企業イメージ画像

専門商社業界 / 愛知県名古屋市苗代町15番1号

3.38
  • 残業時間

    15.5時間/月

  • 有給消化率

    67.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 過去に戻れるならどこに戻りたいか 【印象に残った質問2】 ガクチカの動機 【面接の概要】 面接官はみんなとても優しく穏やかな方が多... 続きを読む(全293文字)
【印象に残った質問1】 過去に戻れるならどこに戻りたいか 【印象に残った質問2】 ガクチカの動機 【面接の概要】 面接官はみんなとても優しく穏やかな方が多かったです。学生1と社員4名でした。面接の最初にプレゼンがあり、「ブラザー販売のカルチャーで共感するもの」というものでした。3分間のプレゼンでしたが、みなさん真摯に自分の話を聞いてくれました。面接での深堀は意外と鋭い質問も多く回答に戸惑うこともありましたが、落ち着いて答えれば問題ないです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接官の方はみなさん優しい方ばかりなので、緊張せずいつもの自分を出すことを心がけてください
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.19/ IDans-7744294
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜこの会社なのか 【印象に残った質問2】 他社の選考状況 【面接の概要】 1次はグループディスカッション。発表、役割決めがない。... 続きを読む(全237文字)
【印象に残った質問1】 なぜこの会社なのか 【印象に残った質問2】 他社の選考状況 【面接の概要】 1次はグループディスカッション。発表、役割決めがない。 2次は1体1の個人面接。ほぼES通りに進む。逆質問あり。 【面接を受ける方へのアドバイス】 全体を通して穏やかな雰囲気で進められた。しっかりと話を聞いてくれるので、志望動機や自身の経験など深掘りされてもいいように一貫性を持った内容を準備することが大切だと感じた。逆質問の時間もあり、真摯に答えてくれた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.08/ IDans-7711592
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 大学での勉強内容 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 一次面接は若い人が担当してくれて、話しやすかった印象です。話を... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 大学での勉強内容 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 一次面接は若い人が担当してくれて、話しやすかった印象です。話を広げてれたり、この部分をもう少し聞きたいという雰囲気で堅苦しさは一切ありませんでした。 二次面接は、年次の上の方が面接してくださるので、一次面接よりは緊張しました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 焦ると長々と話してしまうという癖がある就活生は、端的に話せるといいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.21/ IDans-5309977
女性販促企画・営業企画
【募集形式】中途
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 周りの人とコミュニケーションを取るのが好きかどうか 【印象に残った質問2】 仕事は難しい業務もあるが、頑張れそうか 【面接の概要】... 続きを読む(全284文字)
【印象に残った質問1】 周りの人とコミュニケーションを取るのが好きかどうか 【印象に残った質問2】 仕事は難しい業務もあるが、頑張れそうか 【面接の概要】 非正規だったので、営業担当を交えてのカジュアルな面談でした。女性マネージャーでしたが、緊張感を保ちつつも気持ちよく話をすることができました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 中途の方はとにかくマネージャーに気に入られるかどうかだと思います。非正規の難易度は高くないですが、正規はどこまで会社のことを知っているか、経営理念は調べてきているかなど細かい部分まで見られるそうですので頑張ってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.10/ IDans-6695394
会員登録バナー

ブラザー販売株式会社には
141件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ブラザー販売株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あなたを電化製品に例えると 【印象に残った質問2】 会社でのキャリアビジョンについて 【面接の概要】 新卒採用です 一次面接→二次... 続きを読む(全254文字)
【印象に残った質問1】 あなたを電化製品に例えると 【印象に残った質問2】 会社でのキャリアビジョンについて 【面接の概要】 新卒採用です 一次面接→二次面接→最終面接 ・一次面接は集団面接です。自己PRや志望動機など基本的な質問から、あなたを電化製品に例えると、などのちょっと変わった質問もありました。 ・二次面接は一対一の個人面接です。志望動機や就活状況に関して、より掘り下げた質問が多かったです。 ・最終面接は複数人の役員の方の前で行われます。テーマに合わせたプレゼンテーションでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.17/ IDans-3950108
20代前半女性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 プレゼンテーション 【印象に残った質問2】 転勤可能か 【面接の概要】 3分間のプレゼンテーションが最終面接である。入社後はスピー... 続きを読む(全229文字)
【印象に残った質問1】 プレゼンテーション 【印象に残った質問2】 転勤可能か 【面接の概要】 3分間のプレゼンテーションが最終面接である。入社後はスピーチやプレゼンテーションをする機械が他社に比べたら非常に多いので、面接でもその能力を見られているのだと思われる。スピーチの内容を聞いているというよりも、振る舞いやたたずまいを見ていたように思う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 転勤がある仕事になるので、それに関しては重点的に確認された。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.22/ IDans-3060077
20代前半女性正社員その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 新聞を読んでいますか。 【印象に残った質問2】 最近気になっているニュースは何ですか。 面接官は人によってじっくり話を聞いてくれる... 続きを読む(全189文字)
【印象に残った質問1】 新聞を読んでいますか。 【印象に残った質問2】 最近気になっているニュースは何ですか。 面接官は人によってじっくり話を聞いてくれるタイプの人や、 少し威圧的なタイプの人がいる。 面接ではおおよそこの人をどこの部署に入れようかというのを考えながら、 話を聞かれている気がしたので、 しっかり働いた後のビジョンを持っておくことが必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.24/ IDans-1350022
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 自分を色に例えると 【印象に残った質問2】 学生時代頑張ったこと 【面接の概要】 一次面接は1対複数人で実施。 ざっくばらんな雰囲... 続きを読む(全242文字)
【印象に残った質問1】 自分を色に例えると 【印象に残った質問2】 学生時代頑張ったこと 【面接の概要】 一次面接は1対複数人で実施。 ざっくばらんな雰囲気であり、緊張を解いてくれる様な面接だった。 二次面接は採用幹部との一対一の面接であり、何か質問はありますか?という逆面接スタイルで行われた。 最終面接は幹部複数と行われ、圧迫気味の面接であったが、答えられなくても自分の考えを話せれば良いと思う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 元気、笑顔が大切であると感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.18/ IDans-3629160
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 面接官はとても少ないです。 2名程度で行っているので、毎回会う方は同じです。 その人に気に入られてしまえば入社は簡単だと思います。 【... 続きを読む(全284文字)
【印象に残った質問1】 面接官はとても少ないです。 2名程度で行っているので、毎回会う方は同じです。 その人に気に入られてしまえば入社は簡単だと思います。 【印象に残った質問2】 やはりなぜこの会社を選んだのかというところを深掘りされました。 【良い点】 人事の方はとても私の時は優しい方でした。 変わった質問も多くあり、その場の対応力を見られていた気がします。 違うことを言ってしまっても、和やかな雰囲気でしたので、笑ってくださりました。 全体的に和やかに面接は進むのでとてもやりやすいと思います。 【気になること・改善した方がいい点】
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.19/ IDans-1513290

ブラザー販売の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.40
平均年収 :
434万円
平均残業時間 :
17.3時間/月
募集求人数 :
38
MIRROR LPバナー

ブラザー販売の関連情報

ブラザー販売の総合評価

3.38
10件(10%)
26件(25%)
34件(33%)
15件(14%)
19件(18%)

会社概要

会社名
ブラザー販売株式会社
フリガナ
ブラザーハンバイ
URL
https://www.brother.co.jp/corporate/bsl/index.aspx
本社所在地
愛知県名古屋市苗代町15番1号
代表者名
安井宏一
業界
専門商社
資本金
3,500,000,000円
従業員数
345人
設立年月
1998年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1193687
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。