企業イメージ画像

アパレル・日用品業界 / 神奈川県横浜市葛が谷6番56号

3.68
  • 残業時間

    19.8時間/月

  • 有給消化率

    39.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

20代前半男性正社員個人営業
年収:
350万円

【良い点】

年収は紳士服業界という、洋服を扱う会社の中では高く、一般的な給料をいただくことができた。また、数少ないが社内資格制度に早く合格することで、多少手当として給料が上がることもある。

また、微々たる金額ではあるが、販売した商品により、マージンが発生するものもある。

【気になること・改善したほうがいい点】

若手の販売回数が少なく、成績を上げ上司や人事にアピールするという機会が少ないと感じる。また、配属店舗により接客回数、売上額などが大きく変わってしまうため、配属店による評価がついてしまい、正当に評価されないといった一面もある。

投稿日2024.10.17/ IDans-7315191
20代後半男性正社員店長・店長候補

【良い点】

単身者限定ですが寮制度があるため、入寮者は可処分所得が多くなると思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格取得への支援制度等は一切ありませんでした。

投稿日2025.03.20/ IDans-7663120
30代前半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

最初は立ち仕事で1日中、立っているのがとても辛く感じましたが、慣れてくるとお客様にコーディネートの提案や、それを喜んでもらえる姿が嬉しくて、やりがいを感じ始めました。直接、お客様と話すので、反応を真近で見られ、感謝を言われた時には特にやりがいを感じました。

販売スキルの育成に力を入れていると強く感じられ、チームワークも良い環境です。スタッフ同士も仲が良く、お互いに協力出来る環境があります。また、社内資格の取得をほとんどのスタッフがしており、販売意欲が高くスタッフの意識が高いと感じます。お客様もしっかりと販売スキルを習得しているスタッフが案内をするため、安心して購入出来る環境があると感じます。さらに、意欲的に取り組めば社内資格の上位を取得することも可能で、この資格を取得している人は少ないため、社内においては注目されている資格だと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

繁忙期は座る暇がないほど忙しい毎日が続きます。同じマーケットへの接客が続き、繁忙期終盤には、体力、精神的に疲れが出てきます。その為、閑散期と繁忙期の差が激しいので、繁忙期だけの集客にならないようになると良いと思います。

投稿日2024.02.03/ IDans-6676497
30代後半女性正社員販売スタッフ
【良い点】 周りの方に人が良い方が多いため、人間関係のストレスはあまりないです。店舗内でもお互いに助け合うようなことも多いです。基本的に協力体制ができていると思います。 ... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 周りの方に人が良い方が多いため、人間関係のストレスはあまりないです。店舗内でもお互いに助け合うようなことも多いです。基本的に協力体制ができていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社後数年経つとスキルアップの実感が得にくい点です。社外資格の取得は特に力を入れていなく、新しいことが大きく増えることもない為、目に見えてスキルアップしている実感が得にくいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.19/ IDans-7251419
会員登録バナー

