該当件数:3件
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はありません。若手社員向けに寮手当はありますが、24歳くらいで切られた思います。車通勤必須のため、免許はあったほうがいいです。
【良い点】
家族手当、住宅手当はありませんのであまり期待してはいけません。27歳未満は寮手当に代わる手当があるようです。労働組合があり頑張ってくれており、地元の動物園、水族館などの割引サービスを受けることができますので、子持ちの社員はありがたいと思います。キャリアチャレンジシステムがあり、社内や九州内の会社から求人を出し、自分の意思で社内転職できるシステムがあります。
高専から新卒で入社。
企業そのものに魅力を感じていたわけでもなく、九州内で実家への帰省も苦労しないと判断したため。
大手メーカーのグループ会社で福利厚生、給与、勤務体系に大きな問題は無いだろうと思っていた。
感じたギャップとして、住宅手当が無い。わざわざ県外の高専にまで求人を出していてそれは無い。因みに寮もない。給与は高専卒であるが、高卒とほぼ同じだがやっている仕事は大卒と同様。勤務体系は工場ということもあり残業は少な目。試験制度があるが全く機能しているとは思えない。年齢、勤務年数、私的評価が露骨である。納得できている社員の方が神経おかしいレベル。
仕事内容は特別難しい事は何もしていないため、まともな思考回路なら苦労しない。