企業イメージ画像

コンピュータ・通信・精密機器業界 / 長崎県波佐見町折敷瀬郷字飛瀬925番1

2.52
  • 残業時間

    26.8時間/月

  • 有給消化率

    53.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:35

20代前半男性正社員技能工(その他)

【良い点】

手当が豊富で充実している、女性にとっては時短勤務もあるし産休もあるいい会社です。

コロナにかかった時はそれに対応した手当が出るので給料の八割がでます

【気になること・改善したほうがいい点】

やりがいを感じない、また社員を大切にしないし給料も安い。

給料は検定を受けて初めて大幅にアップするかと思いきやそうでもなく、評価の基準も人数が多いため上司に顔を覚えられているものだけ優遇されていくシステム。

ここにいたとしても何も成長せず、ただただ不満が募っていくだけ。

また社内の雰囲気も休みを取りたいと伝えても断るリーダーがほとんどで誰でもはいれる会社のせいか、ヤンチャなひとが多い

リーダーに気に入られればなんなくすごすことができるがそうでなければ邪険にされるのが当たり前の世界。

噂が絶えず、何か失敗したらそのことが噂として広がり、交友関係も結びにくい

事実として退職者が非常に多く、また人が足りないため残業も多くなり、コロナで打撃を受けたこの会社に未来はもうない

投稿日2023.01.28/ IDans-5757651
30代前半女性正社員その他職種

【良い点】

夏場は就業時間前倒しがあり、就業後のプライベートな時間を確保できる期間もありました。子育てしている人は除外もできたのでそれぞれに合った働き方が出来たかと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

その期間でも残業している人も多かったので、徹底されているわけではなかった。

投稿日2025.03.14/ IDans-7646862
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

業務が比較的に楽なこと。

残業などは15分単位でしっかり管理されるのでサービス残業が絶対に無い。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給制度を見直した方がいいと思います。

頑張っている人が報われるような絶対的な評価制度を導入するべきです。

評価の基準が曖昧で、評価に繋がると言われる試験に合格したり、普段の業務態度が良かったとしても、そうでは無い人が評価良かったりします。

それは社員数が多く、複数の上司がバラバラに評価したものを、人事が処理をします。評価をする上司や人事と、社員があまり面識がないことが多くちゃんとした評価が行き届いてないケースが散見されます。

投稿日2020.11.18/ IDans-4554742
20代前半男性正社員回路設計・実装設計
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 等級がR1~5までの5段階あり、等級を上げるためには試験を受けなければならない。試験に合格したとしてもプロモーションという謎の待ち... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 等級がR1~5までの5段階あり、等級を上げるためには試験を受けなければならない。試験に合格したとしてもプロモーションという謎の待ち期間があり、R2に上がるまで5年以上待っている作業者もいる。 【良い点】 経営危機の時でも賞与が出たのは周りと比べてよく感じた。 だが、基本的に残業をしないと満足がいく金額をもらうことができない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.05/ IDans-5239653
会員登録バナー

