企業イメージ画像

専門商社業界 / 愛知県名古屋市苗代町15番1号

3.38
  • 残業時間

    15.5時間/月

  • 有給消化率

    67.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

40代前半女性派遣社員カスタマーサポート
【気になること・改善したほうがいい点】 ホワイトだと聞いていましたが、派遣はとても立場が弱く格差が激しいです。希望通りのシフトが通ったと思っても、社員の都合でいきなり出勤... 続きを読む(全299文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ホワイトだと聞いていましたが、派遣はとても立場が弱く格差が激しいです。希望通りのシフトが通ったと思っても、社員の都合でいきなり出勤させられたり残業させられたりすることがしょっちゅうで話が違うと思いました。社員のシフトチェンジの理由も体調不良とか家庭の都合とか、本当かどうかわからないものばかりで社員への甘やかしがひどすぎます。不満を訴えたくても別部署の派遣が不当に辞めさせられたという話も聞くため言い出しづらい環境です。正社員になりたい人にはいいと思います。 【良い点】 ホワイト企業で、自宅から通える距離にある、家庭と両立できるということで志望しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.16/ IDans-6260693
40代前半女性派遣社員派遣コーディネーター
【気になること・改善したほうがいい点】 上司によって対応が違いすぎる。ホワイト企業を謳っているのに平気でパワハラ、セクハラ、コンプライアンス違反を繰り返す人が課長に昇進し... 続きを読む(全418文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司によって対応が違いすぎる。ホワイト企業を謳っているのに平気でパワハラ、セクハラ、コンプライアンス違反を繰り返す人が課長に昇進し、また部長がそれを野放しにして甘やかしているのは大問題。温厚で事なかれ主義の人が多いため、まともな人の方が我慢しているという構図をしょっちゅう見かける。さらに非正規でこのタイプの上司に当たると「気に入らない」という理由だけで得意な仕事を奪われ、一方的に契約を切られてしまう。人柄をよく見極めて部下の教育を任せるようにしないと、人が育たず長続きしない。 【良い点】 最初の上司の面接時の業務説明とはいささかのギャップもなく、最初の2年は大変働きやすかった点。自分の得意分野を活かし、さまざまな業務を任せてもらえた。また業務への理解を深めるため受講したいと伝えた学びの場へも快く通わせてもらい、非常にありがたかった。この2年間のことだけ考えればほぼ何の不満もなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.06/ IDans-5711177
30代前半女性派遣社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
長く働けば契約社員にしてもらえると聞きましたが、そんな気にはなれませんでした。ホワイト企業とか地元の大企業とか聞いて期待していましたが、そのためか、かえって真面目に働いて... 続きを読む(全101文字)
長く働けば契約社員にしてもらえると聞きましたが、そんな気にはなれませんでした。ホワイト企業とか地元の大企業とか聞いて期待していましたが、そのためか、かえって真面目に働いている人が少ないように感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.26/ IDans-5827722
20代前半女性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先によるが、振り替え休日はきちんと取れるが休日出勤が多い。所属している部署によって待遇に差が大きいと感じる。若手に任せられる裁... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先によるが、振り替え休日はきちんと取れるが休日出勤が多い。所属している部署によって待遇に差が大きいと感じる。若手に任せられる裁量が大きいのは良いことでもあるが、その分負担も大きい。 【良い点】 家電量販店向けの営業ということで体育会系の社風である。従って、女性には厳しい部分もあるがそれを乗り越えるとどんな環境でもやっていけるような自信が身につくと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.17/ IDans-3048862
会員登録バナー

