育児休暇はありますが、休暇取得前の職場に戻れないケースがしばしばあります。 事務系の仕事が簡素化され、かつ外部委託となっていることや、技術職に携わる女性はもともと少ないため、女性の社員は非常に珍しい状態になっています。 女性の管理職が少ないのは単純に母数の問題でしかなく、男性に比べて差別されているということはありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.22/ IDans-1073470
30代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
半導体という業界のせいもあって女性はほとんどいない。技術系の人はいないに等しいくらいで、事務なども現在はほとんどいない。一部通訳や派遣事務がいるが、近年の業績不振もあって... 続きを読む(全162文字)
半導体という業界のせいもあって女性はほとんどいない。技術系の人はいないに等しいくらいで、事務なども現在はほとんどいない。一部通訳や派遣事務がいるが、近年の業績不振もあって以前に比べると圧倒的に少ない。部署によっても差はあるが、あるフロアーには女性が一人もいないケースも見受けられる。女性の管理職はおそらく1人もいないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.07/ IDans-1117054
30代前半男性正社員デジタルIC設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性については早期退職が始まってからどんどん削減されていってるため、現在では社員として在籍している人数は数えるレベルである。ただ、有休や半休については部署にもよるが比較的... 続きを読む(全151文字)
女性については早期退職が始まってからどんどん削減されていってるため、現在では社員として在籍している人数は数えるレベルである。ただ、有休や半休については部署にもよるが比較的取りやすいので、育児などを考えるとやりやすいのではという印象。女性の労働環境を向上させるため、などという取組は一切聞いたことが無い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.07/ IDans-923945
40代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
給与、待遇などは男女差別はないので良い。 ただし、男性はもちろん、女性も育児休暇が取りにくい雰囲気。 というのは、毎年のようにリストラを行っているので、育児休暇中また... 続きを読む(全176文字)
給与、待遇などは男女差別はないので良い。 ただし、男性はもちろん、女性も育児休暇が取りにくい雰囲気。 というのは、毎年のようにリストラを行っているので、育児休暇中または直後にリストラ対象になる可能性が高い。とても、取れる雰囲気ではない。 話は変わって、部署によっては、女性は残業を強要されない部署もある。 育児休暇以外は女性にとって悪くはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.06/ IDans-817898
40代前半男性正社員研究・開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性はかなり少なくなっています。事務員はリストラによりほとんどいないです。とくに技術者に女性が少ない。ただし、出産、育児に対して否定的な風土はないため、突然の有休もとりや... 続きを読む(全150文字)
女性はかなり少なくなっています。事務員はリストラによりほとんどいないです。とくに技術者に女性が少ない。ただし、出産、育児に対して否定的な風土はないため、突然の有休もとりやすい。突然の子供の病気などで早期帰宅もとくに問題ない。女性のキャリア形成に対して特に否定的なところはない。絶対的な数が少ないだけ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.06/ IDans-999678
30代後半男性正社員FAE
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性が働く環境としては良い環境が整っています。出産、育児休暇取得後に仕事復帰されるかたも多くおられ、女性が長く働くことができる環境があります。男性社員にくらべて女性社員は... 続きを読む(全166文字)
女性が働く環境としては良い環境が整っています。出産、育児休暇取得後に仕事復帰されるかたも多くおられ、女性が長く働くことができる環境があります。男性社員にくらべて女性社員は少ない傾向にはありますが、女性だからといって不遇な扱いをされることはないようです。女性社員が少ないことに起因するかもしれませんが、女性管理職の方は少ないようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.05/ IDans-998888
MIRROR LPバナー

オン・セミコンダクター・ホールディングスの関連情報

オン・セミコンダクター・ホールディングスの総合評価

3.50
5件(9%)
5件(9%)
24件(44%)
15件(27%)
6件(11%)

会社概要

会社名
オン・セミコンダクター・ホールディングス株式会社
フリガナ
オンセミコンダクターホールディングス
旧社名
システム・ソリューションズ株式会社
URL
http://semicon.sanyo.com/jp/
本社所在地
群馬県大泉町坂田1丁目1番1号
代表者名
加藤木慶
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
197人
上場区分
未上場
FUMA
ID1579868

オン・セミコンダクター・ホールディングスの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。