長崎キヤノン株式会社には
168件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
長崎キヤノン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分は該当しないが、組み立ての作業者は1人抜けると変わりのメンバーがフォローに入る。 そのため、フォロー者が慣れていない場合には、... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分は該当しないが、組み立ての作業者は1人抜けると変わりのメンバーがフォローに入る。 そのため、フォロー者が慣れていない場合には、作業効率が悪化してしまうため、目的の生産台数に達し無いと残業が発生してしまう。 【良い点】 計画的に休みが取得出来る。育児休暇や5年毎のリフレッシュ休暇、報奨金がもらえる。残業は部署によるがあまり多くない印象である
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.21/ IDans-5308601
40代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日出勤も多々あり、プライベートの時間を取られる可能性あり。特に組立て職場は休出を断れない雰囲気がある。 【良い点】 水曜日と金曜... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日出勤も多々あり、プライベートの時間を取られる可能性あり。特に組立て職場は休出を断れない雰囲気がある。 【良い点】 水曜日と金曜日はノー残業デイで、残業がない事。有給も組み立てラインでなければ取りやすい環境である。時間休や半休、産休/育休など社員の生活スタイルに合わせて休みをとることができる。また勤務時間帯を変更する事ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.13/ IDans-5387537
20代前半男性正社員新規事業・事業開発
【良い点】 ワークライフバランスは完璧だと思う。 残業な... 続きを読む(全56文字)
【良い点】 ワークライフバランスは完璧だと思う。 残業なども強制されるわけではなく個人の判断で行うことがほとんど
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.19/ IDans-6947164
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が少なく、残業や休日出勤も少ないので、家庭を持つ20代後半以降の男性は給料が低すぎて辞める傾向にあります。 また、社員数も多... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が少なく、残業や休日出勤も少ないので、家庭を持つ20代後半以降の男性は給料が低すぎて辞める傾向にあります。 また、社員数も多く、評価制度はお世辞にも平等とは言い難いので、昇給・キャリアアップは限りなく狭き門です。 【良い点】 大手ということもあって、経営環境が厳しい年でも賞与は出ます。 また残業代等はしっかりでるので、サービス残業等は絶対にないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.18/ IDans-4554722
20歳未満女性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 立ち仕事が多かったため残業となると精神的にも体力的にもストレスだった。 【良い点】 育児休暇など休みは取りやすい。 体調が悪い時も... 続きを読む(全123文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 立ち仕事が多かったため残業となると精神的にも体力的にもストレスだった。 【良い点】 育児休暇など休みは取りやすい。 体調が悪い時も保健室のような休む場所があり女性看護師さんもいらっしゃるためいいと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.23/ IDans-6370074
20歳未満女性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職する時は上司に伝えて引き止めは入りません。社長面談もあり、居てほしい人には引き止められます。 【気になること・改善したほうがいい点】 台数が上がるまで残業... 続きを読む(全106文字)
【良い点】 退職する時は上司に伝えて引き止めは入りません。社長面談もあり、居てほしい人には引き止められます。 【気になること・改善したほうがいい点】 台数が上がるまで残業。不良が多い。ノー残業デーでも残業をする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.23/ IDans-6370076
30代前半男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職はかなり残業し... 続きを読む(全61文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職はかなり残業している。それで環境が良くなれば良いが、変化は無かったと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.18/ IDans-6037590
20代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 以前行われていた毎年の昇給試験は 行っている仕事内容には全く関係ないSPI試験の様なものだった。 その為、仕事はできなくても勉強さ... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 以前行われていた毎年の昇給試験は 行っている仕事内容には全く関係ないSPI試験の様なものだった。 その為、仕事はできなくても勉強さえできれば昇給できるという矛盾した昇給制度だった。 中途採用した社員の中には職歴関係なく 年齢だけで給与ランクが上の社員もおり 仕事はできないのに仕事ができる社員より給与のベースが上。 【良い点】 残業代は出る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.17/ IDans-4831590
30代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業や休日出勤が多く、有給も満足に取れなかった。また、家族との時間もとれず、関係悪化が辞める最大の理由。 上司や先輩が帰らないと帰... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業や休日出勤が多く、有給も満足に取れなかった。また、家族との時間もとれず、関係悪化が辞める最大の理由。 上司や先輩が帰らないと帰れない雰囲気があり、早く帰ろうとすれば白い目で見られることもある。 【良い点】 あまりないが、仕事は自由にやらせてくれる。もちろん報告や相談はするが、あまり仕事のやり方については、干渉されない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.10/ IDans-3260832
30代前半男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 7月から9月までの間に、30... 続きを読む(全68文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 7月から9月までの間に、30分前倒しの出勤となるが、その分残業したりするのであまり意味はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.18/ IDans-6037591
20代前半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 若者は入りやすいとおもいます。アパートの手当等も最近出して貰えるようになり、福利厚生に力を入れているように感じます。休憩時間は自由に使えて、残業もしない様に会... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 若者は入りやすいとおもいます。アパートの手当等も最近出して貰えるようになり、福利厚生に力を入れているように感じます。休憩時間は自由に使えて、残業もしない様に会社全体で活動している点はいいところだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 人が多い為、人間関係の悩みが多い様子です。社員の健康を支援してくれる施設がありますが、カウンセリングの予約が多い様です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.31/ IDans-3408895

長崎キヤノンの職種別年収・残業時間

機械関連

満足度
2.29
平均年収 :
421万円
平均残業時間 :
30.6時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

長崎キヤノンの関連情報

長崎キヤノンの総合評価

2.52
3件(2%)
18件(12%)
48件(33%)
43件(29%)
35件(24%)

会社概要

会社名
長崎キヤノン株式会社
フリガナ
ナガサキキヤノン
URL
https://nagasaki.canon/about/index.html
本社所在地
長崎県波佐見町折敷瀬郷字飛瀬925番1
代表者名
早崎裕師
業界
コンピュータ・通信・精密機器
資本金
80,000,000円
従業員数
1,040人
設立年月
2008年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1558491
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。