企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 東京都大田区羽田空港3丁目5番10号

2.82
  • 残業時間

    9.1時間/月

  • 有給消化率

    81.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:57

20代前半男性正社員その他職種

【良い点】

残業がほぼ無いため予定を立てやすく、シフト勤務もそこまでズレることは無いので、先に勤務を予測して予定を組め、有給や休みた希望は僕の部署ではほぼ通った為ワークライフバランスはいいと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

特に不満無し。

投稿日2024.12.04/ IDans-7420964
20代前半男性正社員その他職種

【良い点】

退職理由にいい点などない。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業がないのがいいところだが、給料があまりに安すぎる。それが無ければよい。

投稿日2024.12.04/ IDans-7420959
50代男性正社員その他の事務関連職課長クラス

【良い点】

残業を強要されはる強要されることもなく、ライフワークバランスは十分とれます。事務部門はフレックス制度が導入されているので、自分のペースで仕事ができます。

【気になること・改善したほうがいい点】

若くして部長や役員になる人がいますが、適切に評価されているのかが疑問。とにかく人が足りないので、組織体制が脆弱です。評価されていない一部の人は諦めに近い感情を持っていて、モチベーションが低い。

投稿日2024.06.08/ IDans-7003182
20代前半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 スケジュールが変更される事が多すぎる。 理解出来ない変更が多く当日や直前に変わる事も多々あるため会社に振り回される。また拘束時間が... 続きを読む(全211文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スケジュールが変更される事が多すぎる。 理解出来ない変更が多く当日や直前に変わる事も多々あるため会社に振り回される。また拘束時間が長すぎて12時間拘束される日もあらにも関わらず、休業制度を利用してその日は休業の社員もおりどうして分散できないのかが全くわからないスケジュールも多々ある。 【良い点】 休みが多い点、また1日で仕事が完結する職種でもあるため特に何かない限り残業はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.01/ IDans-5278832
会員登録バナー