ブラザー販売株式会社には
141件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ブラザー販売株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 面接の中でお会いした人事の方の印象が良かったので入社したが、実際入社後も人当たりの良い方が多かった印象。特に同世代の方は雰囲気良く、良いやつが多い会社だったな... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 面接の中でお会いした人事の方の印象が良かったので入社したが、実際入社後も人当たりの良い方が多かった印象。特に同世代の方は雰囲気良く、良いやつが多い会社だったなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.23/ IDans-6204008
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給休暇が取りやすいです。年に一回ミニリフレッシュ休暇として最大5日間、土日を合わせたら9日間も連続で取れました。 【気になること・改善したほうがいい点】 コ... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 有給休暇が取りやすいです。年に一回ミニリフレッシュ休暇として最大5日間、土日を合わせたら9日間も連続で取れました。 【気になること・改善したほうがいい点】 コンシューマ営業部では、私のいた頃はほぼ毎週のように土日に量販店でのプリンターの販売活動がありました。代休で平日にお休みは取れますが、基本的に土日祝が休みだと思っていたので、そこはギャップに感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.28/ IDans-6599071
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 面接で人事部の方の雰囲気がすごく良かった点と、ワークライフバランスに注力していた点が入社を決めた理由でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 新入社員... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 面接で人事部の方の雰囲気がすごく良かった点と、ワークライフバランスに注力していた点が入社を決めた理由でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 新入社員の多くは東京、大阪、名古屋に配属と聞いていましたが、地方に配属された人もいました。 会社は土日休みですが、営業部によっては土日出勤がありました。今は繁忙期のみ土日出勤で、大きく改善されたと聞いてます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.11/ IDans-4174963
女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 面接時のマネージャーがすぐに異動してしまい、とたんに仕事がやりづらくなった 社員は寝坊したり仕事中に寝ていたりしてもなんの注意もな... 続きを読む(全259文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 面接時のマネージャーがすぐに異動してしまい、とたんに仕事がやりづらくなった 社員は寝坊したり仕事中に寝ていたりしてもなんの注意もなく、とても驚いた 自分たちが同じことをしたらクビだと思う 社員に口答えする派遣や契約社員は皆早期退職していくので自分は大人しく言われたことだけやるようにしていたが、若いうちにもっとやりがいをもって働ける職場に行こうと決意した 【良い点】 面接のときのマネージャーは感じが良かったので期待した 地元を代表する大手企業なので、落ち着いて働けると思った
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.11/ IDans-6697568
20代前半女性正社員その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
会社の雰囲気がとにかく和気藹々としているように思えた。 人事の印象が良かったからだと思う。 入社前はそのあたりの印象が強かった。 入社前に聞いていたローテーション制... 続きを読む(全165文字)
会社の雰囲気がとにかく和気藹々としているように思えた。 人事の印象が良かったからだと思う。 入社前はそのあたりの印象が強かった。 入社前に聞いていたローテーション制度から、ローテーションが行われる時期などに、 入ってからギャップがあった。 しかし異動は人や部署や環境によって異なるので、今後どうなっていくかはわからない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.24/ IDans-1350042
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社をすると、上記のような社風はあまり感じられない。若い社員も多く、明るい印象であることには間違いないが、風通しの良い社員かという... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社をすると、上記のような社風はあまり感じられない。若い社員も多く、明るい印象であることには間違いないが、風通しの良い社員かという点ではそうではない。とくに管理職陣には癖のある方も多く、意見が通りやすい環境とはいえない。 【良い点】 就職活動時の人事担当者は非常に感じがよく、他の企業の人事担当者より魅力的に感じた。社風としてもわかく風通しが良さそうであるという印象を持ち入社を決めました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.25/ IDans-2676732
30代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
社風もよく人間関係も比較的いいのではと思います。 教育もしっかりしてますし土台もしっかりした会社なので安心です。 営業なので日本全国に転勤や出張はあります。 法人様... 続きを読む(全155文字)
社風もよく人間関係も比較的いいのではと思います。 教育もしっかりしてますし土台もしっかりした会社なので安心です。 営業なので日本全国に転勤や出張はあります。 法人様に対する営業なのでプレッシャーはありますがやりがいはありますよ。 福利厚生や施設もしっかりした大きな会社なので安心して働くことができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.25/ IDans-692275
20代前半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一般的な会社と違って、ワイワイしている印象。全体的に雰囲気が良く、わから... 続きを読む(全85文字)
【良い点】 一般的な会社と違って、ワイワイしている印象。全体的に雰囲気が良く、わからないことはすぐに聞けるような環境。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.21/ IDans-7039368
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社時点では、ミシンの会社としてのイメージが強すぎる。今でこそ プリンターメーカーとしての地位を確立しつつあるが、一般コンシューマまでは全然行き届いていないと感じる。「... 続きを読む(全169文字)
入社時点では、ミシンの会社としてのイメージが強すぎる。今でこそ プリンターメーカーとしての地位を確立しつつあるが、一般コンシューマまでは全然行き届いていないと感じる。「第三の選択肢」としてのマーケティングを展開しているが、キヤノン、エプソンが息を吹き返している現状と、家電量販ビジネスの衰退をキチンと捉えているのか がポイントである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.12/ IDans-598046

ブラザー販売の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.40
平均年収 :
434万円
平均残業時間 :
17.3時間/月
募集求人数 :
38
MIRROR LPバナー

ブラザー販売の関連情報

ブラザー販売の総合評価

3.38
10件(10%)
26件(25%)
34件(33%)
15件(14%)
19件(18%)

会社概要

会社名
ブラザー販売株式会社
フリガナ
ブラザーハンバイ
URL
https://www.brother.co.jp/corporate/bsl/index.aspx
本社所在地
愛知県名古屋市苗代町15番1号
代表者名
安井宏一
業界
専門商社
資本金
3,500,000,000円
従業員数
345人
設立年月
1998年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1193687
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。