株式会社AOKIには
1,099件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社AOKIを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性パート・アルバイト販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 若くして副店長・店長にはなれますが、精神的に幼い人が多すぎます。特に高卒組みは学校生活が抜けてない人も多く職場でも仕事とプライベー... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若くして副店長・店長にはなれますが、精神的に幼い人が多すぎます。特に高卒組みは学校生活が抜けてない人も多く職場でも仕事とプライベート分けられない方が多いと思います。もう少し中身も自覚を持って行動して欲しいです。 【良い点】 大企業ですが、大卒以外にも高卒も採るので比較的誰でもチャレンジ出来るところがいいと思います。20歳になる前に副店長の資格も取って活躍出来ます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.14/ IDans-3668879
20歳未満男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
360万円
【気になること・改善したほうがいい点】 副店長昇格試験の受験資格は店長が決める。緩い店長であれば「受けてきな~!」と簡単に受験できるが、厳しい店長だと「お前にはまだ早い」... 続きを読む(全238文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 副店長昇格試験の受験資格は店長が決める。緩い店長であれば「受けてきな~!」と簡単に受験できるが、厳しい店長だと「お前にはまだ早い」と言われることも・・・ 副店長の昇格は割と早いが、店長への昇格は、ライセンスをとっても店長クラスが退職するか新店がオープンするかを待たなければならない。 【良い点】 新卒の方は入社後半年で副店長昇格試験の受験資格が与えられる。店長に評価されれば受験させて貰うことが可能。よって若いうちから昇格はしやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.12/ IDans-3942851
20代後半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配属の店舗にもよりますが、人間関係は全く問題ないです。また、7-9月が閑散期になりますので1週間の連休等も取得できます。 【気になること・改善した方がい... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 配属の店舗にもよりますが、人間関係は全く問題ないです。また、7-9月が閑散期になりますので1週間の連休等も取得できます。 【気になること・改善した方がいい点】 まず上の役職に対して、人が過剰しています。店長になる為の資格を取っても、実際になるのに2年以上待たされます。また、営業販売なので、売上や単価で評価されます。お客様の為ではなく、いかに売りつけるか。私はこれが辛かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.31/ IDans-1523918
女性パート・アルバイト販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
132万円
【良い点】 アルバイトでしたが、評価制度がありました。数ヶ月に1度、店長さんからフィードバックしてもらいました。頑張ってること、改善点などよく見ていてくださいました。数十... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 アルバイトでしたが、評価制度がありました。数ヶ月に1度、店長さんからフィードバックしてもらいました。頑張ってること、改善点などよく見ていてくださいました。数十円単位ではありましたが、それで時給アップもありました。 社員さん達もしっかり評価され、また社内の研修や資格制度もあり、若い副店長や店長もいました。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員さんは手取りは本当に少ないといつも嘆いていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.25/ IDans-4934519
30代後半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 昇進するにあたり、副店長〜ゾーンマネジャーまではライセンス制度があります。店長までなら一定の成績を達成すれば受験資格があり、それ以上の役職は成績プラス直属の上... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 昇進するにあたり、副店長〜ゾーンマネジャーまではライセンス制度があります。店長までなら一定の成績を達成すれば受験資格があり、それ以上の役職は成績プラス直属の上司推薦が必要です。 年齢に関わらず能力の高い方が出世する事はできます。 また、社内セミナーだけでなく、社外セミナーの開催もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 店長以上の役職でも裁量権は少なく、トップダウンで動く様になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.12/ IDans-2071480
20代後半男性正社員スーパーバイザー・エリアマネージャ
在籍時から5年以上経過した口コミです
社内公募制度があり、希望職種へチャレンジができる。 昇進には試験の合格が必要だが、誰でもチャレンジする 資格が有り、年齢や経験は関係ない。 福利厚生では、提携団体の... 続きを読む(全183文字)
社内公募制度があり、希望職種へチャレンジができる。 昇進には試験の合格が必要だが、誰でもチャレンジする 資格が有り、年齢や経験は関係ない。 福利厚生では、提携団体の福利厚生サービスを 受けることができるほか、社内グループ企業の 割引サービスなども受けられる。 正社員の営業職は、全国転勤があるが、社員寮や 単身赴任手当てなどの各種手当ても充実している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.29/ IDans-488223
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
店舗勤務だったのですが、夏は比較的希望で休みが取れます。 ですので、資格や転職活動をされる方が多いようです。 また女性が働きやすい環境かと問われますと、なかなか難しい... 続きを読む(全197文字)
店舗勤務だったのですが、夏は比較的希望で休みが取れます。 ですので、資格や転職活動をされる方が多いようです。 また女性が働きやすい環境かと問われますと、なかなか難しいと思います。 まず、希望休は店長にもよりますが基本取れません。 ですので、育児や介護との両立は非常にむずかしいでしょう。 また、季節や時期によって公休日数が異なるので、なかなかプライベートを充実するのは難しく感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.13/ IDans-1174667
20代後半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
一般的なビジネスマナーについてはしっかり叩き込まれます。 接客から売場の管理、営業数値の管理など覚えることは山ほどありますが、やりがいはあると思います。 社内資格試験... 続きを読む(全158文字)
一般的なビジネスマナーについてはしっかり叩き込まれます。 接客から売場の管理、営業数値の管理など覚えることは山ほどありますが、やりがいはあると思います。 社内資格試験もいくつかあり、スキルの習得具合の把握や、実力に対する自身を持つには良い制度だと思います。 常に勉強していく週間が身につくのではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.21/ IDans-983942
男性正社員販売・接客・ホールサービス主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
360万円
【気になること・改善したほうがいい点】 副店長までは誰でも取得可能。ただ店長ライセンス以上はほぼ1度落ちる。 上司のさじ加減があり気に入られていないと難しい。 ライセンス... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 副店長までは誰でも取得可能。ただ店長ライセンス以上はほぼ1度落ちる。 上司のさじ加減があり気に入られていないと難しい。 ライセンスを持っていたとしても昇進の理由が明確ではない為上司のパワー次第で昇進、キープがが決まってしまうケースが多発。 【良い点】 ライセンス制度があり受かると副店長や店長になる資格がありわかりやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.04/ IDans-4205859
20代後半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修は会社ないでスタイリスト制度があるため簡単なコーディネート提案や洋服の提案方法などを学べる事が出来る。 その反面、販売の検定やカラーコーディネーターねや資格を持って... 続きを読む(全179文字)
研修は会社ないでスタイリスト制度があるため簡単なコーディネート提案や洋服の提案方法などを学べる事が出来る。 その反面、販売の検定やカラーコーディネーターねや資格を持っていても給与には関係がない。 副店長に上がるのはライセンスがありクレーム対応や朝礼などその年によって項目があるが基本的にはうかる。ただ店長は評価によって変わるためすききらい人事がおおいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.11/ IDans-1004658
MIRROR LPバナー

AOKIの関連情報

AOKIの総合評価

3.68
75件(9%)
168件(20%)
345件(42%)
149件(18%)
88件(11%)

会社概要

会社名
株式会社AOKI
フリガナ
アオキ
URL
https://www.aoki-style.com/
本社所在地
神奈川県横浜市葛が谷6番56号
代表者名
森裕隆
業界
アパレル・日用品
資本金
100,000,000円
従業員数
1,749人
設立年月
2008年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1572241
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。