スカイマーク株式会社には
747件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スカイマーク株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員その他の経営管理系関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当、退職金がない点。住宅手当については社内でも多く声があがっているが、コロナウイルスの流行前から、取り入れる様子はなし。退職... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当、退職金がない点。住宅手当については社内でも多く声があがっているが、コロナウイルスの流行前から、取り入れる様子はなし。退職金についても、最近ではない企業が多いという説明のみ。 【良い点】 有給休暇の消化率は、会社全体としても高いと思うし、残業時間も5〜15時間、多忙な部署でも30時間くらいでこの点はホワイトな環境だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.17/ IDans-4925226
40代前半男性正社員マーケティング・企画系管理職部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 現業部門は労働時間が比較的厳格に決められているため、イレギュラーの発生時以外は残業等はあまりない。 また、会社全体で部門ごと、個人別の時間外労働時間を管理して... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 現業部門は労働時間が比較的厳格に決められているため、イレギュラーの発生時以外は残業等はあまりない。 また、会社全体で部門ごと、個人別の時間外労働時間を管理しており、法を逸脱するようなレベルでの時間外労働は厳しく管理されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理部門の時間外労働時間は部署によって大きく異なるが、土日祝はきちんと休みは取れる環境にはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.21/ IDans-5445899
20代前半女性正社員旅行サービス関連職
年収:
315万円
【良い点】 コロナが流行する前は ボーナスもあり、多少残業もあって給料が良かったがコロナが流行してからは、休み増え、ボーナスがなくなり、残業することも無くなったので。かな... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 コロナが流行する前は ボーナスもあり、多少残業もあって給料が良かったがコロナが流行してからは、休み増え、ボーナスがなくなり、残業することも無くなったので。かなり年収が落ちたと思う。 コロナせいで入社してから一円も給料が上がらなかった。 今後コロナが落ち着いたら元に戻ると思うが、 緊急事態宣言が終わっても昔みたいに客足は戻ってきてはいないので不安ではあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.28/ IDans-5457124
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 本社系の勤務によるか、現場での勤務かにもよるが、基本的にはどちらもワークライフバランスはとりやすい環境であったと思う。現場でシフト勤務の場合は、有給休暇が取得... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 本社系の勤務によるか、現場での勤務かにもよるが、基本的にはどちらもワークライフバランスはとりやすい環境であったと思う。現場でシフト勤務の場合は、有給休暇が取得しにくい(申請はでき休みもとれるが、休日予定のところが出勤に変えられているため、結局有給とは?という状況が一部あった)ということはあるものの、シフト勤務のため長時間の残業ということは基本なかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.09/ IDans-6490602
女性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は満足できるものではない。モチベーションを保つことが難しいように感じる。 また、シフトの組み方次第で、同じ職種であっても収... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は満足できるものではない。モチベーションを保つことが難しいように感じる。 また、シフトの組み方次第で、同じ職種であっても収入に格差が生まれる。 【良い点】 基本給が守られているのでコロナ禍の影響を受けながらも生活に支障はでなかった。 賞与はなかったが、これから回復する可能性がある。 分単位で残業の計上がなされる為、その点は有り難いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.03/ IDans-5562754
30代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職による残業時間の管理が甘い。 人事異動に家庭環境が考慮されない場合がある。 【良い点】 ワークライフバランスが流行り始めた頃... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職による残業時間の管理が甘い。 人事異動に家庭環境が考慮されない場合がある。 【良い点】 ワークライフバランスが流行り始めた頃からは管理職から積極的な有休消化を求められ、管理職自身も何もなければ休む姿勢は持っているため休み自体は取りやすく、無為に飲み会ばかりを企画する風土もないので生活にまわす時間はいくらでも確保できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.21/ IDans-4144273
40代前半女性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
540万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ベースアップの程度が低いこと、賞与の期待ができない、退職金制度がないというのは老後を考えるとかなり厳しいと思う。 【良い点】 毎年... 続きを読む(全119文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ベースアップの程度が低いこと、賞与の期待ができない、退職金制度がないというのは老後を考えるとかなり厳しいと思う。 【良い点】 毎年のベースアップはあり、残業代も安くはないので給与アップには繋がる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.12/ IDans-6699094
女性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業が少なく、勤務時間がしっかり守られているため、プライベートの時間が充実しやすい。 勤務は4勤務2休日のサイクルで回るため、ある程度先の予定も組みやすい。 ... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 残業が少なく、勤務時間がしっかり守られているため、プライベートの時間が充実しやすい。 勤務は4勤務2休日のサイクルで回るため、ある程度先の予定も組みやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 職業柄、早朝深夜の勤務が多く発生するため、ある程度体力が必要かと思う。若い頃は難なくこなしていても、年齢と共に体調管理が難しくなるとも感じる。 最終的なシフトが決定するのは前月の中盤以降となるため、理解が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.20/ IDans-4427023
30代後半男性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業が少ないため、プライベートの時間は確保しやす... 続きを読む(全61文字)
【良い点】 残業が少ないため、プライベートの時間は確保しやすい。育休を取るだけ取って辞めることができるくらいに社員に甘い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.22/ IDans-6724965
20代後半男性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 シフト勤務の社員は月10日の公休があり、また有給休暇も比較的取りやすい環境のため、長期休暇を取得している社員もいる。日勤勤務の社員は部署にもよるが比較的残業時... 続きを読む(全215文字)
【良い点】 シフト勤務の社員は月10日の公休があり、また有給休暇も比較的取りやすい環境のため、長期休暇を取得している社員もいる。日勤勤務の社員は部署にもよるが比較的残業時間がない部署はオン・オフの切り替えができていると感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 休日出勤を指示されることは少ないが、シフト勤務者は年末年始やお盆などの繁忙期は有給休暇を取りづらい雰囲気ではある。管理職は比較的長い時間会社にいるイメージである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.19/ IDans-5345988
30代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 プレミアフライデーに積極的で所得が可能。 定時退社励行曜日が設けられており、ワークライフバランスに対して積極的な姿勢が見える。 事業が大きく動く時期は残業が多... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 プレミアフライデーに積極的で所得が可能。 定時退社励行曜日が設けられており、ワークライフバランスに対して積極的な姿勢が見える。 事業が大きく動く時期は残業が多くなるが残業代はしっかりとつく。 経営者層から出勤時刻が早すぎにならないように出社するようにと指示があり管理が行き届いている。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務の内容によっては業務が深夜早朝に及ぶ為体調管理に注意が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.02/ IDans-3090490
MIRROR LPバナー

スカイマークの関連情報

スカイマークの総合評価

2.82
36件(7%)
93件(18%)
217件(42%)
93件(18%)
72件(14%)

会社概要

会社名
スカイマーク株式会社
フリガナ
スカイマーク
URL
https://www.skymark.co.jp/ja/
本社所在地
東京都大田区羽田空港3丁目5番10号
代表者名
本橋 学
業界
運輸・交通
資本金
100,000,000円
従業員数
2,470人
設立年月
2022年12月
上場区分
上場
証券コード
9204
上場市場
東証グロース
FUMA
ID1130746

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。